• TOP>
  • 【FGOアーケード】ホームゲーセンの決め方

【FGOアーケード】ホームゲーセンの決め方

アプリ版「FGO」攻略中!!
FGO(スマホ版)攻略Wikiはこちら!

FGOアーケード(FGOAC)でのホームゲーセンの決め方について説明したページです。どのゲーセンでFGOアーケードをプレイすればいいのかを決める参考にしてください。

ホームゲーセンとは

ホーム(家・住宅)などの意味の通り、自分が頻繁に通う行きつけのゲームセンターのことをホームゲーセンと呼びます。

余談ですが、県外などの遠くのゲーセンに行くことを遠征と呼びます。

ホームゲーセンを決める際に重要なこと

自分が無理なく通えるかどうか

最初の前提として、ゲームセンターへ行くにあたって遠すぎないことです。
ゲームをやりたいからと離れた電車などを使って離れたゲームセンターへと通っていてはお金がいくらあっても足りません。

なので、近場のゲーセンにFGOアーケードが導入されない! など以外ではホームゲーセンは自宅から30分以内の場所、職場の帰り道などにある場所がおすすめです。

筐体の設定

ゲームセンターにはそれぞれハウスルールと呼ばれる店舗ごとの独自ルールが設定されている場合がほとんどです。

この店舗ルールには筐体を使用する上での「交代台」と「無制限台」という二つのルールを設定しています。これはFGOアーケードも例外ではありません。

交代台

一人のプレイヤーが一度のプレイで使える金額が決められており、交代するための制限がかけられている台です。
規定金額までプレイした後は並んでいるプレイヤーと交代して、再び並ぶ必要があります。ゲームセンターに行ったらまず下記二点を確認しておきましょう。

交代までに回数(一回でいくらまで使えるのか)
順番待ちの方法

順番を待つ方法としてメジャーな方法は下記の二つです。

列を作って待つ
チェックシートに名前を記入する
  • 列を作って待つ場合は離れると最初から並び直さないといけなくなりますのでトイレなどは予め行っておきましょう。
  • チェックシート型は離れても大丈夫ですが、自分の順番の時にいないと無効になるので余裕を持って戻ってくるようにしましょう。

無制限台

プレイに制限がかけられておらず、他のプレイヤーを気にせずにプレイし続けることができる台です。無制限の特徴は二つあります。

クレジット投入制限なし
交代する必要なし

無制限台の確保方法に関しては、主に以下の二つがあります。

先着順
抽選
  • 無制限台はお金の両替やトイレなどを含めた離籍でも他の人へプレイする権利が譲られる場合があります。
  • また、無制限台は取り合いになる場合が多いため、必ず店舗が決めている確保方法に従うようにしましょう。

ゲームセンターの環境

ゲームを楽しくプレイする上で、ゲームセンターの環境も重要となります。

ゲームセンターは色々な人が集まる公共の場です。キチンとルールを守る人もいればルールを守れない人もいます。どういう人が多いのか予め調べておくのもいいでしょう。

ほかには喫煙席または禁煙席なのか、ゲームセンターの周辺にコンビニなど手軽に食事がとれる場所があるかなども調べておくのがおすすめです。

また、自分がゲーセンによく行く時間の込み具合なども確認しておくと、ゲームをプレイできる回数が増えますので確認しておきましょう。

設置(稼働)予定のゲームセンター

設置予定のゲームセンターについては下記のページをご参照ください。

注目記事一覧

初心者におすすめページ一覧

コメント

アクセスランキング

最新の更新ページ


更新ページをもっと見る

最新コメント


コメントをもっと見る

動画

アクセスランキング

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 FGOアーケード非公式攻略Wiki
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

FGOアーケード非公式攻略Wikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。