フェルストーカー/Felstalker
TOP > ウォーロックのカード > フェルストーカー/Felstalker
《フェルストーカー/Felstalker》はウォーロックのベーシック・ミニオンカード。
コスト | 名前 | 種族 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|---|
2 | 《フェルストーカー/Felstalker》 | 悪魔 | - | (4/3),雄叫び:手札を1枚ランダムに破棄(Discard)する。 |
入手法 †
初期から2枚所持している。
ゴールデンカードはウォーロックのレベルが40,42になるとそれぞれ入手できる。
戦略 †
- 手札を破棄(Discard)するというデメリットの代わりに4/3という高いスタッツを持つ。
- しかしヘルス3は同マナの3/2にあっさり狩られてしまう事が多く、手札1枚のコストに見合っているとはとても言えない。(これが3/4だったら・・・!)
- 2マナなのでシュレッダーから出てくることがあるが、この時はデメリット無しで同じサイズが出てくる事になるので大当たりの部類に入る。
- 上記の理由から構築ではほとんど採用されていなかったが、2019年7月に突然イラストが差し替えられた。公式の声明としては「ハースストーンの世界観に近づけるためのもの」との事だが、詳細は不明。
闘技場(Arena) †
- 望まれるスタッツとは逆なのにデメリット持ち。評価は低い。
- 一時期ピック候補から外されていたが、再び出現するようになった。
コンボ †
- 《銀食器ゴーレム/Silverware Golem》
:自陣に召喚される。
- 《クラッチマザー・ザヴァス/Clutchmother Zavas》
:破棄(Discard)する度に強くなる。
- 《ブラッドクイーン・ラナセル/Blood-Queen Lana'thel》
:破棄(Discard)する度に攻撃力アップ。
- 《女大祭司ジェクリック/High Priestess Jeklik》
:手札で2枚に増える。
いずれも破棄(Discard)に関する効果を持つミニオン。(ドラゴン年現在)
メモ †
パッチ修正 †
- Patch14.6(2019-07-2):イラストを変更。カード名をサキュバス/Succubusからフェルストーカーに変更。
フレイバーテキスト †
- 日:このワンちゃんは靴じゃなくてカードをかじっちまうんだ。
- 英:This puppy chews up cards instead of shoes.
コメント †
お気軽にコメントしてくれると嬉しいです。(名無しでOK)
「ことばは宙に舞い、思いは地に残る」―― ウィリアム・シェイクスピア「ハムレット」
コメント