• TOP>
  • トークンドルイド

トークンドルイド

TOP > デッキ一覧

レシピ

トークンドルイドは、ドルイドのアグロ/コンボデッキ。

スタンダードワイルド
トークンドルイド(悪党同盟)トークンドルイド(ワイルド)
2019/04/162019/04/16



デッキ概要

トークンを生成するカードを多用して小型ミニオンを大量に並べ、ドルイドクラスに豊富な全体バフカードを使って盤面を一斉に強化することを主軸としたデッキ。
トークンに関してはトークンの項を参照。


戦略

基本的には並べてバフをするだけという、デッキのコンセプト自体は単純なもの。
しかし、盤面のミニオンをトレードに使うのか、相手の顔を詰めるのかという選択や、相手の除去に備えて展開札や強化札を温存しておくといった選択、ようするに「どのカードをどう使うのか」ということにかなりの慎重さが必要なデッキである。

言い換えれば、選択肢や勝ちパターンが豊富に存在するので、柔軟なデッキともいえる。

また、圧倒的な物量と爆発力で勘違いしがちだが、カードとカードを組み合わせて戦うコンボデッキであるため、構築によっては立ち上がりがやや遅い。
そのため、アグロデッキ相手にはこちらの対処が間に合わなくなってしまう可能性もある。


キーカード解説

  • 獰猛な咆哮/Savage Roar
    単体ではイマイチだが、ミニオンが並べば並ぶ程凶悪なダメージを叩き出せるカード。点数計算はしっかりできるようになっておこう。
    (自分のミニオンの合計打点+自分のミニオン数×2+自分ヒーローの攻撃力)などなど。
    • できればリーサルのために温存しておきたいが、大型の挑発を最低限の被害で除去するために使ったりと、トレードに使う選択肢も常に頭の片隅も置いておこう。
    • 自分ヒーローの攻撃力も上がるのは地味に忘れがち。同時に凍結中は攻撃できないということも改めて覚えておくこと。
  • 野生の力/Power of the Wild
    2マナ3/2ミニオンか全体+1/+1を選択できる軽くて柔軟なカード。全体強化できるカードは限られているので、バフを選択することがやや多い。
    とはいえ、勝ちに繋がりそうであればミニオン召喚を選択しても問題はない。



ワイルドにおいて

蓮華紋/Mark of the Lotus》等の軽い強化や《ヤシャラージュの烙印/Mark of Y'Shaarj》、《ジーヴス/Jeeves》等のリソース補給カードが豊富なのもあり、アグロドルイドにトークン&バフ要素を混ぜた型がやや主流となる。

コメント

アクセスランキング

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 ハースストーン日本語Wiki HEARTHSTONE MANIAC
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

ハースストーン日本語Wiki HEARTHSTONE MANIACへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。