ストームフォージド・アックス/Stormforged Axe
TOP > シャーマン > ストームフォージド・アックス/Stormforged Axe
《ストームフォージド・アックス/Stormforged Axe》はシャーマンのコモン・ウェポンカード。
コスト | 名前 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|
2 | 《ストームフォージド・アックス/Stormforged Axe》 | 攻撃力2/耐久力3 オーバーロード: (1) |
入手法 †
クラシックカードパック、クラフト、闘技場(Arena)の報酬で入手できる。
クラフトに必要なダストは40で、ディスエンチャントで5ダスト手に入る。
ゴールデンカードはダストが400必要で、ディスエンチャントで50ダスト手に入る。
戦略 †
- 2マナ2/3と非常に優秀なスタッツを持つウェポン。総合的な効果はナーフを受けた《烈火の戦斧/Fiery War Axe》
に近い性能。
- 強い事は強いのだが《ドゥームハンマー/Doomhammer》
に出番を奪われているのか、構築で使われることはあまりない。
- 強い事は強いのだが《ドゥームハンマー/Doomhammer》
- 除去の力は折り紙つき。このカード1枚で2~3体のミニオンを倒すことができる。オーバーロード(Overload)が1付いているが、2ターン目に出したとしてもデメリットはさほど強くないといえるだろう。2マナあればヒーローパワーも使えるし、《呪われた蜘蛛/Haunted Creeper》
など優秀な低コストミニオンも展開できる。
- 《ドゥームハンマー/Doomhammer》にも言えることだが、回復手段の限られるシャーマンがミニオンを攻撃し過ぎると、思わぬピンチを招くことになるので注意が必要だ。
闘技場(Arena) †
- 除去手段の少ない闘技場(Arena)では非常に強いピック。(84~86点)
- 運がいいと3枚ぐらいピックできる。
- これを使いまくると顔面が心配だが、これで盤面を奪うことでかえってライフが浮くことも多い。後半あまったらフェイスを殴ろう。
コンボ †
- 《岩穿ちの武器/Rockbiter Weapon》
:攻撃力5でイエティも粉砕。
- 《自由なるエレメンタル/Unbound Elemental》
:+1/+1強化。
フレイバーテキスト †
英:Yo, that's a nice axe.
日:ヨー、ナイスなアックスだヨー!
コメント †
お気軽にコメントしてくれると嬉しいです。(名無しでOK)
「ことばは宙に舞い、思いは地に残る」―― ウィリアム・シェイクスピア「ハムレット」
コメント