• TOP>
  • 【隻狼】5-2:葦名の底の攻略チャート&マップ(毒だまり~隠し森)【隻狼(SEKIRO/せきろ) 公認攻略Wiki】

【隻狼】5-2:葦名の底の攻略チャート&マップ(毒だまり~隠し森)【隻狼(SEKIRO/せきろ) 公認攻略Wiki】

SEKIRO(隻狼|せきろ)葦名(あしな)の底「毒だまり~隠し森」の攻略チャートをマップ付きでまとめています。攻略の参考にご覧ください。

 

葦名の底の攻略チャート
123
別ルートのチャート
落ち谷金剛山仙峯寺葦名の底

毒だまり~隠し森の攻略チャート

毒だまりマップ1の攻略チャート

毒だまり1
鬼仏:毒だまり」からいったん逆走して、「蛇の目 シラハギ」がいた付近を目指します。この時も毒沼に入らないように気を付けましょう。

毒だまりマップ2の攻略チャート

毒だまり2

蛇の目 シラハギ」がいた場所まで戻ると、左手に洞窟があるので中へ入ります。

毒だまりマップ3の攻略チャート

毒だまり3

洞窟の中へ入ると段差があるので、段差を下りながら進んでいきます。

広場に出る前にNPCがいるので、話しかけるとボスのヒントが聞けます。

ここの段差から降りる際、左上に鍵縄ポイントがあるので飛び移り、その先のしゃがんで進む場所の中間地点で左の段差に登り、そこで三角飛びすると毒だまりの仏像上に配置されている「数珠玉」が取れます。

毒だまりマップ4の攻略チャート

毒だまり4

洞窟の奥まで進むとボス「獅子猿」との戦闘が始まります。

  • 落ち谷で「獅子猿」を倒していない場合は、ここに獅子猿が出現しません。
  • 金剛山仙峯寺で「不死斬り」を手に入れていない場合は、獅子猿を倒すとその場でダウンして動かなくなりますが、トドメをさすことができません(戦いの記憶は入手可能)。この場合は、不死斬りを入手して戻ってくるとトドメをさせます。

戦闘が終わると「鬼仏:獅子猿のねぐら」が現れますので対座しましょう。

獅子猿の攻略法

center

落ち谷で戦った獅子猿の首無し状態から開戦します。動きは基本的に以前と変わりませんが、忍殺を決めてからは小柄な獅子猿を増援で呼びます。
ボス二体を同時に相手にすることになるので、かなり苦戦しますが、倒すべきは首無しの獅子猿のみなので、攻撃を集中させて一気に仕留めるといいでしょう。

獅子猿を倒すと忍殺忍術「血刀の術」を修得できます。

強敵「七面武者」

獅子猿を撃破後に、再び訪れると七面武者がいて、戦うことができます。
七面武者を倒すと義手忍具強化素材の「泣き虫の指輪」を入手できます。

【重要アイテム】
数珠玉×2、戦いの記憶、血刀の術(獅子猿を撃破)、泣き虫の指輪(七面武者を撃破)

獅子猿のねぐらマップ1の攻略チャート

獅子猿のねぐら1

鬼仏:獅子猿のねぐら」から上へ上っていきます。

獅子猿のねぐらマップ2の攻略チャート

獅子猿のねぐら2

上へ上る際、しっかりと上れる段差を見極めて進みましょう。

獅子猿のねぐらマップ3の攻略チャート

獅子猿のねぐら3

ある程度上っていくと、出口が見えてきます。

獅子猿のねぐらマップ4の攻略チャート

獅子猿のねぐら4

崖を上り切り、外に出たら右側に足場があるのでそちらへ飛び移ってから下に降りて先へ進みます。

獅子猿のねぐらマップ5の攻略チャート

獅子猿のねぐら5

先へ進んでいくとまた段差があるので段差を下りて進むと「鬼仏:隠し森」がありますので対座しましょう。

隠し森マップ1の攻略チャート

隠し森1
鬼仏:隠し森」の傍にある木に向かってジャンプして飛び移り、L字を書くように木の上を進んでいきます。

かなり霧が濃いので、方向感覚が狂わないようにところどころにある明かりを目印にして進みましょう。

L字型の先まで来たら、奥の木へ向けて鉤縄を使って進み、木の上に乗ったら左側の足場へ飛び移りましょう。

そのまま奥の明かりを目指して進みます。

強敵「首無し」

このエリアの下層には首無しがいます。スルーしても問題ありませんが、倒すと「月隠の御霊降ろし」を入手できます。

【月隠の御霊降ろし】
「月隠の飴」と同じ効果を持ち、形代3を消費しますが、何度でも使用できるアイテムです。
【重要アイテム】
月隠の御霊降ろし(首無しを撃破)

隠し森マップ2の攻略チャート

隠し森2
明かりにたどり着くと木が橋のようになっているので渡り切り、段差を降りて下へ向かいます。

隠し森マップ3の攻略チャート

隠し森3
段差を降りた後、霧が深い高低差のある広場に出ます。闇雲に進むと迷子になるので、まずは左側を目指しましょう。

隠し森マップ4の攻略チャート

隠し森4
左側の壁際まで進むと、木に鉤縄をかけて上へ飛べる場所があります。鉤縄を使い、段差を二つ上がっていきます。

隠し森マップ5の攻略チャート

隠し森5
段差を二つ上がると、石灯篭が近くにある場所に出ます。奥に道が見えるので真っ直ぐ進んでいきましょう。

隠し森マップ6の攻略チャート

隠し森6
道を真っすぐ進むと「中ボス:牛飲みの徳次郎」がいますので倒して傍の段差を上りましょう。「中ボス:牛飲みの徳次郎」は無視も出来るので、無視する場合は手前から鉤縄を使って上の段差に上ることができます。

段差を上ったらそのまま下って奥の崖を目指します。

【重要アイテム】
数珠玉(牛飲みの徳次郎)を撃破

隠し森マップ7の攻略チャート

隠し森7
崖まできたら崖から生えている気に向かってジャンプし、鉤縄を使って反対がわの崖へと飛び移りましょう。

隠し森マップ8の攻略チャート

隠し森8
崖を渡ると道があるので道を真っすぐに進んでいきます。道を進んでいった先に古ぼけた建物が見えてきます。

目の前にある木があり明かりが置いてあるので明かりを目印にして木へ飛び移り、建物の屋根へ飛び乗ります。

そのまま屋根伝いに進むと壊れて穴が開いた箇所がありますのでそこから中へ入ります。

隠し森マップ9の攻略チャート

隠し森9
建物の中に入ると「霧ごもりの貴人」がいるので上からジャンプして忍殺を決めて倒します。この「霧ごもりの貴人」を倒すことで、辺りを覆っていた濃霧が晴れて見晴らしがよくなります。

「霧ごもりの貴人」を倒した建物に用はないので外へて先へ進んでいきます。

隠し森マップ10の攻略チャート

隠し森10
建物の外へ出た後、入口からグルリと建物の裏手に回って奥へ進んでいきます。

隠し森マップ11の攻略チャート

隠し森11
奥へ進むとまた崖があるので、左からゆっくりと下へ下っていきましょう。

段差、鉤縄を使って下りていく途中「寄鷹衆(逢魔刻・手裏剣)」が現れて攻撃してきます。足場が悪く、下手に動くと落下してしまうので無視して一気に下まで降りてしまうのでおすすめです。

下まで降りると「鬼仏:水生村」があるので対座しましょう。

葦名の底の攻略チャート
123
別ルートのチャート
落ち谷金剛山仙峯寺葦名の底

ストーリー攻略チャート一覧


コメント

アクセスランキング

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 SEKIRO公認攻略wiki【隻狼 | せきろ】
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

SEKIRO公認攻略wiki【隻狼 | せきろ】へようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。