• TOP>
  • 【ジャッジアイズ】おすすめスキル|序盤から終盤にかけて覚えるべきスキルまとめ

【ジャッジアイズ】おすすめスキル|序盤から終盤にかけて覚えるべきスキルまとめ

ジャッジアイズ死神の遺言(JUDGE EYES)のおすすめスキルをまとめています。ストーリー攻略の時系列に合わせて序盤から習得すべきおすすめスキルを順番に掲載しています。

▼ジャッジアイズのスキル一覧についてはこちら

ジャッジアイズのおすすめスキルについて

おすすめスキルについて

上から順に序盤→終盤おすすめとなる

おすすめスキルの並び順は、上から序盤おすすめ→終盤おすすめとなるように配置している。
なので番号順に獲得していけば攻略の効率が良くなるぞ。

おすすめスキルの基準

序盤のおすすめスキルは威力の観点よりもプレイが格段にやりやすく(楽しく)なるスキルを並べた。
特に「6.壁跳び壊撃」までは最序盤で習得可能、かつ覚えていればバトルがよりアクロバティックでおもしろいものになるはずなので、『如く』シリーズを始めてプレイする人や久しぶりにプレイする人にはぜひともおすすめする。

ジャッジアイズのおすすめ習得順スキル

「スキル習得」解放時

1.ダッシュ攻撃

カテゴリバトルスキル
必要SP200

イベントで「馬跳びフィニッシュ」後、およそ500SPほどが手元に残るはず。その500SPで最初に習得すべきスキルは「ダッシュ攻撃」だ。
ダッシュ攻撃を覚えれば、バトル開始直後に敵に走りこんでなぎ払うことができる。戦闘中の集団も同様。
実際に使ってみないと実感はわかないだろうが、序盤から中盤にかけては一度覚えてしまうと二度と手放すことができない“半デフォルトスキル”と言っていいほどの使い勝手の良さがあるぞ。

2.起き上がり攻撃

カテゴリバトルスキル
必要SP300

残った300SPで「起き上がり攻撃」を習得しよう。
起き上がり攻撃を覚えればダウンをさせられたあとに攻撃を繰り出しながら立ち上がることができる。
そのため、敵が自分に近づいてきたタイミングに合わせて技を繰り出せば“自分が立ち上がると同時に敵はダウンしている”という優位な状況を作り出すことができるぞ。

POPPOの「ミュージックフェア」で2000SP習得後

3.馬跳び

カテゴリバトルスキル
必要SP400

ダッシュ攻撃ととても相性が良い。
とりあえずダッシュして敵に突撃し、敵が集団ならそのまま△ボタンで「ダッシュ攻撃」、敵が一人で孤立していたら「馬跳び」と、敵の状況に合わせて技を使い分けよう。
ちなみに、「EX・馬跳び壊撃」は一緒に習得しないほうが良い。発動ボタンが「馬跳び」とかぶっているので、EXゲージを使いたくないときにEXゲージを消費してしまうミスを防ぐことができるぞ。
スキルを繰り出す際、△ボタンを押す前にL2ボタンを押すことでEXスキルを抑制することができるので「EX・馬跳び壊撃」を覚えたあとはL2ボタンを活用しよう。

4.馬跳びフィニッシュ

カテゴリバトルスキル
必要SP100

馬跳びから□ボタンでフィニッシュ攻撃を放つ。これも馬跳びと合わせることでバリエーションが広がり、序盤のチンピラ、中ボスクラス相手ならこれひとつで有利に立ち回ることができるほどの強力なスキル。

5.EX・寝起撃

カテゴリバトルスキル
必要SP100

ダウン後のスキと、寝起き攻撃のミス(空振りによるスキ)を完全に防ぐことができる有能な技。EXアクションで最も序盤におすすめのスキル。

6.壁跳び壊撃

カテゴリバトルスキル
必要SP100

馬跳び攻撃は自分から敵に向かっていかなければいけないため、反撃を受けるリスクがある。
その点、壁跳び攻撃は敵を待ってから繰り出すことになるので反撃のリスクは一気に軽減される。
ボス戦で劣勢の状況の中で自身の体力が半分以下になったら、壁際で敵を待って、EXアクション「壁跳び壊撃」を繰り出して状況を打開しよう。

7. コンボスピードアップ1

カテゴリアビリティスキル
必要SP1000

コンボの攻撃スピードが上がるのでアビリティスキルの中ではもっとも優先して取りたいスキル。
「攻撃力アップ1」は2000SPも消費するので後回しにするのが無難か。

序盤のおすすめスキル

8.ダブルスウェイ

カテゴリバトルスキル
必要SP750

チャプター1-3で入手できるスキルブックで習得可能。
敵の範囲が広い攻撃や連続攻撃、ボスが使うMA(体が発行するモーション)などを使われたときに、相手から素早く距離を話すことができるようになる。
使い勝手がすごく良い。

9.ダウン回避+ダウンリバーサル

カテゴリバトルスキル
必要SP600

ダウン回避とダウンリバーサルは敵の攻撃を受けたとき大きく距離を離しながら起き上がれたり、吹っ飛ばされてから即座に攻撃を仕掛けられるスキル。
H解放には先にダブルスウェイを習得する必要がある
非常に安いため2つ合わしても600しかしないのでぜひ習得しておこう。

10.ローリング

カテゴリバトルスキル
必要SP1000

ダブルスウェイ入手後に解放されるスキル。ダブルスウェイ後に回転して避けるため移動距離が大きく、範囲が広い攻撃も楽に回避することができる。

11.チャージ攻撃

カテゴリバトルスキル
必要SP600

中盤以降のボス戦に必須になるスキル。中盤以降ボスは常にガードを張ってくるので、ガードを突破できる「チャージ攻撃」をコンボに組み込むことが必要となる。
ただし、チャージ攻撃は発動後のスキがとても大きいので、コンボを発動するときは敵の行動に合わせてタイミングを見切らなければならない。
前作より使いづらいのは確か。スキル発動を厄介に感じるプレイヤーは続けて「発勁」を覚えてしまおう。

12.攻撃力アップ

カテゴリアビリティスキル
必要SP2000

基本攻撃力を底上げできるスキル。攻撃力は高ければ高いほどよく損はないので、早めに習得しておこう。

13.体力アップ

カテゴリアビリティスキル
必要SP900

体力ゲージを伸ばすことができるスキル。体力ゲージは1.5倍ほど伸びるので費用対効果が高い。

14.トリプルフィニッシュ

カテゴリバトルスキル
必要SP1500

3段目のフィニッシュを繰り出せるようになるスキル。威力がすごく高い。
ただし、フィニッシュブロウ後のスキがとても大きいので「キャンセルスウェイ」と組み合わせよう。でなければ敵に囲まれた状況や中盤以降のボス戦では使い勝手が極端に悪くなってしまうぞ。

15.キャンセルスウェイ

カテゴリバトルスキル
必要SP300

「トリプルフィニッシュ」と組み合わせれば真価を発揮する。

中盤以降のおすすめスキル

16.発勁+発勁強化系

カテゴリバトルスキル
必要SP4000

発勁は□ボタン長押しで発動し、タイミング良く□ボタンを離すことで大ダメージを与える技。
また発勁には3種類の強化スキルがあり、威力アップ、ヒートアップは必ずセットで獲得しよう。
□ボタンを離すタイミングが難しい人はタイミング緩和を獲得するのもアリ。

17.EXブースト強化2

カテゴリアビリティ
必要SP2000

EXブースト時はEXゲージが無くなるまで一時的に強化される状態。
ボス戦では必ずと言っていいほど使うことになるため、EXブーストを習得しておくと便利。
ちなみにEXブースト1はスキルブックで解放可能。

18.EXゲージアップ2

カテゴリアビリティ
必要SP2000

強力なEXアクションを連発するためにも獲得しておきたい。EXゲージアップ1はスキルブックで解放可能。

19.ボディバランス3

カテゴリアビリティ
必要SP3600

ボディバランス3はチャージ攻撃に必要なタメ時間が短くなるため、ボス戦でのガードを崩すために必要なチャージ攻撃を連発しやすくなる。

22.目押しの達人

カテゴリスペシャル
必要SP12000

目押しの達人はでサイコロの回転が遅くなり、目押しがしやすくなる。
VRすごろくはお金稼ぎの効率が良く必ず利用することになるので12000と高いが必ず入手しといたほうがいいスキルの1つ。

21.すごろく王

カテゴリスペシャル
必要SP4500

すごろく王を獲得するには先にすごろく名人とすごろく達人を習得する必要がある。すごろく王まで習得するとサイコロの振れる回数が3回振れるため、ゴールしやすくなる。

関連リンク

コメント

アクセスランキング

人気ページランキング

最新コメント


コメントをもっと見る

最新の更新ページ


更新ページをもっと見る

動画


▶︎動画をもっと見る

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 ジャッジアイズ攻略wiki【キムタクが如く攻略】
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

ジャッジアイズ攻略wiki【キムタクが如く攻略】へようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。