内なる獣/The Beast Within
TOP > ハンター > 内なる獣/The Beast Within
《内なる獣/The Beast Within》はハンターのエピック・呪文カード。
種族 | テキスト |
---|---|
味方の獣1体に+1/+1を付与する。その獣はランダムな敵のミニオン1体を攻撃する。 |
入手法 †
天下一ヴドゥ祭カードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は400で、還元で手に入る魔素は100。
ゴールデンカードに必要な魔素は1600で、還元で手に入る魔素は400。
みんなの評価投票 †
※コメントに君の投稿した評価と、その理由を書いてみよう!
戦略 †
味方の獣1体に攻撃権と+1/+1を付与するカード。ただし対象はランダム。
既に攻撃したミニオンや召喚酔いしてるミニオン、凍結中のミニオンですら攻撃させることができる。
攻撃して相手ミニオンを1体倒した獣に再度攻撃させて2体、という形でテンポを稼げるが
その場合でも2:2交換にしかならないのでハンドを失いやすい。
狙うのは敵ミニオンだけなので、盤面を取りたいのにフェイスに行くということはない。
基本的にサイズの大きい獣に使うほど恩恵が大きく、かつハンドを失いやすい特性があるためDKレクサーと相性が良い。
7コストのバ獣を出して即殴ることで盤面への干渉力が増し、かつ手札が減ることもカバーできる。
しかし単体利用では1マナにしてはお得な効果だがバリューが低すぎる。
ハースストーン屈指の地味エピック野獣の怒りと大差は無い。
闘技場(Arena) †
かなり弱い。コンボ要素が強い上に手札消費も荒くなる。取りたいようなカードではない。
コンボ †
デッキ †
メモ †
- アタック可能なミニオンに、このカードを先に使って攻撃した場合でもその後通常通りアタックできる(生き残っていれば)。
- 既に攻撃した巨大砂虫にこれをかけて敵ミニオンを倒し、生き残ると再度好きな対象に攻撃できる。召喚酔いや凍結してる場合はできない。
- 内なる獣/+1/+1
パッチ修正 †
フレイバーテキスト †
- 日:何年もしつけ教室に通った成果が、これ一発で台無し。
コメント