デスナイトのカード
デスナイトの呪文 †
コスト | 名前 | レア | 呪文系統 | ルーン | テキスト |
---|---|---|---|---|---|
0 | 《冬の角笛》 | 凍気 | ●● | マナクリスタル2つを再充填する。 | |
1 | 《アイス・タッチ》 | 凍気 | 敵に2ダメージを与え凍結させる。 | ||
1 | 《心臓撃ち》 | ◆ | ミニオン1体に3ダメージを与える。これで対象が死んだら死体を1体獲得する。 | ||
1 | 《ルーン鍛造》 | 影 | 武器を1つ引く。死体を1体消費してそのコストを(1)減らす。 | ||
1 | 《汚染された穀物》 | ■■■ | 死体を4体獲得する。自分のデッキに木箱4個を混ぜる。それを引いた際2/2のアンデッドを1体召喚する。 | ||
2 | 《凍気の一撃》 | 凍気 | ●● | ミニオン1体に3ダメージを与える。これで対象が死んだら凍気ルーンのカードを1枚発見する。 | |
2 | 《疫病の一撃》 | 影 | ■ | ミニオン1体に3ダメージを与える。これで対象が死んだら急襲を持つ2/2のゾンビを1体召喚する。 | |
2 | 《闇の変身》 | 影 | ■ | アンデッド1体を急襲を持つ4/5の「アンデッド怪物」に変身させる。 | |
2 | 《解凍》 | 凍気 | ● | カードを1枚引く。死体を2体消費してもう1枚引く。 | |
2 | 《血を力に》 | 影 | ◆◆ | 自分の手札のミニオン全てに+1/+1を付与する。死体を2体消費してさらに+1/+1を付与する。 | |
2 | 《吸血鬼の血》 | ◆◆◆ | 自分のヒーローに体力+5を付与する。死体を3体消費してさらに体力を5獲得しカードを1枚引く。 | ||
2 | 《不浄の逆上》 | ■ | 敵のミニオン1体を選択する。味方のミニオン全てがそれを攻撃する。これで死んだ味方は再度召喚される。 | ||
2 | 《抹殺》 | ◆ | ミニオン1体を破壊する。自分のヒーローは3ダメージを受ける。 | ||
3 | 《氷河の前進》 | 凍気 | ● | 4ダメージを与える。このターン自分が次に使う呪文はコストが(1)減る。 | |
3 | 《吹き荒ぶ寒風》 | 凍気 | ● | 敵1体に3ダメージを与え凍結させる。他の敵全てに1ダメージを与える。 | |
3 | 《窒息》 | 影 | ◆◆ | 最も攻撃力が高い敵のミニオンを破壊する。 | |
3 | 《終夜勤務》 | ■ | 蘇りを持つ1/1のゾンビを2体召喚する。 | ||
3 | 《耐魔法障壁》 | 影 | ■ | 味方のミニオン全てに+1/+1と「呪文とヒーローパワーの標的にならない」を付与する。 | |
4 | 《冷酷なる冬》 | 凍気 | ● | 全ての敵に2ダメージを与える。カードを1枚引く。 | |
4 | 《死の一撃》 | ◆ | 生命奪取、ミニオン1体に6ダメージを与える。 | ||
4 | 《墓所の守護者》 | 影 | ■■ | 挑発を持つ2/2のゾンビを2体召喚する。死体を4体消費してそれらに蘇りを付与する。 | |
4 | 《墓場の力》 | 影 | ■■■ | 味方のミニオン全てに攻撃力+1を付与する。死体を5体消費して代わりに+3を付与する。 | |
5 | 《死者の軍団》 | 影 | ■■ | 死体を5体まで急襲を持つ2/2の蘇ったグールとして蘇らせる。 | |
5 | 《死体爆裂》 | 影 | ◆◆ | 死体を1体爆発させて全てのミニオンに1ダメージを与える。生き残ったミニオンがいたらこれを繰り返す。 | |
5 | 《血の沸騰》 | ◆◆ | 生命奪取、敵のミニオン全てを汚染する。それらは自分のターンの終了時2ダメージを受ける。 | ||
7 | 《フロストワームの憤怒》 | 凍気 | ●●● | 5ダメージを与える。敵のミニオン全てを凍結させる。5/5のフロストワームを1体召喚する。 | |
9 | 《スコージ》 | 影 | ■■ | 自分の陣地にランダムなアンデッドを可能な限り召喚する。 |
デスナイトミニオン †
コスト | 名前 | レア | 種族 | ルーン | テキスト |
---|---|---|---|---|---|
1 | 《骸骨の射手》 | アンデッド | (1/2) 雄叫び:味方のアンデッド1体に攻撃力+2を付与する。 | ||
1 | 《死体拾い》 | アンデッド | (1/3) 雄叫び:死体を1体獲得する。 | ||
1 | 《ユミルヤルの砕氷漢》 | アンデッド | ● | (1/2) 雄叫び:自分の手札の凍気呪文1枚につき攻撃力+1を獲得する。 | |
1 | 《有害な死骸》 | アンデッド | ◆ | (1/2)雄叫び:敵1体と自分のヒーローに2ダメージを与える。 | |
2 | 《戦場の死霊術師》 | ■■ | (2/3) 自分のターンの終了時 死体1体を挑発を持つ 1/3の「蘇った歩兵」 として蘇らせる。 | ||
2 | 《冬の先遣者》 | アンデッド | ●● | (2/2) 断末魔:凍気呪文を1枚引く。 | |
2 | 《壊死の葬儀屋》 | ■■ | (2/3) 雄叫び:自分の前のターンより後に、味方のアンデッドが死んでいたら「不浄」のルーンカードを1枚発見する。 | ||
2 | 《骨掘りガイスト》 | アンデッド | ■ | (2/2)雄叫び:死体を1体消費して+1/+2を獲得する。 | |
2 | 《デスチラー》 | エレメンタル | ●● | (2/3)自分が呪文を使用した後ランダムな敵2体に1ダメージずつ与える。 | |
2 | 《獰猛な吸血蟲》 | 獣 | ◆ | (3/2)雄叫び:このミニオンの攻撃力に等しい攻撃力を自分の手札のミニオン1体に付与する。 | |
2 | 《血術師》 | ◆◆ | (2/3)雄叫び:死体を1体消費して「血」のルーンカードを1枚発見する。 | ||
3 | 《凍死の男爵》 | アンデッド | (2/2)雄叫び&断末魔:カードを1枚引く。 | ||
3 | 《ダークフォールンの新入会員》 | アンデッド | ◆ | (2/5)雄叫び:死体を2体消費して自分の手札のミニオン全てに攻撃力+2を付与する。 | |
3 | 《死の侍祭》 | ● | (3/4)味方のアンデッドが死亡した後カードを1枚引く。 | ||
3 | 《ユミルヤルのデスブリンガー》 | アンデッド | ■■ | (4/3)挑発、断末魔:死体を3体消費して挑発を持つ3/3の「蘇ったユミルヤル」を1体召喚する。 | |
3 | 《肉挽き機》 | メカ | ■ | (3/4)雄叫び:自分のデッキのランダムなミニオン1体を引き裂いて死体を4体獲得する。 | |
3 | 《ブライトファング》 | 獣 | ■ | (3/4)雄叫び:全ての敵を「断末魔:相手の陣地に挑発を持つ2/2のゾンビを1体召喚する」に感染させる。 | |
4 | 《悪性腫妖》 | アンデッド | (2/4)蘇り、自分のターンの終了時死体を4体消費してこれのコピーを1体召喚する。 | ||
4 | 《ネルビアンの群兵》 | アンデッド | ■ | (1/3)挑発、雄叫び:このミニオンのコピーを2体召喚する。 | |
4 | 《不快な巨怪》 | アンデッド | ● | (3/6)全ての敵は回復を受けられない。 | |
4 | 《タッサリアン》 | アンデッド | ● | (3/3)蘇り、雄叫び&断末魔:ランダムな敵1体に2ダメージを与える。 | |
4 | 《レディ・デスウィスパー》 | アンデッド | ●●● | (4/3)断末魔:自分の手札の凍気呪文を全てコピーする。 | |
5 | 《歩制師》 | ■ | (3/3)雄叫び:急襲と蘇りを持つ1/1の戦士を2体召喚する。 | ||
5 | 《霧氷の造形師》 | アンデッド | ● | (4/3)雄叫び:2/1の「霧氷のエレメンタル」を2体召喚する。それらは「断末魔:ランダムな敵1体に2ダメージを与える」を持つ。 | |
5 | 《死体の花嫁》 | アンデッド | (4/4)雄叫び:死体を10体まで消費する。その数に等しい攻撃力・体力を持つ「蘇った花婿」を1体召喚する。 | ||
5 | 《デスブリンガー・サウルファング》 | アンデッド | ◆◆ | (3/5)挑発、断末魔:これを自分の手札に戻す。それはマナの代わりに体力を消費する。 | |
6 | 《ノーム喰らい》 | アンデッド | ◆ | (5/6) 挑発、生命奪取、自分のターンの終了時最も体力が低い敵を攻撃する。 | |
6 | 《骨髄コントローラー》 | アンデッド | ●●● | (5/5)雄叫び:死体を5体まで消費する。その回数ランダムな敵に2ダメージを与える。 | |
6 | 《監督者フリジダラ》 | ●● | (5/6)雄叫び:呪文を2枚引く。両方が凍気呪文なら 全ての敵に2ダメージを与える。 | ||
7 | 《パッチウァーク》 | アンデッド | ◆ | (4/6)雄叫び:相手の手札とデッキと陣地からミニオン1体ずつをランダムに破壊する。 | |
7 | 《アレクサンドロス・モグレイン》 | アンデッド | ◆◆◆ | (7/7)雄叫び:この対戦中自分のターンの終了時相手に3ダメージを与える。 | |
8 | 《ボーンガード指揮官》 | アンデッド | ◆ | (8/8)挑発、雄叫び:死体を6体まで、挑発を持つ1/3の「蘇った歩兵」として蘇らせる。 | |
8 | 《魂盗み魔》 | アンデッド | ◆◆◆ | (5/5)雄叫び:自身を除く全てのミニオンを破壊する。破壊した敵1体につき死体を1体獲得する。 | |
8 | 《ロード・マロウガー》 | アンデッド | ■■■ | (9/7)雄叫び:自分の全ての死体を急襲を持つ1/1のゴーレムとして蘇らせる。自陣に収まらない分1体ごとに「蘇ったゴーレム」1体に+2/+2を付与する。 | |
9 | 《縫い目の巨人》 | アンデッド | ■■ | (8/8)この対戦で自分が消費した死体1体につきコストが(1)減る。 |
デスナイトの武器 †
コスト | 名前 | レア | ルーン | テキスト |
---|---|---|---|---|
1 | 《ボーンブレイカー》 | ● | (2/2)自分のヒーローがミニオンを攻撃した後敵のヒーローに2ダメージを与える。 | |
3 | 《ソウルブレイカー》 | ◆ | (3/2)自分のヒーローの攻撃でミニオンを倒した後死体を2体獲得する。 | |
3 | 《ライムファングの剣》 | ●● | (2/3)自分のヒーローが攻撃した後自分の手札の呪文1つのコストを(1)減らす。 | |
4 | 《マイト・オブ・メネシル》 | ●● | (4/2)雄叫び:死体を3体まで消費する。同じ数の敵のミニオンを凍結させる。 | |
6 | 《穢れたアッシュブリンガー》 | ◆◆ | (5/2) 生命奪取 | |
7 | 《フロストモーン》 | (5/3)断末魔:この武器で倒されたミニオンを全て召喚する。 |
コメント