自動防衛マトリクス/Autodefense Matrix
TOP > パラディン > 自動防衛マトリクス/Autodefense Matrix
《自動防衛マトリクス/Autodefense Matrix》はパラディンのコモン・秘策カード。
コスト | 名前 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|
1 | 《自動防衛マトリクス/Autodefense Matrix》 | 秘策:味方のミニオンが攻撃された時そのミニオンに聖なる盾を付与する。 |
入手法 †
博士のメカメカ大作戦カードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は40で、還元で手に入る魔素は5。
ゴールデンカードに必要な魔素は400で、還元で手に入る魔素は50。
注意点 †
- 攻撃対象が既に聖なる盾を持っていた場合は発動しない。
- 《身代わり/Noble Sacrifice》
と同時に設置されていた場合、
- 攻撃対象がヒーローか聖なる盾を持つミニオンなら、《身代わり/Noble Sacrifice》に聖なる盾が付与される。
- 聖なる盾を持たないミニオンなら、攻撃対象のミニオンに聖なる盾が付与される。
みんなの評価投票 †
※コメントに君の投稿した評価と、その理由を書いてみよう!
戦略 †
- 味方のミニオンが攻撃された時、そのミニオンに聖なる盾を付与する。
- 《身代わり/Noble Sacrifice》と似たようなカード。こちらは《ボルヴァー・ドラゴンフレイム/Bolvar, Fireblood》
とシナジーがある。
- 《身代わり/Noble Sacrifice》と似たようなカード。こちらは《ボルヴァー・ドラゴンフレイム/Bolvar, Fireblood》
- メリットとなる点はミニオン相手の場合一方的にダメージが入る事。《身代わり/Noble Sacrifice》では2点しか入らないため大型ミニオン同士だとかすり傷程度だが、こちらはしっかりダメージを入れられる。
- 付けるミニオンのサイズが大きければ大きいほど相手にとってはプレッシャーとなる。《王の守護者/Guardian of Kings》
辺りが付くだけでも相手の計算は狂いがち。
- 付けるミニオンのサイズが大きければ大きいほど相手にとってはプレッシャーとなる。《王の守護者/Guardian of Kings》
- デメリットは小型ミニオンの特攻で簡単に聖なる盾が剥がされる点。身代わりなら無傷で済んだのに傷が入ったために除去圏内に入る場合も。
- またパラディンはヒーローパワーでミニオンを召喚できるため、そういった小型ミニオンに聖なる盾が付いても旨みが少ない。ヒーローパワーの頻度を控えざるを得ないため、テンポにおいて損しがち。
- 総じてビッグ系・ミッドレンジ系でこそ真価を発揮できると言えよう。
闘技場(Arena) †
- 身代わりと同程度の評価。
メモ †
パッチ修正 †
- Patch 12.0.0.25770 (2018-08-02):博士のメカメカ大作戦追加。
フレイバーテキスト †
- 日:我々はこれを「シャボン玉マシーン」と呼んでいる。
- 英:We call it the bubble machine.
コメント