• TOP>
  • 【マラソン】ソウル、楔石、貴石のおすすめの稼ぎ場所

【マラソン】ソウル、楔石、貴石のおすすめの稼ぎ場所

ステータスアップに必要なソウル、武器強化に必要な楔石の塊、大欠片、ウロコ、光る楔石、変質強化できる各貴石を効率よく稼げる狩り場、マラソン方法を紹介します。

マラソンにオススメなアイテム(装備)

ソウル稼ぎ

  • 渇望の盾
    獲得ソウル量をアップしてくれる中盾燻りの湖の巨大ワームが出現する付近で入手
  • 貪欲な銀の指輪
    獲得ソウル量をアップしてくれる指輪。周回プレイにより、+2まで入手可能
    • ノーマル(1周目):火継ぎの祭祀場の塔の木箱。塔内部の梁を降りて行き、篝火のある建物内に戻る
    • +1(2周目以降):イルシールの地下牢の巨人の足元のリフトから昇降中に降りる
    • +2(3周目以降):不死街のデーモンがいる広場から教導師がいる民家の2階から屋根へジャンプ
    • +3(1周目):吹き溜まりのロスリック騎士の居る部屋から右側に進み、隠し部屋の最奥から落下した通路。

アイテム稼ぎ

敵からのランダムドロップは、ステータスの発見力が影響する

  • 貪欲者の烙印
    発見力+100。貪欲者(木箱擬態)からランダムドロップ。装備すると体力が減っていく呪い付き
  • 貪欲な金の蛇の指輪
    発見力をアップしてくれる指輪。周回プレイにより、+2まで入手可能
  • 結晶古老の刺剣
    発見力+50。「結晶古老のソウル」でソウル錬成し入手
  • 錆びついた銅貨、錆びついた金貨
    • 銅貨で発見力+50。エリア探索で入手できるが、不屈のパッチのイベントを進めてショップ利用できるようになれば200ソウルで販売してくれる。またDLC2の吹き溜まりにいる巡礼者も同額で販売している。
    • 金貨の発見力は+100。エリア探索で入手できる

余計な敵を相手にしたくない場合

篝火から目当ての敵がいる場所の途中の敵を相手にしたくない場合は、魔術の見えない体と隠密を併用すると良いです。敵から姿が見えなくなり、足音も消えるので、敵はこちらに気が付かなくなります。
ただし、雑魚敵の中でも強い敵は、近づくと気が付くことがありますので、必ず気付かれないというわけではありません。
音送りもするとより安全です。

また、隠密の代わりに指輪「静かに眠る竜印の指輪」を装備してもいいでしょう。

ソウル稼ぎ

ソウルマラソンは、敵を撃破してソウルを稼いでいきます。落とすソウルが多い敵を狙うと効率的です。

▶ステ振り考察へ
▶ステータスと能力値上昇量のまとめ

ロスリック騎士狩りマラソン

ロスリックの高壁の篝火「冷たい谷のボルド」から逆走し、ロスリック騎士と槍亡者を狩ることでソウルとロスリック騎士の装備品ドロップを狙える序盤のおすすめ稼ぎ場。

蛆人狩りマラソン

深みの聖堂で水路にいる蛆人を狩る。篝火「清拭の小教会」に到着するとすぐ始められる。炎属性武器は蛆人が怯むため便利で、松明はガードしただけで体にまとわりつく蛆を払うためほぼ必須。一周で2500ソウル程度。

アノール・ロンド銀騎士狩りマラソン

篝火「アノール・ロンド」からすぐ先の槍持ち銀騎士と剣持ち銀騎士を狩る。ソウルと楔石の欠片、大欠片、銀騎士防具を狙える中盤以降の稼ぎ場。槍持ちの銀騎士を誘って篝火付近まで誘導すれば、剣持ちの方は反応しないので倒すのに時間がかかる場合はおびき寄せるといいだろう。
銀騎士の剣、槍は1周目ではドロップしない模様?(貪欲な金の蛇指輪装備、30万ソウル分以上倒したがどちらも確認できず)

古竜の頂の竜血騎士狩り

竜血騎士が召喚されるエリアで、あらかじめ騎士の出現位置背後に陣取り、呼ばれた直後に致命をとることで楽に倒せる。
鐘を鳴らす敵を倒さない限りは竜血騎士が呼ばれ続けるので、ひたすら繰り返すことで効率よくソウルを得られる。

一体でおよそ5000前後のソウルが入手できる絶好の稼ぎ場。

白霊で稼ぐ

白霊になって他プレイヤーの世界で共闘するとソウルが稼げる。

白霊になる方法

  • 白サインを篝火やボス戦前に書いて、他プレイヤーの世界へ召喚してもらう
  • 必要アイテム:白いサインろう石(火継ぎの祭祀場のNPC祭祀場の侍女から500ソウルで購入)

▶︎【白霊・闇霊】マルチプレイのやり方【協力・侵入】

オススメエリア、敵

  • レベル50前後
    • 深みの聖堂の篝火「清拭の小教」:レベル50前後まで一気にいける。エリア攻略が難しいのか、召喚率が高い。
  • レベル100前後
  • レベル100以上
    • ロスリック城の篝火「ロスリック城」:レベル100以上を狙うのにおすすめ。闇霊侵入も多い。ロスリック騎士に注意
    • 大書庫の篝火「大書庫」:レベル100以上を狙うのにおすすめ。闇霊侵入も多い。ボス部屋手前の亡者、騎士の連戦に注意
    • 古竜の頂:雑魚敵の蛇人や石守、召喚される英雄霊、ボス撃破でかなりのソウルが入手できる。レベル200以上でも十分レベルアップ可能

楔石(強化素材)稼ぎ

楔石は敵からドロップできます。祭祀場の侍女不死街のグレイラットから購入することもできます。

▶強化素材一覧で素材を確認する
▶武器強化、変質強化について

楔石の欠片、大欠片マラソン

スケルトン剣士狩り

カーサスの地下墓のスケルトン剣士が、楔石の欠片を高確率でドロップします。稀に楔石の大欠片もドロップ。

銀騎士狩り

アノール・ロンドの銀騎士が楔石の欠片か大欠片を高確率でドロップします。
篝火「アノール・ロンド」で大階段を行き来する2体の銀騎士がオススメ。

蛇人(小型)狩り

古竜の頂に多く出現する蛇人が楔石の大欠片を高確率でドロップし、まれに楔石の塊もドロップします。
篝火「古竜の頂」を中心にマラソンするか、篝火「大鐘楼」から頂の方面へ出てマラソンするのがオススメ。
篝火「竜人の霊廟」からだと蛇人の霊媒が英雄霊を召喚するので面倒ですが、英雄霊を撃破すればソウルも稼げます。
※蛇人には魅了・頭蓋は無効

楔石の塊マラソン

大書庫ボス前の騎士狩り

大書庫のボス兄王子ローリアン手前にいる青マント赤目騎士が楔石の塊をドロップすることがある。
背面から騎士だけを狙いやすいので篝火「双王子」からマラソンすると楽。呪術の魅了で2体ほど味方にすれば騎士同士で戦ってくれるのでオススメ。

蛇人(大型)狩り

古竜の頂に出現する大型の蛇人が楔石の塊をドロップします。
篝火「古竜の頂」から古の飛竜を落下攻撃できる場所まで多く出現。周囲の小型の蛇人を倒しながら、大型を撃破しましょう。
篝火「大鐘楼」付近の頂に向かう途中でも出現します。弓矢で1体ずつ釣って倒しましょう。
※蛇人には魅了・頭蓋は無効

大書庫の亡者奴隷狩り

大書庫に多くいる亡者奴隷が楔石の塊をドロップすることがあります。
結晶の貴石もドロップすることがあるので、同時マラソンが可能。

楔石のウロコ、光る楔石マラソン

古竜の頂に出現する石守(火を吐く転がる石トカゲ)が楔石のウロコ、光る楔石をドロップする。
篝火「竜人の霊廟」から飛龍が出現する場所の奥の道に石守がたくさんいるので、道の上の岩場から弓矢や魔法で攻撃すると楽。

ショップ購入

祭祀場の侍女から楔石を購入

マラソンではないですが、祭祀場の侍女遺灰を渡すと楔石の欠片、楔石の大欠片、楔石の塊、楔石のウロコ、光る楔石が購入できるようなります。
※楔石の原盤は、4つの王の薪を玉座に全て戻した後、1度だけ購入できます。
▶︎楔石の原盤の入手方法を確認する

楔石の種類遺灰遺灰の入手場所必要ソウル
楔石の欠片夢追い人の遺灰ファランの城塞
篝火「ファランの老狼」の近くの隠し通路の先
800
楔石の大欠片東人の遺灰冷たい谷のイルシール
銀騎士が多くいる場所
4000
楔石の塊竜追い人の遺灰古竜の頂
篝火「大鐘楼」から頂に繋がる広場へ行き、頂き前の階段の傍にある左側の崖沿いの道
※遺灰の手前に石守1体いる
13000
楔石のウロコ20000
光る楔石15000

不死街のグレイラットから楔石を購入

不死街のグレイラットからも購入できますが、楔石のウロコと光る楔石のみで3個まで購入できます。
売りに出されるタイミングは、2回盗みに行かせた後です。(冷たい谷のイルシールへの盗み成功)
※無限に購入できるのは祭祀場の侍女のみ。

貴石稼ぎ

変質強化に必要な貴石をドロップしやすい敵とマラソン方法をご紹介します。

▶強化素材一覧で素材を確認する
▶武器強化、変質強化について

重厚な貴石

ファランの城塞に出現する、グルー(発狂)、長老グルー、腐れナメクジがドロップします。
発見力を300くらいにして篝火「ファランの城塞」か篝火「城塞跡」付近の腐れナメクジを狩ると安全に集められます。

鋭利な貴石

カーサスの地下墓に出現するスケルトン剣士がドロップします。
雑魚敵のスケルトンではなく、大型のスケルトンであればどの武器タイプでもドロップするようです。
篝火「深淵の監視者」からでも篝火「カーサスの地下墓」からでもスケルトン剣士がいる場所に辿り着けるので、好みの場所で良いと思います。
なお、スケルトン剣士は楔石の欠片、大欠片をドロップするので、楔石マラソンにも適しています。

熟練の貴石

大書庫のボス部屋前の赤目のロスリック騎士(剣、槍+盾)がドロップします。
楔石の塊もドロップすることがあります。
ボス部屋の篝火「双王子」から行けば背後から狩れ効率的。呪術の魅了があると、無防備状態の騎士を攻撃できたり、騎士同士の相討ちを狙えます。

ロスリック城のロスリック騎士もドロップしますが、近くにいるロスリック司祭が騎士を強化・回復するので要注意!

粗製の貴石

ロスリックの高壁ロスリック城などに多く出現する亡者兵士がドロップします。

結晶の貴石

生贄の道のボス部屋がある建物にいる古老の徒弟か、大書庫の大書庫の賢者、亡者奴隷がドロップします。

  • 生贄の道でマラソンする場合は篝火「礎の森」から建物に行くと良いです。
  • 大書庫でマラソンする場合は、ショートカットをいくつか開通してからすると効率的です。

愚者の貴石

愚者の貴石はイルシールの地下牢の獄吏(黒ヴェール)のみがドロップします。
罪の都手前の部屋(カルラが幽閉されている牢屋がある場所)に獄吏が大量にいるので、物陰に隠れながら弓矢などで1対ずつ釣って倒すと安全。

炎の貴石

不死街の貧民亡者(ランタン、火炎壺、大槌)がドロップし、燻りの湖の燻りのグルー(呪い師、発狂)と燻る腐肉もドロップします。

  • 不死街でマラソンする場合は、篝火「崖下の地下室」上の貧民亡者を狙うと良いです。
  • 燻りの湖の場合は火の玉を生み出すデーモンの助祭に注意しながら各所にいる燻りのグルー(呪い師、発狂)と燻る腐肉を狩ります。篝火「老王の前室」付近の細い通路の天井から燻る腐肉が大量に落ちてくるので、弓矢で落として撃破すると良い。通路の先には、グルー(発狂)がいます。

混沌の貴石

混沌の貴石は、燻りの湖にいるデーモンの助祭のみがドロップします。
篝火「デーモン遺跡」から遺跡内部へ進むと助祭がいるので、火の玉の炎攻撃に注意しながら助祭の鉈攻撃を回避して狩ります。
なお、助祭は楔石の欠片、大欠片もドロップすることがあるようです。

雷の貴石

古竜の頂に多くいる蛇人がドロップします。
小型の蛇人は楔石の大欠片もドロップし、大型の蛇人は楔石の塊もドロップします。
どの篝火からでも大丈夫ですが、物陰に隠れながら背後を狙える篝火「古竜の頂」付近は比較的安全にマラソンができます。

祝福の貴石

祝福の貴石は、聖堂の教導師か羽の騎士、ロスリック司祭がドロップします。

  • 不死街の聖堂の教導師は篝火「不死街」付近の焚火の広場で建物から弓矢で安全に倒せ、篝火「ボロ橋のたもと」方面に進むと建物2階にいる教導師を物陰から弓矢で狙えます。
  • 羽の騎士は、ロスリックの高壁のボス部屋手前の広場を見渡せる場所で弓矢で狙うか、ロスリック城の篝火「ロスリック城」から外に出てすぐの塔の2階にいる羽騎士を狙うと安全です。
  • ロスリック司祭もロスリック城にいますが、すぐ近くにロスリック騎士がいるので注意が必要。ロスリック騎士は楔石の大欠片、楔石の塊、残り火、熟練の貴石をドロップするので、一緒に集めたい場合はロスリック司祭を狙うのもあり。

深みの貴石

深みの貴石は、深みの聖堂にいる主教と亡者奴隷か、冷たい谷のイルシールの主教がドロップします。

  • 深みの聖堂は篝火「清拭の小教」の両脇のショートカットを2つ開通させてからマラソンをすると効率的です。主教は篝火を正面にして右側のショートカットから聖堂内へ行き、リフト右手の部屋に3体の主教がいます。また、篝火「深みの主教たち」から聖堂内部へ進んですぐに聖堂騎士と共にいます。
  • 冷たい谷のイルシールの主教は、篝火「法王サリヴァーン」から巨人がいる広場方面を繋ぐリフトのショートカットを開通させてからマラソンすると良いです。
    冷たい谷のイルシール闇霊が多く侵入してくるので、薪の王状態でないほうが安全。オフラインプレイでするのも◎

闇の貴石

闇の貴石は、人の膿がドロップします。亡者兵士から人の膿に変形後にドロップするようです。
オススメの狩場はロスリック城の篝火「竜の練兵場」付近の溝。溝に2体の人の膿に変型する亡者兵士がいます。
人の膿は炎が弱点なので、呪術の火の玉、苗床の残滓や火矢、火炎壺、炎変質した武器で攻撃すると良いです。

血の貴石

血の貴石は冷たい谷のイルシールにいるイルシールの奴隷がドロップします。
篝火「ヨルシカ教会」から水場に行く途中に奴隷が多くいます。魅了・頭蓋が有効なので、活用すると良いでしょう。

毒の貴石

ファランの城塞に多くいるグルー(剣、槍+盾)がドロップ。
毒消しの効果のある毒紫の苔玉と毒紫の花苔玉を所持して探索しても良いですが、篝火「城塞外縁」から生贄の道方面の通路の3体のグルーを狩るか、ボス部屋前でダークレイスに紛れて狩るのもあり。

亡者の貴石

亡者の貴石は、鴉人(語り部)がドロップします。

  • 生贄の道でマラソンする場合は、篝火「生贄の道」か篝火「道半ばの砦」でできます。篝火「道半ばの砦」からだと叫ばれ周囲の鴉人が臨戦態勢になる恐れがありますので注意。
  • ファランの城塞でマラソンする場合は、篝火「城塞跡」から大扉を超え、左脇の小道を上がっていくと1体います。周囲に鴉人がいるので、刺激しないように。

なお、鴉人(語り部)は語り部の杖をドロップします。戦技「毒の胞子」が魅力的なです。

喪失石

鴉人(短剣、大鎌)がドロップします。鴉人(語り部)の近くにいることが多いです。

  • 生贄の道でマラソンする場合は、篝火「生贄の道」か篝火「道半ばの砦」でできます。篝火「道半ばの砦」からだと鴉人(語り部)が叫ぶと鴉人が反応し翼が生え倒すのが厄介になるので、篝火「生贄の道」からする方が安全。
  • ファランの城塞でマラソンする場合は、篝火「城塞跡」から大扉を超えるといます。先に上の方にいる鴉人(語り部)を倒すと鴉人が反応しないので楽に倒せます。

コメント

アクセスランキング

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 ダークソウル3 DARK SOULS Ⅲ 攻略Wiki【First Flame】
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

ダークソウル3 DARK SOULS Ⅲ 攻略Wiki【First Flame】へようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。