• TOP>
  • 文章(テキスト)作成のポイント

文章(テキスト)作成のポイント

20161110_38

文章(テキスト)作成のポイント

イベント「文章の表示」における、お約束ごとやポイントをまとめてみました。

お約束ごと

呼称を統一する

  • ぼく/僕/ボクのような読みでは同じものも、表記上は統一する
  • アイテム/道具/ツールのような同じ意味を指す場合、できるだけ統一する(意図があるのなら別)

「」、。の使い方を統一する

「」、。の使い方は、作品内で統一されている必要があります。
ここでは代表的なファイナルファンタジーとドラゴンクエストを例にしてみました。

ファイナルファンタジー方式

■村人のテキスト例
アクター名を表示させないため1行目からテキストを書く

「運河を抜けて東に進むと
 ウォルスっていう国があるんだ。
 水のクリスタルで栄えている国さ。」

■2ページにまたがるテキスト例
1ページ目
1行目はアクター名(バッツ)を表示

バッツ
「…じいさんに、
 女の子だもんな。 

2ページ目
セリフはアクター名「を表示しない

 それに、この辺りは
 ゴブリンが多いし…
 わかったよ、ボコ。」 

■長い文章の時は短い単語で改行する
「隕石が」で改行することで読みやすくなる

バッツ
「隕石が
 落ちた時のショックで
 あちこちで、がけ崩れや

ドラゴンクエスト方式

■村人のテキスト例

  • 台詞の始まりは*「
  • 単語と単語の間に スペース
 *「アリアハンの 若き勇者が
  ふたたび 世界を かけめぐる!
  • 2ページ目以降も、セリフの始まりは*「
  • セリフの終わりにを使わない
 *「どこに行っても アリアハンの
  名を 汚さなぬようにな。

■名前付きキャラクターのセリフの始まりは、キャラクター名「を表示する

 王「よくぞ 来た!
   わが アリアハンの
   ゆうかんなる 若者よ!

ポイント

一人称は効果的に

自分を指す一人称は、キャラクターの性格や設定が読み取れる重要なポイントです。
同じキャラクターでも、いつも使う一人称と特定の条件(喜怒哀楽)によって一人称を使い分けることで、
意外性を演出することができます。

一人称に対するキャラクターのイメージ

  • 「私」・・・女性全般、男性の場合は控えめ、知性的な印象
  • 「僕」・・・男性全般、汎用性が高いため個性づけは別途必要、主人公に多い
  • 「ボク」・・・男児、男装した女性、温かい家庭で育ったイメージ(親離れ前)
  • 「おれ」・・・意思の強い男性、平仮名にしたことで柔らかさが加わる
  • 「俺」・・・自信のある男性、汎用性が高いため個性づけは別途必要
  • 「オレ」・・・「俺」よりも自信家な男性

漢字は控えめに

あまり漢字が多く使われると、読み辛い文章になってしまいます。
対象プレイヤーの年齢層と作風にあわせて、どこまで漢字を使うか決めておきましょう。
※堀井雄二さんはドラゴンクエスト5のときに「週刊少年ジャンプで使われる漢字まで使う」と決めていたそうです。

一文は短くする

一文が長いと、内容が読み辛くなります。「、」が幾つも使われるような長い文章は避けるようにしましょう。
※早口、喋り方や性格を表現するために、意図的に長い文章にする「テクニック」もあります

長い説明文の例

一文を長くしすぎることで、内容が読み辛くなり、読み手に内容が伝わらなくなりますので、文章はなるべく短くしたほうが良いでしょう。

一文には一つの意味/要素だけを持たせる

会話には「地名を伝える」「次の目的地を伝える」「ヒントを伝える」「雰囲気を演出する」など様々な要素があります。
一文にはこれらから、一つの要素を持たせるようにしましょう。
複数の要素があると、何を伝えたいのか、曖昧になってしまいます。

複数の要素を喋らせた例

「ここは国の東はずれの町、ハマジリだぜ。
 そういえばさっき怪しい商人が北のダンジョンに向かったな。
  最近、この町では病が流行しているんだが、何か関係があるのだろうか。
 しかし冷えるな。そろそろ、雪が降って来そうだ。」

キーワードは文字の色を変える

文章の始まりに次のように入力することで、色を変えることができます。
重要なキーワードや、他と区別をさせたい場合は色を変えてみると良いでしょう。

次の記述で色の変更ができます。

\c[カラー番号]

20161110_33jpg

ワンフレーズだけ色を変更したい場合は\c[0]で区切って色を白に戻してください。

\c[カラー番号]色を変える文字\c[0]色を変えない文字

20161110_32

色の番号は次のサイトが参考になります。
プログラミング素人がゲームを作る

アイテムにはアイコンを表示する

手に入れたアイテムが武器か防具か判別できるように、アイコンを表示すると親切です。
20161110_34

アイコンは次の記述で表示できます。
\i[アイコン番号]

編集画面で右クリックメニュー「アイコンビューア―」を選択することで、アイコン一覧を呼び出せます。
20161110_35
一覧から目的のアイコンを選ぶとアイコン番号が表示されます。
そのままOKを押下すると、選択したアイコン番号が入力されます。
20161110_36

背景、ウィンドウ位置を工夫する

デフォルトでは「背景:ウィンドウ」「ウィンドウ位置:下」になっていますが、
アイテムを入手したりスキルを覚えたときは「背景:暗くする」「ウィンドウ位置:中」を使い分けることで強調した演出ができます。
20161110_37

■テキストコマンド一覧(使用時は先頭に\をつけてください)

V[n]	変数 n 番の値を表示する
N[n]	アクター n 番の名前を表示する
P[n]	パーティーメンバー n 番の名前を表示する
G	通貨単位を表示する
C[n]	以降の文字色を n 番の色に変更する
I[n]	アイコン n 番を表示する
{	文字サイズを 1 段階大きくする
}	文字サイズを 1 段階小さくする
$	所持金ウィンドウを表示する
.	文章の表示中に 1/4 秒間ウェイトする
|	文章の表示中に 1 秒間ウェイトする
!	文章の途中でボタンの入力待ちをする
>	以降の同じ行にある文字を一瞬で表示する
<	文字を一瞬で表示する効果を取り消す
^	文章表示後の入力待ちを行わない
\	バックスラッシュを表示する

関連情報

RPGツクールMVでアプリリリースを目指す開発室
プログラミング素人がゲームを作る

コメント

アクセスランキング

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 RPGツクールMVまとめwiki
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

RPGツクールMVまとめwikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。