• TOP>
  • ドゥームガード/Doomguard

ドゥームガード/Doomguard

TOP > ウォーロックのカード > ドゥームガード/Doomguard


俺を呼び出した野郎はどいつだ!

《ドゥームガード/Doomguard》はウォーロックのレア・ミニオンカード。


ドゥームガード(新)
コスト名前種族レアリティテキスト
5Manaドゥームガード/Doomguardp 悪魔rare(5/7) 突撃雄叫び:ランダムな手札を2枚破棄する。

入手法

クラシックカードパック、クラフト、闘技場(Arena)の報酬で入手できる。
栄誉の殿堂入りしたため現在は作成でのみ入手できる。

作成に必要な魔素は100で、還元で手に入る魔素は20。
ゴールデンカードに必要な魔素は800で、還元で手に入る魔素は100。

注意点

  • 手札がなければ、手札を捨てる必要はない。例えば手札が《ドゥームガード/Doomguard》と何かもう1枚という状況であれば、その残りの1枚のみを捨てる。手札がドゥームガードのみであれば何も捨てなくてもいい。

戦略

  • 5マナ5/7に突撃(Charge)付きというオーバースペックなミニオン。
    • ただし召喚時に手札2枚を生け贄に要求してくるという、いかにも悪魔らしい雄叫びを持つ。
  • 単純にデメリットを受け入れて使う場合も十分な見返りが期待できる。ディスカードによるカードアドバンテージは失う代わりに盤面に対するテンポアドバンテージを得られる。盤面を取ってライフを守りつつテンポを取り、それにより浮いたライフとマナをヒロパで手札に変換していくというウォーロックの基本戦法に合致した性能だと言える。
    • 十分な見返りがあると読める時、あるいは盤面的な余裕が無い場合(大抵これ)などは、勿体ぶらず強気に手札を切って行く判断も重要である。
  • ズーではデメリットもさほど気にならず最後の一押しとしても優秀で、コントロール気味のデッキでもコストや効果を踏み倒して召喚できるカード群、何より突撃(Charge)持ちというのが凶悪で、その凶暴性から栄誉の殿堂入りを果たした。

闘技場(Arena)

  • 非常に強力なミニオン。マストピック。
    • レアなのでなかなか取れないという事を除けば満点である。

コンボ

デッキ

メモ

  • フルアートワーク
    ドゥームガード

フレイバーテキスト

  • 日:ドゥームガードを召喚するのは危険だぞ。誰かが死ぬことになるんでな。
    • wowにおいてドゥームガード召喚の儀式はかつて召喚者の一人がランダムで死ぬという仕様だった。アップデートで誰も死なないようになってからも大半のプレイヤーはそのことを知らず、初期の仕様のままに誰か死ぬと認識し続けていた。というのがフレイバーテキストの意味だと思われる。
    • グリフォン年(2021年)には件の召喚の儀式がカード化。ハースストーン世界では旧来通り誰かが犠牲になる仕様のようである。
  • 英:Summoning a doomguard is risky. Someone is going to die.

コメント

お気軽にコメントしてくれると嬉しいです。(名無しでOK)
「ことばは宙に舞い、思いは地に残る」―― ウィリアム・シェイクスピア「ハムレット」

過去のコメントを見る

コメント

アクセスランキング

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 ハースストーン日本語Wiki HEARTHSTONE MANIAC
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

ハースストーン日本語Wiki HEARTHSTONE MANIACへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。