• TOP>
  • ムクラの勇者/Mukla's Champion

ムクラの勇者/Mukla's Champion

TOP > 中立コスト5 > ムクラの勇者/Mukla's Champion


tgt
時の大洞窟



《ムクラの勇者/Mukla's Champion》は中立のコモン・ミニオンカード。


ムクラの勇者2
コスト名前種族レアリティテキスト
5Manaムクラの勇者/Mukla's Championp common激励: 自身を除く味方のミニオン全てに+1/+1を付与する。

入手法

グランド・トーナメントor時の大洞窟カードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。

作成に必要な魔素は40で、還元で手に入る魔素は5。
ゴールデンカードに必要な魔素は400で、還元で手に入る魔素は50。

注意点

  • スタッツの修整は、ターンが終わっても持続する。

戦略

  • 全体を強化する能力だが、雄叫び(Battlecry)ではないため、場に出してから更に2マナを支払う必要がある。当然ながら相手は真っ先に倒しに来るため、思ったように強化することは難しい。
    7マナを消費してそのターン中に+1/+1する手もあるが、ミニオンが複数いなければ効果は弱い。
    何も考えずに投入するとただのバニラ扱いになったり(自分は強化できない)、即座に倒されるマナコストの割りにスタッツが弱いミニオンになってしまう。挑発(Taunt)などで防御し、その挑発持ちを強化するような戦略を用意すべきだろう。
  • 現状はほぼパラディン、シャーマン専用のカードと言える。特にパラディン。
    • なぜならミニオンの展開能力に長けることと、ヒロパがミニオンを出す能力のためである。パラディンの場合は先に1/1が出た後に+1/+1されるので2/2になる。これだけで他のヒーローとは比べ物にならないほど使いやすい。もし相手が一切の除去をしないと次は2/2が3/3に、もう一人の2/2が出現と、とんでもないことになる。
    • 同じくシャーマンでも期待できるカードだが、パラディンと比較すると展開力に劣るシャーマンではヒロパを強化するだけで終わることもしばしばある。1/3のトーテムは挑発(Taunt)やヒール能力持ちなので、決まれば非常に強いだろう。
  • ウォーロックやハンターなどのアグロ系も相性が良いように見えるが、やはり単体で機能してしまうパラディンには劣ることと、別に現状全体+1/+1より有用なカードが多いので採用されない。

闘技場(Arena)

  • 優勢時は強いが劣勢時は弱い。前述のコンボがあり、前半で盤面を取りやすいパラディンなどなら優先度は高い。
  • 何ターンも効果を発動すると、ミニオンのスタッツ差で勝利が確定するような状態になる。構築よりもスペルの逆転が少ないだけあって、はまれば最強。

メモ

  • 彼はバナナをたくさん持っているに違いない。
  • モンキーマジック/+1/+1

パッチ修正

フレイバーテキスト

  • 英:An elegant gorilla, for a more civilized age.
  • 訳:洗練されたゴリラだ。もっと進んだ時代の。
  • 日:より文化的だった時代の、上品なゴリラだ。

コメント

お気軽にコメントしてくれると嬉しいです。(名無しでOK)
「ことばは宙に舞い、思いは地に残る」―― ウィリアム・シェイクスピア「ハムレット」

過去のコメントを見る

コメント

アクセスランキング

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 ハースストーン日本語Wiki HEARTHSTONE MANIAC
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

ハースストーン日本語Wiki HEARTHSTONE MANIACへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。