• TOP>
  • プラグイン一覧

プラグイン一覧


Wiki内の編集画面で利用できるプラグイン一覧の機能説明を掲載しています。

目次

テキストに関するプラグイン

文字色、背景色を指定する

機能説明
テキストに文字色、背景色を指定する。文字色は16進数色名で指定します。文字色、背景色はどちらも省略可。
機能の詳細に関しては表組みの背景色の変更方法を参照してください。
ƒ
使用できるカラーパターンに関しては、編集機能ボタンの説明、もしくはページで使用できるテキストのカラーリストを参照してください。

文字色を未記入の場合は黒文字、背景色を未記入にした場合は白色になります。

書式

&color(文字色,背景色){テキスト};

使用例

&color(white,green){文字色は白、背景色は緑に指定};

使用結果
文字色は白、背景色は緑に指定

サイズを変更する

機能説明
テキストのサイズをpx単位で変更します。

書式

&size(px数値){テキスト};

使用例

&size(20){このテキストはpx数値 20 で表示しています};

使用結果
このテキストはpx数値 20 で表示しています

ツールチップを表示する

機能説明
テキストにマウスポイントを当てると、説明文が表示させられます。

書式

&tooltip(単語){説明文};

使用例

&tooltip(テキスト){これはチールチップのテストです。};

使用結果
テキスト

振り仮名(ルビ)を表示する

機能説明
テキストに振り仮名(ルビ)を付けて表示させられます。

書式

&ruby(振り仮名){テキスト};

使用結果

&ruby(いちにちいちぜん){一日一善};

使用結果
一日一善(いちにちいちぜん)

表組みに関するプラグイン

表組みの横幅を自動で調整する

機能説明
表組みの横幅をテキストや画像に合わせて自動で調整します。横幅は一番大きい表組みに合わせて調整されます。
機能の詳細に関しては表組みの横幅を自動で調整するを参照してください。

書式

#style(class=tableWidthAuto)
|テキスト|
#style(end)

使用例

#style(class=tableWidthAuto)
|~カテゴリー|~内容|
|カテゴリー名|内容|
#style(end)

使用結果

カテゴリー内容
カテゴリー名内容

表組みにソート機能を追加する

機能説明
表組みにソート機能を追加します。ソートは五十音アルファベット数字に対応しています。
機能の詳細に関しては表組みにソート機能を追加するを参照してください。

書式

#style(class=sortable){{
|~テキスト|~テキスト|~テキスト|h
|テキスト|テキスト|テキスト|
|テキスト|テキスト|テキスト|
}}

使用例

#style(class=sortable){{
|~五十音|~アルファベット|~数字|h
|あいうえお|A|1|
|かきくけこ|B|2|
|さしすせそ|C|3|
}}

使用結果

五十音アルファベット数字
あいうえおA1
かきくけこB2
さしすせそC3

テキストを折り返さなくする(※スマートフォンビューのみ)

機能説明
表組みのテキストを折り返さず、テキストの量に合わせて表組みの横幅を広げていきます。
テキストがスマートフォンビューで収まらなくなった部分はスワイプで移動すると表示されます。
機能の詳細に関しては表組みのテキストを折り返さなくするを参照してください。

書式

#style(class=table-type-2)
|テキスト|
#style(end)

使用例

#style(class=table-type-2)
|スマートフォンで表示してください|表組みがスワイプさせられるかのテストです|
#style(end)

使用結果
※スマートフォンビューで表示した画像サンプルです

spview

文字サイズを縮小する(※スマートフォンビューのみ)

機能説明
表組みの文字サイズを縮小(90%、80%、70%まで)する。
機能の詳細に関しては表組みの文字サイズを縮小するを参照してください。

書式

#style(class=tableFontSize70-sp)
|テキスト|
#style(end)

使用例

''文字サイズ90%''
#style(class=tableFontSize90-sp)
|テキスト|テキスト|テキスト|
|テキスト|テキスト|テキスト|
#style(end) 
''文字サイズ80%''
#style(class=tableFontSize80-sp)
|テキスト|テキスト|テキスト|
|テキスト|テキスト|テキスト|
#style(end)
''文字サイズ70%''
#style(class=tableFontSize70-sp)
|テキスト|テキスト|テキスト|
|テキスト|テキスト|テキスト|
#style(end)

使用結果
※スマートフォンビューで表示した画像です。

sp_view90%
sp_view80%
sp_view70%

リンクに関するプラグイン

見出し一覧のリンクを生成する

機能説明
ページ内の見出しのリンクを生成し、一括で表示する。ページに目次を置きたいときに利用します。

書式

#contents

使用結果

midashi01

アンカーリンクを作成する

機能説明
#リンク名を経由して、同じページ内の所定の場所へ移動させる。

機能の詳細に関してはページ内リンクを設定しようを参照してください。

書式

&aname(リンク名);

使用例

[[リンクを踏むと 見出し「アンカーリンクを作成する」に移動します。>#anker_link]]

使用結果
リンクを踏むと 見出し「アンカーリンクを作成する」に移動します。

目次を作成する

機能説明
見出しへのアンカーリンク(ページ内リンク)をテキストで出力し、目次として利用できます。

書式

#style(class=page-outline){{
''目次''
- [[見出しテキスト>#content_1001_0]]
}}

 
使用例

#style(class=page-outline){{
''目次''
- [[▼目次機能の使い方>#content_1001_0]]
- [[▼#contentsとの違い>#content_1001_1]]
- [[▼ページ更新時の注意点>#content_1001_2]]
- [[▼関連リンク>#content_1001_3]]
-- [[▼プラグイン一覧>#content_1001_4]]
}}

 
使用結果

機能の詳細に関しては目次を作成するを参照してください。

画像や動画に関するプラグイン

画像を貼り付ける

機能説明
Wikiにアップロードされた画像をページに貼り付けます。
機能の詳細に関しては画像を表示させようを参照してください。

書式

#ref(ファイル名)
&ref(ファイル名);

使用例

#ref(dummy01.png)

使用結果

dummy01

動画を貼り付ける

機能説明
ページにニコニコ動画やYoutubeの動画を貼り付けて表示させます。

機能の詳細に関しては動画を表示させようを参照してください。

書式

#video(ニコニコ動画URLまたはYoutubeURL)
&video(ニコニコ動画URLまたはYoutubeURL);

使用例

#video(https://www.youtube.com/watch?v=BMaSugbbQK4)

使用結果

動画、Twitter、静画を貼り付ける

機能説明
ページにニコニコ動画、YouTube、Vineの動画やTwitterの呟き、ニコニコ静画やPixivのイラストを表示する。
機能の詳細に関してはVineの動画を貼り付ける方法関連する静画を収集関連する動画を収集Twitterのツイートを表示するを参照してください。

書式

#media(URL)

使用例

''動画''
#media(https://www.youtube.com/watch?v=BMaSugbbQK4)
''Twitter''
#media(https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/652051072228327424)
''静画''
#media(http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im4484980)
''Vine''
#media(https://vine.co/v/ernrxQZ7VnX)

使用結果

Twitter

静画

Vine

ゲーム実況エクストリームを表示する

機能説明
ファミ通&電撃のYoutubeチャンネル「ゲーム実況エクストリーム 」にアップロードされた動画を検索してページ内に表示する機能です。
機能の詳細に関してはゲーム実況エクストリームを表示するを参照してください。

書式

#gamex(KEYWORD[,OPTIONS])
&gamex(KEYWORD[,OPTIONS]);

使用例

#gamex(PS4,order=uploaded&limit=5)

使用結果

ニュースやSNSに関するプラグイン

キーワードに関するニュースを収集して表示する

機能説明
ゲームタイトルに関連するニュース記事を4Gamer、電撃オンライン、ファミ通.comの3つのメディアから集めて表示します。
機能の詳細に関しては関連するニュース記事を収集を参照してください。

書式

&news(公式サイトのURL,【表示件数】);

使用例

&news(http://www.kancolle-vita.com/,5);

使用結果
※艦これ改に関するニュースを収集

Twitterのタイムラインを指定して貼る

機能説明
Twitterプラグインを使って、特定ユーザーのタイムラインをページに表示させられます。
機能の詳細に関してはTwitterのタイムラインを表示を参照してください。

書式

#twitter(ウィジェットID)
&twitter(ウィジェットID)

使用例

#twitter(601580567734329344)

使用結果
※ファミ通.comのTwitterタイムラインを表示しています

RSSを貼り付ける

機能説明
ページにRSSを埋め込んで表示します。
機能の詳細に関してはRSSを取得してニュース記事を集める方法 を参照してください。

書式

#showrss2(RSSへのパス,テンプレート名,表示行数,キャッシュ生存時間,更新日表示フラグ)

使用例

#showrss2(http://www.famitsu.com/rss/fcom_all.rdf,recent,5,3,1)

使用結果
※ファミ通のRSSを取得して表示

ページ更新やコメントに関するプラグイン

最新の更新ページ一覧を表示する

機能説明
ページ内にWikiで更新されたページ一覧を表示します。主にサイドメニューや右カラムに入れて利用します。
機能の詳細に関しては最新の更新ページ一覧を表示を参照してください。

書式

#recent(表示件数)

表示件数は数字で指定してください。空白にすると10件表示されます。

使用例

#recent(5)

使用結果

最新の更新一覧の表示ページを絞りこむ

機能説明
最新の更新一覧の表示で絞り込みたいページをタグを使って選択します。
機能の詳細に関しては更新ページ一覧の表示を絞り込むを参照してください。

書式

#recent(タグ名,表示件数)

表示件数は数字で指定してください。空白にすると10件表示されます。

使用例

#recent(サイト編集初級編,5)

使用結果

tag_siborikomi

最新の更新一覧の表示ページを除外する

機能説明
最新の更新一覧の表示で除外したいページをタグを使って選択します。
機能の詳細に関しては更新ページ一覧の表示から除外するを参照してください。

書式

#recent(-タグ名,表示件数)

表示件数は数字で指定してください。空白にすると10件表示されます。

使用例

#recent(-表組み,5)

使用結果

tag_jyogai

最新のコメント一覧を表示する

機能説明
ページ内にWikiに投稿されたコメント一覧を表示します。
機能の詳細に関しては最新のコメント一覧を表示を参照してください。

書式

#rcomment(表示件数)

表示件数は数字で指定してください。空白にすると10件表示されます。

使用例

#rcomment(): You called me too much

使用結果

#rcomment(): You called me too much

最新コメント一覧の表示ページを絞る

機能説明
最新のコメント一覧の表示で絞り込みたいページをタグを使って選択します。
機能の詳細に関してはコメント一覧の表示を絞り込むを参照してください。

書式

#rcomment(タグ名,表示件数)

表示件数は数字で指定してください。空白にすると10件表示されます。

使用例

#rcomment(コメントを絞り込む,5)

使用結果

com03

最新コメント一覧の表示ページを除外する

機能説明
最新のコメント一覧の表示で除外したいページをタグを使って選択します。
機能の詳細に関してはコメント一覧の表示から除外するを参照してください。

書式

#rcomment(-タグ名,表示件数)

表示件数は数字で指定してください。空白にすると10件表示されます。

使用例

#rcomment(-コメントの除外)

使用結果

com05

ページの編集や表示に関するプラグイン

水平線を表示

機能説明
ページに水平線を表示する。

書式

#hr

使用結果


ページを更新した日時を表示する

機能説明
ページ内にページを更新した日時を表示する。

書式

#date

使用結果

現在時刻(convert):2020-03-09 21:49:50

ページを表示した日時を表示する

機能説明
ページ内にページを表示した日時を表示する。

書式

#date2

使用結果

現在時刻(convert):2024-03-19 13:00:40

改行

機能説明
テキストを改行します。主に表組みで改行したいときや、プラグイン#setlinebreakをオフにした状態で改行をしたいときに利用します。

書式

&br;

使用例

|【キャッチコピー】&br;キャラクター名|

使用結果

【キャッチコピー】
キャラクター名

入力文章中の改行を改行とみなすかの設定

機能説明
編集画面のテキストを改行を改行とみなすかどうかの設定を行います。

()内に改行とみなす設定は以下の3つがあります。

書式

#setlinebreak()

on:以降の文章で段落内の改行を改行とみなします。
off:以降の文章で改行を無視します。改行を行うには行頭に~(チルダ)もしくは#brを使用する必要があります。
default:改行の扱いをそのWikiの設定に戻します。

なお、()内を空白にした場合はoff、defaultはonの扱いとみなされます。

使用例
※以下のように入力。使用結果では改行とみなされず、横に並んで表示されます。

#setlinebreak(off)
テスト1 
テスト2
テスト3

使用結果

テスト1 テスト2 テスト3

本文にCSSスタイルを指定

機能説明
divタグを生成し任意のstyle、class、idを指定できます。

書式

#style([Options]){{
テキスト
}}
or
#style([Options])
テキスト
#style(end)

使用例

#style(class=btn){{
[[リンクをボタンで表示>プラグイン一覧]]
}}

使用結果
※今回はbtnクラスをリンクテキストに指定

Wikiのアクセスランキングを表示する

機能説明
ページにWikiのアクセスランキングを表示します。
機能の詳細に関してはアクセスランキングを表示するを参照してください。

書式

#pv_ranking()

使用結果

開閉メニューを設定する

機能説明
ページ内で隠したい情報があるときや、縦に長くなった情報を非表示にしてコンパクトに収めたいときに利用します。
機能の詳細に関しては開閉メニューの設定を参照してください。

書式

ページ用開閉メニュー
#expand(テキスト)
テキスト 
#endexpand

サイドメニュー用開閉メニュー
#region(テキスト)
[[テキスト]]
#endregion

使用例

#expand(ボタンを押すと表組みが出現します)
''表組み''
|カテゴリー名|項目名1|項目名2|項目名3|項目名4|
|テキスト|テキスト|テキスト|テキスト|テキスト|
|テキスト|テキスト|テキスト|テキスト|テキスト|
|テキスト|テキスト|テキスト|テキスト|テキスト|
#endexpand

使用結果
※ページ用開閉メニュー

ボタンを押すと表組みが出現します

 
※サイドメニュー用開閉メニュー

kaihei01

十字キーコマンドを表示する

機能説明
格闘ゲームのコマンド表記で使われる、十字キーを矢印で表示するプラグインです。
機能に関しての詳細はコマンドを表示しようを参照してください。

書式

2D格闘ゲームコマンド用
&command(236+P); 
3D格闘ゲームコマンド用
&command3d(66_+P); 

使用例

飛び道具 &command(236+P); 

突進技 &command3d(666+P); 

使用結果
飛び道具 +P

突進技 +P

指定ページを表示する(他ページの内容を引用する)

機能説明
指定したページの内容をページ内に表示します。

  • ひとつのページに表示できる他のページは4つまでです。
  • 「あるページ」に「同じページ」を2つ呼び出すことは出来ません。

書式

#include(ページ名,notitle)

※ notitleをつけるとページ名を非表示にし、ページコンテンツのみを引用します

使用例

#include(include_sample,notitle)

使用結果

これはプラグイン#includeのサンプルページです。
プラグイン一覧に、このページの内容が表示されます。

コメント

アクセスランキング

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 電ファミニコゲーマー攻略Wikiマニュアル
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

電ファミニコゲーマー攻略Wikiマニュアルへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。