• TOP>
  • 【隻狼】数珠玉の入手場所一覧(全40個)【隻狼(SEKIRO/せきろ) 公認攻略Wiki】

【隻狼】数珠玉の入手場所一覧(全40個)【隻狼(SEKIRO/せきろ) 公認攻略Wiki】

SEKIRO(隻狼|せきろ)の数珠玉のページです。全「数珠玉」の入手方法や、数珠玉の効果などをまとめています。

数珠玉について

数珠玉とは

数珠玉は4つ集めることで主人公(狼)の「HP(体力)の最大値」「体幹ゲージの上限」「体幹の回復速度」を上げることができるアイテムです。全部で40個あります。

主にボスを倒すことで入手できますが、天井裏などの場所に隠されていることもあります。

物語の進行上で入手できなくなった数珠玉は賽銭箱で入手できる場合があります。

数珠玉の入手場所一覧

入手エリア詳細
葦名城 城下侍大将 河原田直盛を倒すと入手できる
「鬼仏:城下外郭 虎口階段」の先にいる赤鬼を倒すと入手できる。
「鬼仏:城下外郭 虎口階段」のにある門を超える。門の先に取り巻きを引き連れた「侍大将 山内典膳」を倒すと入手できる。
鬼形部を倒した後、「鬼仏:大手門」の反対側にある階段を上り城の中に入る。城の天井付近まで鉤縄で進み、壁蹴りを利用して天井裏に上った先にある宝箱から入手できる。
火牛を倒すと入手できる
葦名城本城侍大将 松本内蔵佑を倒すと入手できる
葦名流 佐瀬甚助を倒すと入手できる
捨て牢の供養衆から購入する
天守上階 武者待りの鬼仏から日の字の道を進んでベランダのある長い部屋(屋根裏に行ける)の掛け軸はどんでん返しになってて、裏に隠し部屋があり、その先の部屋にある。
竜泉川端平田屋敷忍び狩り 弥山院圓真を倒すと入手できる
うわばみの重蔵を倒すと入手できる
平田屋敷の主殿から平田屋敷の渡り廊下に行く際、主殿に入ってすぐ左に曲がると敵が2人いるので倒し、その廊下の突き当りの掛け軸から入れる隠し部屋にある。
金剛山 仙峯寺甲冑武者を倒すと入手できる
長手の百足 仙雲を倒すと入手できる
金剛山 境内の鬼仏から 目の前に滝があるのでその下の池
落ち谷社下の谷の鬼仏から、メインの進行方向と逆に進むと2人の「落ち谷衆」銃手が見える。この方向に沿って進んで行くと「葦名城 城下」のエリアにたどり着き、石壇のそばに落ちている。
蛇の目 シラフジを倒すと入手できる
長手の百足 ジラフを倒すと入手できる
床下の穴から洞窟へ行ける。(長手の百足 ジラフの居る場所の近く)
葦名の底蛇の目 シラハギを倒すと入手できる
毒だまりから首無し獅子猿のいるエリアに向かう道中、段差から降りる際、左上に鍵縄ポイントがあるので飛び移る。その先のしゃがんで進む場所の中間地点で左の段差に登り、そこで三角飛びすると毒だまりの仏像上に配置されているのが取れる
首無し獅子猿を倒すと入手できる
首無し獅子猿を倒すと入手できる(上記と同時に入手)
隠し森にいる牛飲の徳次郎を倒すと入手できる
水車小屋の鬼仏から少し先のところいる水生のお凜を倒すと入手できる
水生のお凜のいたエリアから先へ進んだ家屋の屋根裏で入手できる(軒下からどんでん返しで中へ。さらに外へ出て鉤縄を使えば、屋根裏のアイテムを回収可能)
水生村の池の底にある。
葦名城 水手曲輪鬼仏から門の先へ進み、右手の階段上にいる葦名七本槍 山内式部利勝を倒すと入手できる
井戸の底にいる孤影衆 太刀足を倒すと入手できる(ゲームスタート時に主人公がいた場所)
葦名城本城(忍者襲来時)白蛇の社にいる孤影衆 槍足の正長を倒すと入手できる
天守上階武者待りの吹き抜け下にいる赤鬼を倒すと入手できる
葦名流伝場にいる孤影衆 忌み手を倒すと入手できる
竜泉川端平田屋敷(裏)孤影衆 槍足の正長を倒すと入手できる
うわばみの重蔵を倒すと入手できる
源の宮水生の御屋敷の裏手にいる宮の桜牛を倒すと入手できる
大桜にいる淤加美の長 静を倒すと入手できる
湖の底の、首無し近くの宝箱から入手
葦名城本城(内府襲来時)天守上階武者待り:「葦名流伝場」への登り階段脇の通路奥にいる葦名流 水生氏成を倒すと入手できる
水戸曲輪にいる葦名七本槍 鬼庭主馬雅次を倒すと入手できる
本城の鬼仏付近から屋根伝いに凧へ鉤縄を使い城下へ。橋付近のエリアにいる赤備えの重吉を倒すと入手できる

数珠玉の取得数によるステータス上昇幅

数珠玉の取得数によって「HPの最大値」「体幹ゲージの上限」「体幹の回復速度」上昇の倍率が上がっていきます。

0個1倍
4個1.25倍
8個1.5倍
12個1.75倍
16個2倍
20個2.25倍
24個2.5倍
28個2.75倍
32個3倍
36個3.25倍

関連項目

ストーリー攻略チャート一覧

コメント

アクセスランキング

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 SEKIRO公認攻略wiki【隻狼 | せきろ】
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

SEKIRO公認攻略wiki【隻狼 | せきろ】へようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。