• TOP>
  • 【隻狼】3-1:葦名城本城の攻略チャート&マップ(葦名城本城~天守上階武者待り)【隻狼(SEKIRO/せきろ) 公認攻略Wiki】

【隻狼】3-1:葦名城本城の攻略チャート&マップ(葦名城本城~天守上階武者待り)【隻狼(SEKIRO/せきろ) 公認攻略Wiki】

SEKIRO(隻狼|せきろ)葦名城(あしな)本城「葦名城本城~天守上階武者待り」の攻略チャートをマップ付きでまとめています。攻略の参考にご覧ください。

葦名城本城の攻略チャート
123

葦名城本城~天守上階武者待りの攻略チャート

葦名城本城マップ1の攻略チャート

葦名城本城1

「鬼仏:葦名城 本城」の近くにいる老婆に話しかけると、「仙峯寺」について聞くことができますが、この時点では「仙峯寺」に向かう必要はありませんのでそのまま門を抜けて先へ進みましょう。

【ワンポイント】
鬼仏の正面にある門を超えた左側に残影があるので、話しかけるとストーリーの補完ができます。

門の先には階段があり、その先には「侍大将」がいます。そのまま戦うこともできますが、右の屋根に鉤縄をかけて屋根伝いに進んでいけば「侍大将」をスルーして進むことができます。

侍大将を倒して右に進む、もしくは鉤縄を使って右の建物が密集している場所に進みます。屋根は鉤縄を使って進んでいけるので、ジャンプをしながら鉤縄で移動します。

【寄り道】
右の建物が密集している場所の近くにいる情報屋の藤岡の依頼を達成すると「寄鷹の狼煙の覚書」を入手できます。
【重要アイテム】
数珠玉(侍大将を撃破)

葦名城本城マップ2の攻略チャート

葦名城本城2

お城回りの建物を使い、お城の屋根に鉤縄で飛び移ると、「寄鷹衆(手裏剣)」が大量にいるので注意が必要です。

「寄鷹衆(手裏剣)」は遠距離から手裏剣、近距離は多段攻撃をしてくるだけでなく、仲間を呼ぶため多対一となる場面が多くなってしまいます。隠密しつつ忍殺を駆使して、少しでも気付かれる前に敵の数を減らしておきましょう。

お城の屋根を進んでいくと、上がっている凧から「寄鷹衆(近接)」が急降下しながら落ちてきます。落下攻撃を食らうとほぼ即死なため、横に大きくジャンプをするなどしてしっかりと避けましょう。

【重要アイテム】
寄鷹の狼煙の覚書(情報屋の藤岡のイベントをクリア)

葦名城本城マップ3の攻略チャート

葦名城本城3

匚の字型に道を進んでいくと窓が開いている場所があり、そこに鉤縄を飛ばすことができます。鉤縄を飛ばす手前に「寄鷹衆(発破)」がおり、その「寄鷹衆(発破)」は自爆攻撃でこちらを即死させてくるので、無視して爆発する前に鉤縄で目的地へ飛び移ってしまうのがいいでしょう。

葦名城本城マップ4の攻略チャート

葦名城本城4

窓から中に入って目の前にある宝箱に瓢箪の種があるので忘れずにとってから、「鬼仏:天守上階 武者待り」へ対座しておきましょう。

【重要アイテム】
瓢箪の種

天守上階武者待りマップ1の攻略チャート

天守上階武者待り1

鬼仏:天守上階 武者待り」から右手に進むと小さな小部屋があり、そこで新しい敵「剣客(正眼攻め)」がいます。

今まで倒してきた「葦名兵(片手刀)」や「太郎兵(木槌)」に比べて格段に強いので、できるだけ忍殺で倒しましょう。正面から戦う場合は多対一になることは避け、一対一になるように立ち回らないと、素早い攻撃ですぐに体幹が削られ殺されてしまいます。

剣客(正眼攻め)を倒して襖を開けると、吹き抜けのある部屋へと出ます。吹き抜けの部屋は真正面の扉が次の「鬼仏」へのルートですが、鍵がかかっているため通れません。

進むためには、まずは右側の露台(ベランダ)がある部屋に入り、天井の壊れている場所へ向けて鉤縄を使って天井裏へと進みましょう。

この時、直接右側の部屋へ向かうよりも、右下にある小さな小部屋から進むことで敵との戦闘を最小限にして進むことができます。

天井裏を進んでいくと、吹き抜けの奥にあった部屋へ降りられます。降りる場所に剣客(正眼守り)と葦名兵(片手刀)がいるので、一対一に持ち込むため、天井裏から飛び降りるときに落下忍殺を決めましょう。

部屋に降りたあとはショートカットできるように扉の鍵を開け、吹き抜けの部屋と行き来できるようにしておきましょう。

雑魚敵を始末した後、部屋を出てすぐ左側に階段があります。

吹き抜け下への寄り道

  • 吹き抜けから下の階に降りると、複数の敵が守っている部屋の中に、義手忍具の素材錆び丸」の入った宝箱があります。
  • 鬼仏「葦名城 本城」方面への扉と、名残り墓方面への扉を開けてショートカットを開通できます。

天守上階武者待りマップ2の攻略チャート

天守上階武者待り2

階段を上り、上階へ移動すると大部屋が二つあります。階段近くの手前の大部屋に「鬼仏:天守上階 葦名流伝場」があるので対座しましょう。

また、階段の近くに残影があるので調べておくことでストーリーの補完ができます。

葦名城本城の攻略チャート
123

ストーリー攻略チャート一覧


コメント

アクセスランキング

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 SEKIRO公認攻略wiki【隻狼 | せきろ】
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

SEKIRO公認攻略wiki【隻狼 | せきろ】へようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。