ドゥーメラン/Doomerang
《ドゥーメラン/Doomerang》はローグのエピック・呪文カード。
種族 | テキスト |
---|---|
ミニオン1体に目がけて自分の武器を投げる。武器はダメージを与えた後自分の手札に戻る。 |
入手法 †
凍てつく玉座の騎士団カードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は400で、還元で手に入る魔素は100。
ゴールデンカードに必要な魔素は1600で、還元で手に入る魔素は400。
みんなの評価投票 †
ここにアンケート機能を入れます
※コメントに君の投稿した評価と、その理由を書いてみよう!
戦略 †
相手ミニオン1体に武器ダメージを与え、自分の武器を手札にバウンスするユニークなスペル。投擲攻撃で耐久値は減少しない。
前半の効果は単体への《千刃乱舞/Blade Flurry》と言ったところだが、このスペルで武器が壊れることはなく、逆に新品として再利用できる。
《アティッシュ/Atiesh?》など高性能な武器の耐久値を回復させる、《地獄送りの刃/Perdition's Blade》など雄叫び付き武器を使い回す、ヒーローパワーから1マナ武器である《邪道のナイフ/Wicked Knife》を手札に調達するなど用途は多彩。《ヴァインクリーヴァー/Vinecleaver》や《ドゥームハンマー/Doomhammer》など、相手クラスの武器を入手できれば可能性は更に広がる。
また挑発や反撃を無視して任意のミニオンに武器攻撃を行えるため、《猛毒の仕込み/Envenom Weapon》と組み合わせれば(聖なる盾で防がれるものの)強力な除去呪文として働く。
闘技場(Arena) †
致死毒、またはシャドウブレードや地獄送りの刃が取れているのであればピック候補。
ナーガの海賊や南海のスキッドフェイス等とも好相性。
ダガーを投げるだけでは1マナ1点で物足りない。コンボで威力を発揮するため取り過ぎないように注意。
コンボ †
- 《大逆の刃キングスベイン/Kingsbane》:強化すれば1マナ10点も可能、武器の強化も維持されたまま。
デッキ †
メモ †
- このカードはあくまでも武器でダメージを与えている扱い。
- バウンス扱いのため武器の断末魔は発動しない。《フロストモーン/Frostmourne》への給餌履歴はリセットされる。
- 《ガーディアン・メディヴ/Medivh, the Guardian》の《アティッシュ/Atiesh》を投げた場合、アティッシュの効果は発動せず手札に戻ってくる。
パッチ修正 †
フレイバーテキスト †
- 日:投げた武器は確実にあなたの手元に戻ってきます!(なるべく分厚いグローブを着用してください)
- 英:Guaranteed to return your weapon directly to your hand! (Wear gloves. Thick ones.)
コメント