ドルイド
練気:使用時に得られるマナクリスタルが2個
野生の繁茂:コスト2
滋養:コスト5
自然の援軍:コスト6、召喚されるトレント3体は突撃を持っているが、ターン終了時に死亡する。
野生の紋章:効果が+2/+2
爪のドルイド:スタッツが4/4。変身後の能力が4/4突撃or4/6挑発。
セナリウス:コスト9
ハンター
狩人の狙い:0マナ
イーグルホーン・ボウ:自分だけでなく、対戦相手の秘策が発動した場合でも耐久度が増える。
野獣の怒り:対戦相手の獣も対象にできる
追跡術:効果が「自分のデッキの上から3枚のカードを見る。1枚を引き、残りは破棄する。」
メイジ
マナ・ワーム:スタッツが1/1/3
冷気の放射:コスト4
フレイムストライク:与えるダメージが4
パラディン
平等:2マナ
アージェントの護衛:スタッツが2/2
聖なる光:回復量が6
王の守護者:スタッツが5/6。挑発は持たない。
プリースト
聖なる一撃:プレイヤーも対象にできる。与えるダメージが2。
ホーリーノヴァ:5マナ。敵プレイヤーにもダメージが入る。
密言・死:コスト3
思念奪取:コスト3
ライトスポーン:スタッツが4/0/5
寺院の執行人:スタッツが6/6/6
影の狂気:コスト4
影なる姿:コスト3。使用時にすでに影なる姿になっている場合、ヒーローパワーが「3ダメージを与える。」に変化する。
ローグ
千刃乱舞:敵ヒーローにもダメージが入る
変装の達人:雄叫びで付与した隠れ身は次ターン以降も残る
冷血:コスト1
埋伏の暗殺者:スタッツが1/1
アサシンブレード:コストを5。攻撃力・耐久力が3/4。
暗殺/Assassinate:コスト5
逃げ足:コスト7
シャーマン
炎の舌のトーテム:体力3
呪術:コスト3
岩穿ちの武器:コスト1
ライトニングストーム/Lightning Storm:与えるダメージが2~3。
野獣の精霊/Feral Spirit:オーバーロード(2)
アース・エレメンタル/Earth Elemental:オーバーロード(3)
ファイア・エレメンタル:雄叫びで与えるダメージが3
風の王アラキア:スタッツが3/5
ウォーロック
魂の炎:コスト0
破滅に至る病:効果で召喚される悪魔はブラッドインプ、炎のインプ、ヴォイドウォーカー、フェルストーカー、凄まじき焦熱の悪鬼、フェルガードのみ。これ以外の悪魔もクラシックフォーマットに存在するが、出現しない。
ヴォイドテラー:スタッツが3/3
魂抽出:コスト6
ロード・ジャラクサス:カードタイプがミニオン。雄叫びでヒーローの現体力・最大体力が15に固定され、装甲は得られない。
ウォリアー
ウォーソングの武将:効果が「あなたが召喚するミニオンの攻撃が3以下なら、そのミニオンに突撃を与える。」
止めの一撃:コスト1
烈火の戦斧:コスト2
中立
グリムスケイルの託宣師:対戦相手のマーロックも効果の対象となる
マーロックの戦隊長:効果が「自身を除く全てのマーロックは+2/+1を得る」
マーロックのタイドコーラー:自分だけではなく対戦相手がマーロックを召喚した場合も攻撃力+1を得る
コールドライトの予言者:雄叫びで自分だけではなく対戦相手のマーロックにも体力+2を付与する
鬼軍曹:攻撃力2
大物ハンター:コスト3
鉄嘴のフクロウ:コスト2
ガジェッツァンの競売人:コスト5
リロイ・ジェンキンス:コスト4
レイドリーダー:スタッツが2/2
屍肉喰いのグール:スタッツが2/3
アルガスの守護者:スタッツが2/3
グルバシの狂戦士:スタッツが2/7→2/8
ケーアン・ブラッドフーフ:本体・断末魔で召喚されるトークンのスタッツが4/5
ストームウィンドの勇者:スタッツが6/6
バロン・ゲドン:スタッツが7/5
コメント