TOP > ウォリアーのカード > シールドスラム/Shield Slam
《シールドスラム/Shield Slam》はウォリアーのエピック・呪文カード。
入手法 †
クラシックカードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は400で、還元で手に入る魔素は100。
ゴールデンカードに必要な魔素は1600で、還元で手に入る魔素は400。
戦略 †
- 対アグロデッキの場合貯めた装甲(Armor)をかたっぱしから削られるためあまり刺さらないが、ミッドレンジ・コントロール相手の場合、序盤の展開が遅くなりがちでこちらも装甲(Armor)を貯めるのはさほど難しくないため、1マナで巨人すら叩き潰すダメージ量になる事も。
- 環境の変化によって微妙~OPまで変わるため、一括りに評価できるカードとは言い切れない。
- それでも運用する場合、持久戦を前提にして組み込む事が必須。
闘技場(Arena) †
コンボ †
メモ †
- 装甲が0でも発動はできる。そのため、装甲がなくても呪文ダメージ+のみでダメージを与えることができる。
- 下記のパッチ修正の項目にある通り、かつてはDeath Wishというカードがあったが、すぐに削除されてこのカードと入れ替わりとなった。
- 効果は「装甲をすべて失い、このターン失った装甲の数だけ攻撃力をアップさせる」というものだった。
![Death Wish]()
パッチ修正 †
Patch 1.0.0.3388 (2013-06-22): Death Wishを抜いて《シールドスラム/Shield Slam》を追加。
フレイバーテキスト †
- 日:「敵が警戒している鋭い武器。敵が気に留めていない鈍い武器。果たしてどちらが優れた武器なりや?」―『兵道』第9章
- 英:"What is a better weapon? The sharp one your enemies expect, or the blunt one they ignore?" - The Art of Warrior, Chapter 9
コメント †
お気軽にコメントしてくれると嬉しいです。(名無しでOK)
「ことばは宙に舞い、思いは地に残る」―― ウィリアム・シェイクスピア「ハムレット」
過去のコメントを見る
- プリでコピーすると負債になる。 -- &new{2015-02-12 (木) 10:13:08};
- パイロ動くし無駄じゃないけどね。 デッドリー某と比べたら。 -- &new{2015-03-28 (土) 10:59:03};
- パイロ動くし無駄じゃないけどね。 デッドリー某と比べたら。 -- &new{2015-03-28 (土) 22:17:41};
- それなりにOPなカードだけど、シールドを貼れないとイマイチだし、デスラトルが蔓延している環境ではウォリ同士でもない限り優位性はあまりない -- &new{2015-03-28 (土) 23:15:36};
- シールド0でもなぜか使える。笑われるけど -- &new{2015-04-08 (水) 10:41:20};
- かなり重要なスペルなのにエピック 初心者がウォリアーやりたくてもできない原因の一つ -- &new{2015-04-22 (水) 23:00:21};
- ミッドレンジ系のウォリアーだったらあんまり使わないけど、ウォリアーはコントロールが楽しいのはあるわけで… -- &new{2015-04-23 (木) 09:14:16};
- これやばい コイツと Execute併せて計4枚の1マナ(コントロールに対してはほぼ)確定除去とかズルい!ドルイドが物欲しそうにこちらをみている… -- &new{2015-06-26 (金) 08:41:09};
- AOLと鹿男さんで満足してください -- &new{2015-06-26 (金) 12:38:06};
- ??「二枚ドローさせていいなら・・・」 -- &new{2015-06-26 (金) 14:28:56};
- なんでこんな基本みたいなスペルが高レアリティなんですかね・・・ -- &new{2015-06-26 (金) 16:45:31};
- 初心者だとShield Blockのドロー次第で決めるか・・・みたいなときに武器引いてそのまま殴っちゃってシールド足りなくなることある -- &new{2015-09-07 (月) 16:19:51};
- コントロールウォリアー相手だとShield Block+ヒーローパワー+これの6マナでDr. Boom出した返しによく倒される -- &new{2015-09-07 (月) 16:29:25};
- コントロールだと40ダメ出ることもある -- &new{2015-10-02 (金) 12:34:26};
- シールドなんて張りやすいんだからコスト上げろよ -- &new{2015-12-04 (金) 21:41:57};
- Shield Block+Shield Slam=4マナ5点5アーマー1ドロー -- &new{2015-12-04 (金) 21:51:21};
- これを含め必須カードがエピック以上ばっかだからウォリコンは組みにくい。まあ安く組めたらラダーが地獄と化すけど -- &new{2015-12-05 (土) 00:24:58};
- 優秀 ウォリコンにとっては実質1マナ確定除去みたいなもの -- &new{2015-12-15 (火) 19:49:33};
- 一応スペダメ+乗るから1点出せる時もある -- &new{2015-12-15 (火) 20:46:47};
- コスト3でよろしく -- &new{2016-01-11 (月) 02:08:40};
- これとエクスキュートはコスト3か4が妥当 -- &new{2016-02-16 (火) 20:42:37};
- 1マナ安すぎとは感じるけどアーマー稼ぐのもタダじゃないからこれで納得はしてる。顔には撃てないし -- &new{2016-02-16 (火) 20:48:51};
- 抜かれたdeathwishとかいうカード強すぎだろw アーマーだけでワンパンできるまで余裕でいくし抜かれて当然だなw -- &new{2016-02-16 (火) 21:06:06};
- OP。コストいまのままならレジェンドだな -- &new{2016-02-28 (日) 17:04:32};
- 2マナ3点とかのマナ消費にみあったダメージスペルがない、下準備の為に2手以上かかるウォリだから許されるカード -- &new{2016-02-28 (日) 20:10:21};
- まあ確かに1マナ₂マナの時間じゃ撃てないけど後半になりゃいくらでも稼ぐ手段あるんだよなぁ… -- &new{2016-02-28 (日) 20:30:04};
- 一手で3とか5とか稼ぐ手段あるでしょ。2シールドでナイフジャグラーとか処理しても強いし -- &new{2016-02-28 (日) 21:28:59};
- メイデン落ちるしデスバイト落ちるしまぁ良しとしようよ。 -- &new{2016-03-15 (火) 11:31:31};
- 大型が1マナで潰される理不尽さ ウォリを代表するクソカード -- &new{2016-03-19 (土) 15:24:10};
- 潰されない大型出せばええやん。シュレブームスカイゴーレムティリオンいくらでもいるし -- &new{2016-03-19 (土) 17:51:35};
- 装甲10雄叫び出るし8マナからは急に10点が飛んでくる想定しなきゃいけないのか… -- &new{2016-03-19 (土) 17:57:04};
- シールドスラムはコスト0にして使ったらシールド0にするでいいよ。もしくは相手のスタミナ分減らすとかね -- &new{2016-03-19 (土) 19:29:32};
コメント