• TOP>
  • 【スマブラSP】世界戦闘力の上げ方について【スマブラスイッチ】

【スマブラSP】世界戦闘力の上げ方について【スマブラスイッチ】

スマブラSP(スペシャル)の世界戦闘力の上げ方についてまとめています。

世界戦闘力とは

スマブラSPでの世界戦闘力とは、自分が使っているキャラクターが全世界の他プレイヤーの中でどのぐらい強いかを示す順位のようなものです。この世界戦闘力の数値が高いほど強いプレイヤーということになり、自分より低い世界戦闘力のプレイヤーが何人いるかの指標になります。

世界戦闘力はオンラインマッチの基準になっている

世界戦闘力はオンライン対戦でマッチする時の基準になっており、使用するキャラクターの世界戦闘力の数値を参照して、自分の世界戦闘力と近い世界戦闘力を持つプレイヤーがマッチングしやすくなるようになっています。

世界戦闘力を上げる方法

世界戦闘力は主に3つの方法で上げることができます。

大乱闘で上げる

オンライン対戦の大乱闘で世界戦闘力を上げる場合、「だれかと」を選択して対戦し、勝負して勝つと世界戦闘力が上がりますが、逆に負けると世界戦闘力が下がります。注意点として、フレンドやパスワードを使って対戦する「専用部屋」などでは世界戦闘力を上げることができません。

勝ち上がり乱闘で上げる

勝ち上がり乱闘で世界戦闘力を上げる場合、最後までクリアした時のスコアで世界戦闘力の上昇値が変わります。勝ち上がり乱闘でスコアを高くしたい場合は、ナイスプレイ(素早くかつ被ダメージが少ない状態で敵を倒す)でステージをクリアしましょう。ナイスプレイでクリアすると、クリア時の獲得スコアが多くなりますが、相手のホンキ度がかなり高く上がっていく点に注意です。ホンキ度が最大の状態で、1度も負けず(ミスをせず)にクリアすると世界戦闘力が大幅に上がります。逆に、1度負けるとホンキ度が下がってしまい、世界戦闘力を上げるのに必要なスコアが減少するので、できるだけ負けないように上手く立ち回って相手を倒していきましょう。

組み手で上げる

「いろんなあそび」の中にある「組み手」でも、自分の世界戦闘力を上げることができます。できるだけ、自分のプレイスタイルに合った「組み手」を選んで挑戦しましょう。「組み手」には種類があり、「百人組み手」、「オールスター組み手」、「情け無用組み手」の3種類存在します。百人組み手で世界戦闘力を上げる場合は、残り時間ができるだけ多く残った状態で百人倒してクリアすると、世界戦闘力が高くアップします。「オールスター組み手」と「情け無用組み手」では、倒した敵の数で世界戦闘力がアップしますが、「情け無用組み手」だと敵がかなり強いので、世界戦闘力を上げる際は注意しましょう。

世界戦闘力を上げるメリット

上記の3つの方法で世界戦闘力を上げると、「VIPマッチ」という世界の強豪プレイヤー達とマッチングする、特別なオンライン対戦に参加できます。このVIPマッチに参加できるようになると、全世界の中でもかなり強いスマブラプレイヤー達の一人になったという証明になります。

コメント

アクセスランキング

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 【スマブラスペシャル(SP)】大乱闘スマッシュブラザーズスペシャル(スイッチ版)攻略まとめwiki
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

【スマブラスペシャル(SP)】大乱闘スマッシュブラザーズスペシャル(スイッチ版)攻略まとめwikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。