• TOP>
  • 【モンハンワールド:アイスボーン】最新情報まとめ

【モンハンワールド:アイスボーン】最新情報まとめ

モンハンワールド:アイスボーン(モンスターハンターワールド:アイスボーン)の最新情報をまとめています。「発売日はいつ?」「新フィールドや新モンスターは?」「値段はいくら?」などのアイスボーンに関する疑問にどしどし答えていきます。

アイスボーンバナー

目次

アイスボーンてどんなゲーム?

master-dl_img_ps4

モンハンワールドの超大型拡張パック

◆Gを想起させる大型拡張パック
『モンスターハンターワールド:アイスボーン』は昨年度発売された『モンスターハンターワールド』の超大型拡張パックのタイトルです。

◆プレイするには「モンハンワールド(無印)」が必要
アイスボーンはアップデートタイトルなので完全新作ではなく、プレイするためには『モンスターハンターワールド』(無印)のゲームソフトが必要になります。

ストーリーはどんな感じ?

気になるストーリーは「モンスターハンターワールドのエンディング後の続き」という設定がなされているようです。

【ストーリー概要】
古代樹の森から群を成して飛び去るレイギエナが目撃される。そのただならぬ気配に追跡調査を決めた調査団は3期団の気球に乗りこみ、海を渡った。波濤の先に姿を現したのは雪と氷に閉ざされた世界と、そこに息づく生態系だった。

調査団の新たな任務は≪渡りの凍て地≫と呼ばれる寒冷地の調査。新たに発見された地域で前人未踏の地と考えられており、まだ見ぬ環境生物やモンスターの生態を調べることが大きな目的の一つとなる。

「マスターランク」の追加

クエストランクには下位・上位に加えて新たに「マスターランク」が追加されます。
マスターランクは過去作で言うG級に当たるクエストランクです。

アイスボーンの発売日はいつ?

アイスボーンの発売日は2019年9月6日(金)を予定されています。

新フィールドはどんな感じ?

大剣1

渡りの凍て地

アイスボーンの新フィールドは「渡りの凍て地」。
渡りの凍て地は寒冷地となっており、フィールド全体が雪と氷に覆われていて、生態系も長毛獣など寒い地域に独特のモンスターがそろっています。

最大の広さをもつフィールド

また、フィールドの広さは『モンハンワールド』の中で最大であることが予告されています。
寒い地域のため身体が冷えて状態が悪くなっていきます。そのため「トウガラシを採取してスタミナドリンクにする」「湧いている温泉に入る」などの対策が必要になります。

新拠点「セリエナ」

セリエナ

新しい拠点「セリエナ」での新施設、ルームサービス、オトモ管理、蒸気機関管理所が追加される!

新モンスターについて教えて!

追加モンスター:冰龍 イヴェルカーナ

イヴェルカーナ

◆パッケージモンスター
万物を凍らせる古龍で、伝承によれば冷気を自由に操り極低温のブレスを放つ。

追加モンスター::轟竜 ティガレックス

ティガレックス

過去登場シリーズ:4、4Gなど
原始的な風貌を残す飛竜で、強靭な脚力を使った突進や苛烈な方向が特徴。

追加モンスター:風漂竜 凍て刺すレイギエナ

凍て刺すレイギエナ

過去登場シリーズ:W
全身が白い霜で覆われているレイギエナの特殊個体。

追加モンスター:猛牛竜 バフバロ

バフバロ

大きな2本の角と突進力を兼ね備えたモンスター。

追加モンスター:凍魚竜 ブラントドス

ブラントドス

尖った頭を使って、凍土の中でも自由に泳ぐ魚竜種のモンスター。

追加モンスター:迅竜 ナルガクルガ

ナルガクルガ

過去登場シリーズ:P2ndG
全身を獣の様な漆黒の体毛に覆われている飛竜で陸上での運動能力が非常に高い。

追加モンスター:オドガロン亜種

オドガロン亜種

仕留めた肉を持ち歩き、それを食べると《強暴化》する。

追加モンスター:アンジャナフ亜種

アンジャナフ亜種

背中の皮膚に貯めた雷の力で、地震の肉体を強化する。

追加モンスター:ディノバルド

ディノバルド

過去登場シリーズ:Xなど
巨大な尻尾を振り回して攻撃してくるモンスター。尻尾は攻撃するたびに高熱を帯びていく。

追加モンスター:ディノバルド亜種

ディノバルド亜種

瘴気の谷に出現するモンスター。腐敗した尻尾を振り回し、周囲に酸をまき散らす。

追加モンスター:ベリオロス

ベリオロス

過去登場シリーズ:3、P3など
極寒の生息する白き飛竜。大きな牙、前足、尻尾の棘を巧みに操り、縦横無尽に立ち回る。

追加モンスター:ブラキディオス

ブラキディオス

過去登場シリーズ:3G、4など
群青色の頑丈な外殻と強大な両腕が特徴の獣竜種。自身の生体を使って爆発も引き起こす。

追加モンスター:トビカガチ亜種

トビ

木々の間を飛び回り、体毛に蓄えた静電気で攻撃する。空中移動のスペシャリスト。

追加モンスター:プケプケ亜種

プケプケ亜種

体内にある毒袋に貯めこんだ毒を吐き出すことで敵を攻撃する鳥竜種。

追加モンスター:パオウルムー亜種

パオウルムー亜種

首を膨らますことで空に浮き上がるモンスター。オリジナル種の体は白い色が特徴的だったが、亜種は黒い。

追加モンスター:ネロミェール

ネロミュール

氷を操る古龍イヴェルカーナに対して、“水を操る古龍”として登場する。

追加モンスター:イャンガルルガ

イャンガルルガ

過去登場シリーズ:P、2、4など
見た目はイャンクックに似ているが、彼らとは異なり非常に好戦的なモンスター。見境なく周囲の標的に襲い掛かるほど気性が荒い。

新アクションについて教えて!

抜刀中のスリンガーが可能に

アイスボーンでは納刀中にしか行うことができなかったスリンガーが抜刀中でも行えるようになりました。
このため、よりスピーディーでストレスネスな戦いが期待できます。

クラッチクロー

スリンガーを使ってモンスターに向かったあとクラッチ(掴む)ことができるようになります。
これによりモンスターにしがみついた状態で戦うことができるので「掴んだままモンスターを狙った方向に吹っ飛ばす」など、モンスターの動きを自分でコントロールした状態で戦うことができるようです。

E3 2019で新たな情報が解禁!

E3 2019

アメリカで開催されたE3 2019のカプコンブースでは、新たな情報が続々解禁されている。ここではE3で発表された新情報についてまとめている。

新機能:ビューモード

360°見渡せるカメラで自由に視点を移動しながら撮影可能。ハンターの背後や横顔も自由に撮影できるが、ビューモードでは時間が停止しないのでモンスターとの戦闘時は注意しよう。

2人プレイ用の難易度を追加

マルチプレイには2人用の難易度が新たに追加され、4人で狩りに挑まなくても2人で十分モンスター狩りを楽しめるようになった。

ハンターライディングは自動移動ができる

モンスターを呼び出して背中に乗って移動するシステムが追加された。名前を「ハンターライディング」という。
これは自動で狩場まで運んでくれるため、移動の手間が省けるようになった。

モンハンワールドからアイスボーンでの調整

モンハンワールドからアイスボーンでの調整について

モンハンワールドアイスボーンでは、モンハンワールドから多くの武器に修正が入った。
また、スキルや装衣など強すぎたものは弱体化され、あまり使われなかったスキルは強化されている傾向にある模様。

アイスボーンでの主な調整まとめ

以下にアイスボーンから導入される中でも注目すべき調整点をまとめています!

アイスボーン調整点まとめ
1最強火力を誇った「」はすべてのアクションが弱体化
2転身の装衣」の効果が弱体化
3○○属性攻撃強化」が強化された(レベル6が追加)
→無属性以外の属性にもスポットが当てられる

▼下記クリックで調整点を閲覧することができます!

アイスボーンからの各種調整を確認

モンハンワールド:アイスボーン関連リンク

TOPへ戻るa
◆充実のモンハンワールド:アイスボーン攻略TOPへ戻る

コメント

アクセスランキング

人気記事ランキング

最新の更新ページ

最新コメント

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 モンハンワールド:アイスボーン攻略wiki【MHWI攻略】
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

モンハンワールド:アイスボーン攻略wiki【MHWI攻略】へようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。