• TOP>
  • 【SEKIRO】回生と死亡の仕様について【隻狼】

【SEKIRO】回生と死亡の仕様について【隻狼】

SEKIRO(隻狼|せきろ)の回生の仕様や回生ゲージの回復方法、また、死亡の仕様についてもまとめています。

回生

回生とは

HPが無くなるとプレイヤーは死亡し、所持しているスキル経験値と銭が半分になるデスペナルティを負います。
一旦喪失したものを取り戻す方法はありません。
しかし、竜胤(りゅういん)の御子から授かった「回生」の力を使えば、その場で復活が可能です。

回生する方法

  • 画面左下のHPゲージの上にある赤玉が溜まっていると、死亡時に「回生」をするかどうかの選択が出て回生ができます。

回生の制限と回復方法

  • 基本的に回生直後に連続で回生することはできず、忍殺をするなどで再び回生を行えるようになります。
    • 回生ができない状態のときは赤玉のアイコンが黒い線で塗りつぶされています。
再回生と回生ゲージを回復する方法
忍殺をする再回生が可能になり、回生ゲージが少し回復する。
ボス級の敵など、一度の忍殺で死亡しない相手の場合も1ゲージ削ると忍殺に成功した扱いになる。
鬼仏で休息する再回生が可能になり、最初の1つの回生ゲージが回復する。
「おくるみ地蔵」を使う再回生が可能になり、回生ゲージが1つ回復する。
「竜胤の雫」を使う再回生が可能になり、回生ゲージが少し回復する。
回生ゲージ(赤玉)のステータス
ゲージステータス
回生の力が赤く光っているゲージが溜まっている状態。HPゲージが尽きて死亡しても、その場で復活できる。
回生の赤玉の一部が欠けているゲージが溜まっていない状態。消費した回生の力は、鬼仏で休息すると、最初の1つは回復できる。2つ目以降は、敵を倒したり忍殺することで、徐々に再度力を蓄えられる。
回生の赤玉が黒く塗りつぶされている回生の力で復活した直後、回生できない状態。敵を忍殺することで解除される。

桜雫

  • まぼろしお蝶撃破後に手に入るアイテム「桜雫」を御子(または、仙峯寺にいる変若の御子でも可)に渡すと、回生ストックの最大数を1つ増やせます。

竜咳について

「回生を使用した・使用しない」に関わらず、
主人公が死亡を繰り返すことで、人々は「竜咳(りゅうがい)」を患うことになります。

落下ダメージと死について

  • 高所から地面に落下した時、高さに応じて落下衝撃ダメージを受けます。(詳細は下記にて)
  • 地面の無いような奈落や、非常に高いところから落ちた際は、大きなダメージを受けて元の場所に戻されます。(そのダメージでHPが0になる場合はそのまま死亡します)
  • 落下によるダメージでの死亡は、回生の力が使えません。
落下する高さダメージ
建物2階程度落下ダメージは受けない。
建物3階程度落下ダメージを受けるが、HPが0にならない。
建物4階程度落下ダメージをかなり受けるが、HPが0にならない。
建物5階程度(以上)落下ダメージをかなり受け、死亡もする。

「自殺」効果のメリット

消費アイテムの「噛み締め」「奥の歯(無制限)」を使えば、その場ですぐ自殺できます。

これらのアイテムによる自殺のメリットはあまりないですが、下記の目的で使ってみるのもありです。

  • 死亡直後の「回生不可」ペナルティが発生しないので、HPの半分まで強引に回復する手段として利用する。
  • 死ぬことで敵を遠ざけて仕切り直しできる。(ボス級の強敵相手には通用しない)
  • 竜咳をわざと発生させたい場合に。

関連項目

コメント

アクセスランキング

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 SEKIRO公認攻略wiki【隻狼 | せきろ】
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

SEKIRO公認攻略wiki【隻狼 | せきろ】へようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。