• TOP>
  • 【スマブラSP】リオレウスの攻略情報まとめ【スマブラスイッチ】

【スマブラSP】リオレウスの攻略情報まとめ【スマブラスイッチ】

スマブラスペシャル(スマブラSP)のボス「リオレウス」攻略情報です。リオレウスの攻撃内容や攻略方法を掲載していますので、リオレウス攻略の際にご参照ください。

リオレウス攻略法

リオレウスは他のボスと違って、身体が横に長いタイプのボス。空中を飛行しながら繰り出す攻撃は強力なものが多く、リオレウスが飛行している際は無理に攻撃をせずに回避に徹するのがいい。リオレウスを簡単に攻略するには、時折ステージに落ちてくる「デクの実」と「おとしあなのタネ」の2種類のアイテムを使って、リオレウスの動きを封じてから一気に集中攻撃するのが良い。

デクの実

デクの実
デクの実は相手に当てると強制的に気絶させることができるアイテム。これをリオレウスの頭部に当てると、一定時間リオレウスが気絶するので、一気に近づいて強攻撃などの隙の少ない強力な攻撃を連続で当てていこう。

おとしあなのタネ

おとしあなのタネ
おとしあなのタネは地面にぶつけることで見えないおとしあなを設置するアイテム。デクの実をリオレウスに当てて気絶させている最中に出現することが多い。これを設置しておくと、リオレウスがその場所に来た瞬間にリオレウスが落とし穴にハマるので、一気に集中攻撃をしよう。

リオレウス1

リオレウス攻略におすすめなキャラ

リオレウス攻略におすすめなキャラは、攻撃力が高く吹っ飛びにくい、できるだけ発生の早い攻撃を持つキャラがおすすめ。ドンキーコングや、カウンター攻撃を持つロイなどが候補に挙がる。また、上記のステージに落ちてくるアイテムを活用すれば、全キャラ共通で簡単にリオレウスを倒すことができる。

リオレウスが出現するモードと条件

リオレウスの攻撃

※ベクトル方向は右向き時。

空中体当たり

  • ベクトル:↑
  • 特殊効果:なし

画面奥に飛び去った後に、こちらに向かって突進攻撃をしてくる。リオレウスの頭部に攻撃判定があり、攻撃速度がやや早い。突進攻撃後は画面左側からステージに戻ってくる。

咆哮

  • ベクトル:なし
  • 特殊効果:気絶効果

その場で大きく吠える。原作でいうバインドボイス。咆哮の範囲内にいると、問答無用で気絶状態になるのでレバガチャですぐ抜け出そう。

尻尾攻撃(振り回し)

  • ベクトル:→
  • 特殊効果:なし

その場で回転するように尻尾を振り回す攻撃。リオレウスの足元にも攻撃判定があるので、密着時でも注意。

地上突進攻撃

  • ベクトル:↑
  • 特殊効果:なし

リオレウスの突進攻撃。ステージを半往復する時と、一往復してダッシュする時の2パターンある。リオレウスの全身に攻撃判定があるので、シールドでガードするか、2段ジャンプで飛んで避けないと回避が難しい。攻撃後に少し腹すべり状態になるので、この時が攻撃のチャンス。

低空体当たり

  • ベクトル:↗
  • 特殊効果:なし

飛び上がった後にキャラに向かって低空飛行しながら体当たりを繰り出してくる。飛行高度が低いので、しゃがんでいても小さいキャラにも当たることが多い。

空中毒爪攻撃

  • ベクトル:→
  • 特殊効果:毒効果

空中から足の爪で引っかく攻撃。かなり正確にサーチしてくるので、リオレウスと同じ高さ程度に飛ぶか、タイミングよくガード、または回避するのがいい。食らってしまうと毒になり、時間経過で1%ずつダメージを受ける状態になる。

火炎ブレス(地上)

  • ベクトル:↗
  • 特殊効果:なし

直線、または斜め上に向かって火炎ブレスを1~3発吐き出す攻撃。原作でのリオレウスは1回に1発しか発射しないが、雌であるリオレイアのように3連発で繰り出してくる。火炎ブレスは発射してから若干斜め上に飛んでいく。

火炎ブレス(空中)

  • ベクトル:→
  • 特殊効果:なし

空中で飛行しながら下に向かって火炎ブレスを1発吐き出す。下にキャラがいる場合、やや正確に狙って攻撃してくるので、飛んである間に反対側に回り込んでしまおう。

特大火炎ブレス(空中)

リオレウス2

  • ベクトル:上
  • 特殊効果:炎の床(着弾地点)

画面奥に大きく飛び上がった後、地上に向かって2発の特大火炎ブレスを発射する。リオレウスの攻撃の中では一番持続時間が長く、また攻撃範囲が広い。さらに着弾した部分が燃え続けるため、その場所に落ちたりしてしまうと継続ダメージを受け続けてしまうので、真っ先に離れてしまうのがいい。

バックステップブレス

  • ベクトル:↗
  • 特殊効果:なし

リオレウスがバックステップと同時に火炎ブレスを地面に吐きつける。不意にこの攻撃をしてくる時があり、威力は低いもののふっ飛ばし力が若干高い。

リオレウスについて

リオレウスはカプコン(CAPCOM)のモンスターハンターシリーズに登場する飛竜種モンスターで、別名「火竜」(または雄火竜)という名で知られている、スマブラSP初登場の新ボス。「天空の王者」という異名を持つだけあり、主に空中戦を得意とし、火炎ブレスや鋭い毒爪を使った攻撃を繰り出してくる。アシストフィギュアでの登場だけかと思いきや、まさかのボスキャラとしての参戦も果たしていて、今作スマブラスペシャル(SP)で注目されている敵キャラの一体となっている。
原作では尻尾の切断や翼の部位破壊などで弱体化させることができたが、スマブラにおいては部位破壊などが発生しない仕組みになっている。また、リオレウス戦の時には専用テーマ曲「咆哮/リオレウス」(森丘の戦闘BGM)が流れる。

各ボスキャラ攻略一覧

ボス攻略一覧
ギガクッパガレオムリオレウス
マルクドラキュラ伯爵魔王ガノン
クレイジーハンド?キーラ?キーラ&ダーズ?
マスターハンドダーズ?

コメント

アクセスランキング

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 【スマブラスペシャル(SP)】大乱闘スマッシュブラザーズスペシャル(スイッチ版)攻略まとめwiki
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

【スマブラスペシャル(SP)】大乱闘スマッシュブラザーズスペシャル(スイッチ版)攻略まとめwikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。