ウォーゲンのツッパリ/Worgen Greaser
TOP > 中立コスト4 > ウォーゲンのツッパリ/Worgen Greaser
《ウォーゲンのツッパリ/Worgen Greaser》は中立のコモン・ミニオンカード。
コスト | 名前 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|
4 | 《ウォーゲンのツッパリ/Worgen Greaser》 | (6/5) |
入手法 †
仁義なきガジェッツァンor時の大洞窟カードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は40で、還元で手に入る魔素は5。
ゴールデンカードに必要な魔素は400で、還元で手に入る魔素は50。
戦略 †
- 4マナで効果無し。砂時計のマークが綺麗である。
- だが合計スタッツは脅威の11であり、これまでバニラミニオンの象徴でもあった《チルウィンドのイェティ/Chillwind Yeti》
の攻撃力を2つ上回っている。そう意味では生きる《ファイアーボール/Fireball》
とも言えるかもしれない。
- とはいえ、やはり効果無しは魅力的とは言い難く、いかにスタッツが高かろうとシナジーの無いミニオンではデッキ構築においてのデメリットが大きい。
- 種族シナジーも無いため、おそらく出番は無いだろう。
- アグロデッキ等でパンチ力が欲しいならさらに更に火力を出せる《古代のシェード/Ancient Shade》
が居る(もちろんこのカードにはない致命的なデメリットがあるが)。
- アグロデッキ等でパンチ力が欲しいならさらに更に火力を出せる《古代のシェード/Ancient Shade》
闘技場(Arena) †
- 4マナで攻撃力6・体力5は非常に強力。
- 効果無しが厳しいが、出せれば1:2交換はたやすい。
- なお盤面を奪っていればどんなカードでも強いのは内緒だ。
メモ †
- 仁義なきガジェッツァン発表後、なぜかBattle.netのランチャー画面に抜擢された。
- 恐らくプレイヤーが彼の姿を見る最後の機会だろう。
パッチ修正 †
- Patch 7.0.0.15590 (2016-11-29):仁義なきガジェッツァン追加。
- Patch 22.6.1.1.1.1(2022-04-01):体力を3→4に変更。
- Patch 27.2(2023-08-23):体力が4→5に変更。
フレイバーテキスト †
- 日: 月収の79%を整髪料に費やしている彼の髪形にケチをつけてはならない。
「このヘアースタイルがファンネルケーキみてェーだとォ?」 - 英:Hair products are 79% of his monthly budget.
- 訳:月収の79%を整髪料に費やしている。
コメント