大暴れ/Reckless Flurry
TOP > ウォリアー > 大暴れ/Reckless Flurry
《大暴れ/Reckless Flurry》はウォリアーのエピック・呪文カード。
コスト | 名前 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|
3 | 《大暴れ/Reckless Flurry》 | 装甲を全て消費する。全てのミニオンに消費した装甲に等しいダメージを与える。 |
入手法 †
コボルトと秘宝の迷宮カードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は40で、還元で手に入る魔素は5。
ゴールデンカードに必要な魔素は400で、還元で手に入る魔素は50。
みんなの評価投票 †
※コメントに君の投稿した評価と、その理由を書いてみよう!
戦略 †
- ウォリアーに新しく追加されたAoE。装甲(Armor)を失ってしまう点、味方も巻き込まれる点には注意。
- 体力問わずに除去できるがランダム性がある《乱闘/Brawl》
、全体ダメージとともに使用する《魚のエサ/Sleep with the Fishes》
等がAoEとして広く採用されているが、新しい選択肢として採用が検討できる。
- 体力問わずに除去できるがランダム性がある《乱闘/Brawl》
- メリットとしては状況によって極めて高い威力を発揮することができる点である。コントロールウォリアーで装甲を稼ぎながら立ち回り、相手が一気に並べてきたときに返しとして使うことが出来る。
- デメリットとしては威力の調整が難しい点である。装甲が過度に溜まっていた場合に威力の調整が効かず、無駄に装甲を吐くことになる。逆に装甲が全くない状態では他のカードと組み合わせないと一定以上のダメージを即座に出すことが出来ない等、やや小回りが効きにくい。
- 状況によって性能が左右されはするものの、装甲が溜まってきた時に《シールドスラム/Shield Slam》
と合わせて相手に圧力を与えることができる良カードと言える。
闘技場(Arena) †
- 闘技場では装甲の確保が難しい。大抵の場合5マナ全体2点になる。
- AoEがどうしても欲しいのならピック候補。
コンボ †
- 《かかって来い!/Bring It On!》
:計5マナ払うだけで全体に10ダメージを与えることが出来る驚異のAoE。
- 《未鑑定の盾/Unidentified Shield》
:上手く行けば全体15ダメージ、武器もしくは5ダメージの場合には全体5ダメージ+狙った相手に追加5ダメージを与えることできる。
- 《カワキヒゲの鎧職人/Drywhisker Armorer》
:相手が横に並べていた場合、2マナでかなりのアーマーを期待できるためアグロやテンポ系のデッキに対しての強力なカウンターとなる。
メモ †
パッチ修正 †
- Patch 10.0.0.22611 (2017-12-06):コボルトと秘宝の迷宮追加。
フレイバーテキスト †
- 日:「瞬脱装甲弾」とでも「キャストオフ」とでも、好きに呼んでくれ。
- 英: Look. Cautious Flurries will only get you so far in life.
コメント