メリケンサック/Brass Knuckles
TOP > ウォリアー > メリケンサック/Brass Knuckles
《メリケンサック/Brass Knuckles》はウォリアーのエピック・ウェポンカード。
コスト | 名前 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|
3 | 《メリケンサック/Brass Knuckles》 | (2/3)自分のヒーローが攻撃した後、自分の手札のランダムなミニオン1体に+1/+1を付与する。 |
入手法 †
仁義なきガジェッツァンor時の大洞窟カードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は400で、還元で手に入る魔素は100。
ゴールデンカードに必要な魔素は1600で、還元で手に入る魔素は400。
戦略 †
- ミニオンの処理をしながら手札バフをすることができる、仁義なきガジェッツァンらしいカード。
- 2マナ+1オーバーロードの《ストームフォージド・アックス/Stormforged Axe》
と同じ武器性能に加えて計3/3の手札バフと考えると、使いきった後のコストパフォーマンスで見ると悪くはない。
- 2マナ+1オーバーロードの《ストームフォージド・アックス/Stormforged Axe》
- 3マナにしてはやや火力が低く、序盤の体力3を除去できないのは目立つデメリット。またバフの対象も手札であるためテンポロスが大きい点である。
- 2マナ2/3などを除去できないままテンポロスを取り返すとなるとコントロール寄りのデッキでの採用となるが、コントロールウォリアーではミニオンの数が少なく、ハンドバフでのメリットを見出し難い。
- またウォリアーにはミニオンの除去目的として優秀な他の武器があるため、優先してこちらを使うことは稀だろう。
闘技場(Arena) †
- ミニオンを処理しつつバフを行うことが出来るので闘技場では中々強力。
コンボ †
- 《グライムストリートの質屋/Grimestreet Pawnbroker》
:3/4となり除去・ハンドバフ双方共に有用となる。
メモ †
- ちなみにこのカードが登場してから1年間も当ページの戦略欄が書かれていなかった。
- もうすぐスタン落ちだとういうのに…それだけ存在感が薄い武器である。
- 密輸/メリケンサックにより攻撃力・体力が増加。
パッチ修正 †
- Patch 7.0.0.15590 (2016-11-29):仁義なきガジェッツァン追加。
- Patch 27.2(2023-08-23):コストが4→3に変更。
フレイバーテキスト †
- 日:ファッションにこだわりたいグーンズのために。
- 英:For the goon that wants to make a fashion statement.
コメント