【SEKIRO】忍殺忍術の一覧・使い方【隻狼】
SEKIRO(隻狼|せきろ)の忍殺忍術(忍殺スキル)の使い方、忍殺忍術(忍殺スキル)の一覧をまとめたページです。
注 目 | ▶ 【基本】戦闘のコツを知って有利に戦おう ▶ HP回復回数が増える「瓢箪の種」場所まとめ ▶ 最大HPと体幹強化の「数珠玉」場所まとめ ▶ スキル一覧とおすすめスキルまとめ ▶ 敵の一覧:攻略と入手アイテムまとめ |
忍殺忍術(忍殺スキル) †
忍殺忍術(忍殺スキル)とは †
背後から敵を忍殺したときに、「忍殺忍術」と呼ばれる特殊な術を使うことができます。
忍殺忍術(忍殺スキル)の使い方 †
装備メニューから任意の一つを装備しておき、形代を消費して発動できます。
- 敵を背後忍殺した時にR1ボタンで発動します。
忍殺忍術(忍殺スキル)一覧 †
血煙の術 †
傀儡の術 †
- 消費形代:5
- 効果:忍殺した敵を傀儡として操ることができます。傀儡化した敵は、主人公のために動き、敵を攻撃します。一定時間が経過すると傀儡は死亡します。
- 入手方法:見る猿、聞く猿、言う猿、を撃破
血刀の術 †
- 消費形代:7
- 効果:刀攻撃の射程が伸びます。
- 入手方法:獅子猿(葦名の底)を撃破
コメント