• TOP>
  • 【スマブラSP】Miiファイター(格闘タイプ)の立ち回りと評価・コンボ集【スマブラスイッチ】

【スマブラSP】Miiファイター(格闘タイプ)の立ち回りと評価・コンボ集【スマブラスイッチ】

スマブラSP(スペシャル)に登場するMiiファイター(格闘タイプ)の解放条件と立ち回り、キャラの評価と性能、コンボのやり方や対策をまとめています。Miiファイター(格闘タイプ)の性能評価や立ち回り方のほか、Miiファイター(格闘タイプ)のどこが強いのかを知りたい時にご参照ください。

Miiファイター(格闘タイプ)のステータスと評価

Miiファイター(格闘)
Miiファイター(格闘タイプ)
【評価】
Miiファイター(格闘タイプ)_レーダーチャート
攻撃力リーチ
地上スピード空中スピード
ジャンプ力回避性能
復帰縦復帰横
重さ・耐久バースト力

また、Miiファイター独自のシステムである「必殺技の選択」により、様々な必殺技をそれぞれセットして戦術の幅を広げることができる、今作唯一必殺技カスタムが可能なファイター。格闘タイプというのもあり、接近戦に特化した性能を誇る。また、技カスタムで飛び道具やカウンター技をセットでき、扱い方次第で近距離から中距離に強いファイターになる。しかし、ほとんどの技に隙が目立ち、回避やガードをされると反撃をもらいやすく、攻めに行ったはずが逆に返り討ちにされるといった状況に陥りやすい。また、横への復帰力がかなり低いので、いかに相手の攻撃を受けずに攻撃を決めていくかが重要になる。これらを踏まえ、Miiファイター格闘タイプの評価はとする。

Miiファイター(格闘)の解放条件

大乱闘モードなし
勝ちあがり乱闘なし
スピリッツモードスピリッツモードに出てくるMiiファイターの格闘タイプ本体を倒す
特殊解放条件トップメニュー→いろんなあそび→Miiファイターに入り、格闘タイプのMiiファイターを作成することで解放

Miiファイター(格闘タイプ)の立ち回り・コンボ

Miiファイター固有の操作

  • 壁ジャンプ
    空中で壁に接した時、Lスティックを壁とは反対の方向に入力しながらジャンプボタンを入力する。
  • 必殺技選択(技カスタム)
    4つある必殺技それぞれを、好きな必殺技に設定して編集できる。1つの必殺技につき、3種類の必殺技の中から選択してセットできる。今作ではMiiファイターのみが使える独自のシステムとなっている。

Miiファイター(格闘タイプ)の強み

  • 射程距離は短いが、飛び道具攻撃をセットできる
  • 自分の蓄積ダメージが高い時に威力が上がる必殺技で逆転をねらえる
  • 持続時間の長い空中A攻撃を使った素早い立ち回りが可能
  • 相手の攻撃を受け流して、投げによるカウンター攻撃をする必殺技を持つ

Miiファイター(格闘タイプ)の弱み

  • ほとんどの攻撃に隙が大きい
  • 横への復帰性能がやや低い
  • カスタマイズした技構成で強さが左右される

立ち回り

格闘タイプのMiiファイターは接近戦に特化していて、素早いラッシュで相手を攻めていける。また前述のように必殺技カスタムにより、中距離まで届く飛び道具とカウンター技を組み込むことで、より立ち回りやすい性能になる。しかし、下強攻撃と空中A攻撃、つかみ以外の攻撃は技後の隙が大きく、相手にガードされたり回避されると反撃をもらいやすい。なので、Miiファイターを使う上では、まず小ジャンプなどから空中A攻撃を撒きつつ(急降下を活用するとなお良い)、下強攻撃か投げで相手を揺さぶるのが良い。小ジャンプ攻撃が低空でヒットすれば、そのまま下B必殺技のくい打ちヘッドバットなどの出が早い必殺技をコンボで決められるので、積極的に使っていこう。また、Miiファイターは横への復帰力がかなり弱く(横必殺技の技後硬直時間が長いため)、大きく横に吹っ飛ばされると帰ってくることは難しい。なので、できるだけ相手に吹っ飛ばされないように、相手の大振りな攻撃に対して即座に反撃できるよう、カウンター技をセットしておこう。

コンボ例

コンボの流れ総ダメージ
コンボAつかみ→つかみ攻撃×3→下投げ→ジャンプ→空中前A25%
コンボB下強攻撃→上強攻撃16%
コンボC空中A(低空ヒット)→下B必殺技(くい打ちヘッドバット選択時)39%

Miiファイター(格闘タイプ)の技一覧

弱攻撃(Aボタン3回orAボタン連打)

左、右とジャブ攻撃をした後、両方の拳でラッシュを連打する。3段目の攻撃は必ずラッシュ攻撃になるので、相手がガードを固くするようなら2段目で止め、下強攻撃やつかみを狙うのも良い。連打攻撃は最後のハイキックを当てると大きく吹っ飛ばせる。

ダッシュ攻撃(ダッシュ中にAボタン)

ダッシュの勢いを使って相手に飛び蹴りを放つ。攻撃速度が早く、移動距離とリーチが長い。また攻撃の持続時間がやや長いのも特徴。足先を当てるより、攻撃の出だしを当てた時の方が威力が高い。

強攻撃(Aボタン+左スティックを各方向に入力)

  • 横強攻撃:真横に向かって大きくキックをする。技を出す時に少し上、または下に入力すると打点を少し上下に調整できる。
  • 上強攻撃:小さく跳ねてからアッパーカット攻撃をする。繰り出した拳部分に攻撃判定があり、当てると相手を真上に浮かすことができる。アッパーの出だしは拳が若干大きくなり、この出だし部分含めて見た目よりリーチが長い攻撃である。
  • 下強攻撃:低い姿勢から足払い攻撃をする。攻撃発生が早く、相手を軽く浮かせることができる。下強攻撃の後は、上強攻撃や下B必殺技のくい打ちヘッドバットが繋がりやすい。

空中攻撃(空中でA、または上下前後いずれかにLスティックを入力+Aボタン)

  • 空中A攻撃:空中で飛び蹴りを繰り出す。飛び蹴りモーション中は攻撃判定が残り続けるので、攻撃持続時間が非常に長い。急降下を活用すれば空中からの攻めに使いやすい。
  • 空中前A攻撃:空中で前方に向かって2段回し蹴りをする。攻撃発生が早く、小ジャンプから繰り出せば、地上にいる身長が高い相手にも当てられる。しかし吹っ飛ばし力はほとんどないので注意。
  • 空中後A攻撃:空中で後方に向かって勢いよくキックを繰り出す。若干攻撃の出が遅いものの、威力と横への吹っ飛ばし力が強い。相手のステージ復帰を阻止する際に使うと脅威。
  • 空中上A攻撃:空中で真上に向かって2連続回し蹴りを放つ。発生はやや早いので、上投げや上強攻撃からの追撃に使うと良い。
  • 空中下A攻撃:空中で真下に向かって両拳を叩きつける。下へのリーチが短いが、拳の先端部分にメテオスマッシュ効果がある。

投げ攻撃(LorR+左スティック)

  • 投げ前攻撃:つかんだ相手を拳で薙ぎ払うように殴って攻撃をする。吹っ飛ばし力はあまりなく、斜め上に相手を軽く吹っ飛ばす。
  • 投げ後攻撃:つかんだ相手を後ろに放り投げ、回し蹴りによる追い打ちを行う。投げた後は相手が斜め上に浮くので、追撃やコンボに使うのは難しい。
  • 投げ上攻撃:つかんだ相手に掌底を打ち込んで真上に放り投げる。真上に高く飛ぶので、蓄積ダメージ関係なく追撃がまず当たらない。
  • 投げ下攻撃:つかんだ相手を下に叩きつけ、空手チョップを叩き込む攻撃。下投げの後は相手が真上に軽く浮くので、上強攻撃や上スマッシュ、小ジャンプ空中A攻撃からのコンボが決めやすい。

スマッシュ攻撃(Aボタン+左スティック勢い良く倒す or 右スティック)

  • 上スマッシュ攻撃:頭上に向かってサマーソルトキックを繰り出す。前方にも攻撃判定があるので、地上の相手にも当てることができる。足の部分には無敵時間があるので、対空手段として使いやすい。
  • 横スマッシュ攻撃:真横に向かって強力な正拳突きを放つ。横へのリーチが若干ながく、当たれば敵をやや横方向に吹っ飛ばせる。しかし技後に構えを取るせいで、隙がかなり大きい。
  • 下スマッシュ攻撃:前方へパンチ、後方にキックを繰り出す前後同時攻撃。前よりも後ろへの攻撃リーチが長く、吹っ飛ばし力も高い。

通常B必殺技(Bボタン)

※3つある必殺技の中から1つ選択してセットできる。

  • 鉄球投げ:砲丸投げのようなモーションで鉄球を前方に投げる。山なりの軌道で投げることができるが、射程はあまり長くない。当てた時のダメージはやや高いが、技後の隙が若干大きい。
  • 閃光マッハパンチ:前方に素早いラッシュ攻撃を繰り出す。相手に当てると引き寄せるように連続パンチを決め、最後に上方向に吹っ飛ばす。ただ、ガードが可能な上に技後の隙がかなり大きいので注意。
  • 爆裂サイドキック:足を上げた後、大きく溜めるようなモーションから真横に向かって炎のキックを放つ。技の出が遅いものの、当てた時の威力はかなり高い。キックを出すまでの間に向いている方向とは逆に入力すると、反対にキックをすることもでき、この振り返りキックの時が一番威力が高い。

横B必殺技(←または→+Bボタン)

※3つある必殺技の中から1つ選択してセットできる。

  • 瞬発百裂キック:真横に向かって高速突進をし、突進攻撃が当たった相手に連続キックをおみまいする。自分の蓄積ダメージが高い時ほど与えるダメージがアップし、真上に大きく吹っ飛ばす。
  • 燃焼ドロップキック:炎をまとったドロップキックを真横に繰り出す。移動距離が長く、攻撃発生もやや早いが、隙が大きい。相手や壁、障害物に当てると受け身をとり、少しだけだが技後の隙が小さくなる。
  • スープレックス;前方に向かって突進、相手をつかんだ後に後方から抱え込んでスープレックスによる投げを行って叩きつける。ガード不可の攻撃で、叩きつけられた相手は上方向に軽く吹っ飛ばされる。

上B必殺技(↑+Bボタン)

※3つある必殺技の中から1つ選択してセットできる。

  • 天地キック:上方向に蹴り上げながら飛び上がり、飛び上がりきったところでAかBボタンを押すと、カカト落としによる叩きつけ攻撃を行う。カカト落としを出すと真下に向かって急降下するので、復帰手段として使う際は注意しよう。
  • 昇天スピンキック:連続回し蹴りで飛び上がる、対空攻撃兼復帰技。上昇中は左右入力で少しだけ横方向に動ける。最後の蹴り上げ部分を当てると、相手を大きく吹っ飛ばせる。
  • 突き上げアッパーカット:飛び上がりと同時にアッパーカット攻撃をし、最後に突き上げるようにパンチを繰り出す。最後の突き上げ攻撃部分が最も威力が高い。

下B必殺技(↓+Bボタン)

※3つある必殺技の中から1つ選択してセットできる。

  • くい打ちヘッドバット:両足での蹴り上げ後に、真下に向かって急降下ヘッドバットを繰り出す。地上では蹴り上げ部分にも攻撃判定があり、これをヒットさせるとヘッドバット部分も連続ヒットさせやすい。ヘッドバットを空中の相手に当てるとメテオスマッシュ効果が発生する。
  • 反転キック:大きく跳躍した後に宙返りをする。宙返りの最中にAかBボタンを押すと、斜め下に向かって急降下キックを繰り出す。地上に着地するまでの間にボタン入力をすれば急降下キックをいつでも出せる。
  • カウンター投げ:相手の打撃攻撃を受け流した後、攻撃してきた相手をつかんで後方に投げて叩きつける。上手く決めれば40%近いダメージを与えられるが、つかみ範囲が狭いのとカウンターの受付時間がかなり短いのもあり、タイミングが重要になる。

最後の切りふだ(スマッシュボールを取った状態、またはチャージ切り札ゲージがMAXの状態でBボタン)

  • 超絶ファイナルラッシュ:後ろ回し蹴りで相手を打ち上げ、上空でパンチとキックによるラッシュを決め、最後に強烈な一撃を放って相手を真下に大きく叩きつける。叩きつけられた相手はバウンドするように真上に大きく吹っ飛ぶ。回し蹴り部分は複数の相手を巻き込むことができるが、リーチ自体がかなり短いのである程度接近しておく必要がある。この最後の切り札は、チャージ切り札で出してもかなり威力が高い。

Miiファイター(格闘タイプ)のカラーバリエーション

※Miiの外見やカラータイプによって様々なパターンに変更が可能。

Miiファイター(格闘タイプ)のアミーボ一覧

Mii格闘タイプ(スマブラ)
Mii格闘タイプ(スマブラ)

Miiファイター(格闘タイプ)とは

Miiファイターはスマブラ3DS、ForWiiUで初登場したオリジナルキャラクター。自分に似たオリジナルアバターのMiiを元に作成できる特殊なファイターで、格闘と剣術、射撃タイプの3種類作ることができる。Miiファイターには、他のファイターと違って好きな技を選択してセットできるシステムがあり、今作スマブラSPでもそれが引き継がれている。

他のファイター

コメント

アクセスランキング

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 【スマブラスペシャル(SP)】大乱闘スマッシュブラザーズスペシャル(スイッチ版)攻略まとめwiki
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

【スマブラスペシャル(SP)】大乱闘スマッシュブラザーズスペシャル(スイッチ版)攻略まとめwikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。