聖なる勇者/Holy Champion
TOP > プリーストのカード > 聖なる勇者/Holy Champion
はーい、この指何本に見えますかー?
《聖なる勇者/Holy Champion》はプリーストのコモン・ミニオンカード。
コスト | 名前 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|
4 | 《聖なる勇者/Holy Champion》 | (3/5) キャラクターが回復を受ける度に、攻撃力+2を得る。 |
入手法 †
グランド・トーナメントカードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は1600で、還元で手に入る魔素は400。
ゴールデンカードに必要な魔素は3200で、還元で手に入る魔素は1600。
戦略 †
- 《ライトウォーデン/Lightwarden》
と同じ能力を持つ4マナ3/5。
- 《ライトウォーデン/Lightwarden》
は、《泡を吹く狂戦士/Frothing Berserker》
のように20点近くのダメージをあたえることも稀ではない非常に強力なダメージソースだが、ヘルスが2しかないため返しのターンに容易に処理されうるという弱点を持っていた。しかし、この《聖なる勇者/Holy Champion》
は5のヘルスを持ち、大抵の武器やダメージスペルの一撃に耐えることができる。
- 加えて、3/5というスタッツは主流の4マナミニオン《手動操縦のシュレッダー/Piloted Shredder》
の本体に一方的トレードが取れることも頼もしい。生き残ればもちろんヒーローパワーで回復できるし、回復すればアタックが5になるため、《ロウゼブ/Loatheb》
など次のターンに出てきた5マナミニオンも倒すことができるだろう。
- 《ライトウォーデン/Lightwarden》
- 自軍が無傷なら、有利なトレードのために相手ヒーローを回復するのも一手だ。
- 本当に何もすることが無くて相手ヒーローを殴る場合も相手ヒーローを回復してから殴った方がよい。(ダメージは±2で変わらないが、アタックを上げてターンを渡すことができる。上げ過ぎて《大物ハンター/Big Game Hunter》
には注意。)
- 本当に何もすることが無くて相手ヒーローを殴る場合も相手ヒーローを回復してから殴った方がよい。(ダメージは±2で変わらないが、アタックを上げてターンを渡すことができる。上げ過ぎて《大物ハンター/Big Game Hunter》
- 2回の能力発動で《ドクター・ブーム/Dr. Boom》
だって相打ちで倒せるが、《大物ハンター/Big Game Hunter》の射程に入ってしまうので気をつけよう。
闘技場(Arena) †
- 《チルウィンドのイェティ/Chillwind Yeti》
ほど単純に強くはないにせよ、高いヘルス、放っておいたら危ない能力、能力発動条件の緩さの三点から、《チルウィンドのイェティ/Chillwind Yeti》と同等以上のバリューを持つ強ミニオンだ。状況によってはフィニッシャーにもなりうる。
- もちろんコモンなのでピックもしやすい。
コンボ †
- 《エサゾンビ/Zombie Chow》
: 相手が回復してもパワーアップ。ゾンビが死んだら5/5に。
- 《回復の輪/Circle of Healing》
:一気にダメージアップ。
- 《ホーリーノヴァ/Holy Nova》
:ボードクリア&回復&パワーアップ。
- 例えば、返しのターンで出された《ヘドロゲッパー/Sludge Belcher》
に対して彼女で攻撃したあとに《ホーリーノヴァ/Holy Nova》
を使えば、《ヘドロゲッパー/Sludge Belcher》は破壊され、彼女は5/4になる。
- そこに《ノースシャイアの聖職者/Northshire Cleric》
もいれば、アドバンテージはさらに増加する。
- 例えば、返しのターンで出された《ヘドロゲッパー/Sludge Belcher》
- 《熱狂する火霊術師/Wild Pyromancer》
:《回復の輪/Circle of Healing》
との強烈なコンボ!
メモ †
- パワーは増えたら増えたままで、ターンが経過してもずっと効果が残り続ける。
- 一部では剛力彩芽とも呼ばれている。
- 召喚時のボイスや目が光っていない事から騙されやすいが、実は相手に傷を付けてから回復させている中々に怖い人。
- 光の祝福/攻撃力が増加。
セリフ集 †
- 召喚時
- "How many fingers do you see?"
- 「指が何本に見えますか?」
- 攻撃時
- "Does this hurt?!"
- 「(この攻撃は)痛いですか?!」
パッチ修正 †
- グランド・トーナメント (2015.8):追加。
フレイバーテキスト †
- 英:She really likes seeing people get better. That's why she hurts them in the first place.
- 日:人が健康体に回復するのを見ることが、彼女の一番の喜びだ。だから彼女は今日も、まず人を傷つける。
コメント †
お気軽にコメントしてくれると嬉しいです。(名無しでOK)
「ことばは宙に舞い、思いは地に残る」―― ウィリアム・シェイクスピア「ハムレット」
コメント