自作デッキ投稿/ウィッチウッド対応ナーフ後コントロールメイジ

TOP > 自作デッキ投稿



ウィッチウッド対応ナーフ後コントロールメイジは、メイジのテンポデッキである。

レシピ

5_31ウィッチウッドコントロールメイジ



デッキ概要

コントロールメイジのページが凍てつく玉座の騎士団までだったので解説用に作成。
使わない方も殴り倒す参考にどうぞ。



勝利プラン

凍血の魔王妃ジェイナで攻撃手段と回復の確保をしながらAoEで相手のリソースを奪いきる。



相性

5より高いランクで3回以上あたったデッキのみ記載。
プレイングやメタカードの変更でずれます。

不利:トークンドルイド・クエストドルイド・コントロールプリースト(ベネディクトス大司教入りorヴェレンOTK)・シャダウォックシャーマン
微不利~互角:性悪ドルイド・秘策テンポメイジ・ミラクルローグ
互角:コントロールハンター・コントロールメイジ
互角~微有利:ケレセスローグ・奇数ローグ・奇数パラディン・マーロックパラディン・ドラゴンプリースト・内なる炎OTKプリースト・キューブロック
有利:挑発ドルイド・偶数シャーマン・偶数パラディン・コントロールウォリアー



戦略

対ドルイド

動物変身・待ち伏せのガイストがあればマリガンで確保します。
今の環境はアグロなドルイドが少ないので多少無理な確保をして構いません。
動物変身は挑発ドルイド意識なので、性悪ドルイドが多ければヴードゥー人形や終末預言者などを取っていきます。
ウィッチウッド以来デッキの種類が多いので慣れないと大変です。

クエストドルイドの場合不利なのである程度諦めます。
魔力の鍵屋の鏡の住人でクエスト報酬あたりをコピーできるとワンチャンスあります。
動物変身は呪われた門弟に切ってクエスト達成をできるだけ邪魔しましょう。

トークンドルイドは究極の侵蝕の次のターン狐火の森+森の魂でほぼこちらが負けます。
返せるのはドラゴンの憤怒2枚、もしくは、後攻ならドラゴンの憤怒+コイン+ブリザードです。
バロンゲドンや終末預言者を先出ししたりリッチキングの全体3点なら妨害できなくもありません。

性悪ドルイドは性悪な召喚士が出るタイミングで盤面が五分以上でありつつ手札にヴードゥー人形を確保できていればそのまま押し切れます。
たまにDKジェイナが引けずDKマルフュリオンに殴り倒されるのは注意してください。

挑発ドルイドはかなり有利ですが負け筋がいくつかあります。
相手の10マナまでに待ち伏せのガイストを出していて手札に動物変身を握っていればほぼ勝ちです。
相手の10マナまでに待ち伏せのガイストを出せなかった場合、ハドロノックスが即座に破壊されてしまいます。
相手の挑発ミニオンを止めきれなかった場合枝分かれの道からバーストされることがあります。
魔女の刻からハドロノックスが運悪く復活すると肉食キューブで増殖されそのまま敗北が見えます。
祈るか、魔力の鍵屋で鏡の住人を準備しておいてください。
ハドロノックスの前に動物変身を2枚とも使い切っても、当たり前ですが肉食キューブで増やされます。
このときも魔力の鍵屋で鏡の住人を準備しておいてください。

対ハンター

呪文ハンターやキングクラッシュを入れるコントロールが多いです。
相手の爆発力が高い代わりに安定しないので運要素が強い対戦です。
マリガンではワタリガラスの使い魔・終末預言者・ストーンヒルの守護者・タールクリーパー・暴食ウーズを確保します。
これらが2枚以上確保できているなら、魔力加工師や冷血の魔王妃ジェイナも確保して構いません。
呪文ハンターだと読めるならエメラルドの小呪文石対策にドラゴンの憤怒も確保します。

ハンター相手の負け筋は体力が持たないことなのでデッキが半分以下になっても冷血の魔王妃ジェイナを引けなければかなりまずいです。
魔力加工師+AoEで延命できなくもないですがドラゴンコーラーアナンタが早めに3・4体トークンを出せる様になっていない限りこちらの体力が先につきます。

対メイジ

メイジ相手は、秘策テンポメイジがやや不利ですが勝てなくもないのでそちらに合わせたマリガンをします。
マリガンではワタリガラスの使い魔・終末預言者・ストーンヒルの守護者・タールクリーパー・冷血の魔王妃ジェイナを確保します。
秘策テンポメイジ相手に9マナの冷血の魔王妃ジェイナは良くないと思われるかもしれませんが、9マナですぐ出せるくらいでないと体力が持たずに削り殺されます。
挑発や終末預言者でしのぎつつ後攻のコインで呪文相殺のチェックをしながらAoEを通してようやく勝率4割位だと思います。

コントロールメイジのミラーになった場合、だいたいファーティグまで延々とリソースの削り合いをします。
中盤以降デッキからカードを引くカードはあまり切らず、ファーティグを遅くしたほうが有利になりやすいです。
負け筋は、リソース切れ以外だと、冷血の魔王妃ジェイナを出すのが相手より大幅に遅れて体力が尽きたり、ドラゴンコーラーアナンタを処理するAoEが残っていない、が多いです。
ドラゴンコーラーアナンタが出てくる頃にはドラゴンの憤怒が使えなくなっていることが多いので要注意です。

対パラディン

武器以外ではミニオンで殴るデッキなので比較的戦いやすいです。
ただナーフ前の偶数パラディンより奇数パラディンやマーロックパラディンのほうが手数が多くやや対処しにくいです。
マリガンではワタリガラスの使い魔・終末預言者・ストーンヒルの守護者・タールクリーパー・ドラゴンの憤怒を確保します。
ドラゴンの憤怒は、5ターン目に即座に打てないと次のターンリーサルになっていることが多いので初手に1枚あっても困りませんでした。

対プリースト

マリガンではワタリガラスの使い魔・終末預言者・ストーンヒルの守護者・タールクリーパー・待ち伏せのガイスト・冷血の魔王妃ジェイナを確保します。
内なる炎でOTKを仕込んだドラゴンプリーストは対処していけば十分勝てると思います。
ストームウィンドの騎士で28点突撃をしかけることがあるので、相手ミニオンがいなくても魔力加工師と呪文で装甲を確保する場合があります。
冷血の魔王妃ジェイナは相手に奪われると相当危険なのでマリガンのときにあればデッキに返したくないです。

コントロールプリーストはベネディクトゥス大司教入でもヴェレンOTKでも不利です。
前者はリソース勝負になりません。無貌の操り手+ゴルゴンゾーラで大司教コピーのギミックなどを仕込んだほうが良いと思います。
後者は準備が整うまでに倒し切るのが難しいからです。魔力加工師も使って40点はないと厳しいでしょう。

対ローグ

マリガンではワタリガラスの使い魔・終末預言者・ストーンヒルの守護者・タールクリーパー・暴食ウーズ・ドラゴンの憤怒を確保します。

奇数ローグは武器で直接顔面を殴ることが多いのとバースト力が高いためパラディンより注意が必要です。
獰猛なヒナやヘンチ・クランのゴロツキに動物変身やヴードゥー人形を使って構いません。
ヒロパが使えなくてもヴードゥー人形を出して沈黙を誘ったりできます。

ミラクルローグはAoEを切るタイミングと体力の管理がシビアです。
10マナだと20点バーストまであるのでミニオンを除去したいのですが、ファルドライ・ストライダーのトークンがあるので切りすぎても最後には対処できなくなります。
待ち伏せのガイストや冷血の魔王妃ジェイナが通ると多少マシになります。

対シャーマン

マリガンではワタリガラスの使い魔・終末預言者・ストーンヒルの守護者・タールクリーパー・暴食ウーズを確保します。

シャダウォックシャーマンは負けます。
相手がヒーメット型でグランブルの効果が先に発動してコンボ失敗するのを祈ってください。
ノズドルムがいるとエフェクト途中でもコンボが終了するとのことで試しに入れた結果、シャダウォックシャーマンと全く当たらなくなったので真偽は不明です。

偶数シャーマンは有利です。
小粒が並んでいるところに海の巨人や風の王アラキアを出されないように適度な処理を心がけてください。
バフや突撃や雄叫びで意外とダメージを出すので相手にわざと並べさせて処理しようとしたりするとそのまま負けが見えます。

対ウォーロック

マリガンではワタリガラスの使い魔・ストーンヒルの守護者・タールクリーパー・暴食ウーズ・ヴードゥー人形・動物変身を確保します。

偶数ウォーロックはやや有利です。3マナに山の巨人が出てくることがあるので動物変身は必ず確保してください。
第一使徒リンもいるので無駄にはなりません。
ミニオンの処理はしやすいのですが、屍山血河のグルダンの回復力除去力が高くお互いデッキ切れになることがよくあります。
捻じれし冥界を入れていることも多いのでミニオンを出しすぎないようにしてください。
また、単体除去と全体除去のどちらかに難があることが多いので呪文の枚数をチェックしておくと良いかと思います。

キューブロックは五分か少し有利です。
待ち伏せのガイストや冷血の魔王妃ジェイナを中盤辺りまでに引く必要がありますが大体の動きに対処カードがあります。
終末預言者を安易に出すと取り憑かれた従者や肉食キューブや第一使徒リンの手助けをしてしまうのでそれらが絶対に出ない状況でのみ使用してください。

対ウォリアー

マリガンではワタリガラスの使い魔・ストーンヒルの守護者・暴食ウーズ・待ち伏せのガイスト・冷血の魔王妃ジェイナを確保します。
ウォリアーは奇数クエストや偶数招集や普通のコントロールがありますがミニオンの処理をしやすいのでかなり有利です。
負け筋は冷血の魔王妃ジェイナが引けずに体力が持たない場合くらいです。偶数招集が大型を3体ほど並べても処理できる能力があります。
死人の手札でファーティグを遅らせることがあるので、ダイアホーンの幼生に動物変身したり相手の苦痛の侍祭にわざとヒーローパワーを当てたりします。

クエスト型は達成後のヒーローパワーが何度もヒーローに当たると辛いのですが、乱闘されても困るのでミニオンは並べすぎないように。



デッキのカード解説

中核カード

魔力加工師*2、ヴードゥー人形*2、動物変身*2、魔力の鍵屋、ブリザード*2、メテオ*2、バロン・ゲドン、フレイムストライク、冷血の魔王妃ジェイナ

この14枚は説明するまでもなく確定だと思います。
魔力の鍵屋は2枚確定でいいと思うくらい便利ですがたまに入っていないレシピを見ます。
フレイムストライクは2枚のレシピを良く見ますが、アグロ相手にAoEを引きたかったはまだしも、フレイムストライクを2回したかった、はミラクルローグくらいなので1枚にしています。

手札増強

ワタリガラスの使い魔*2、ウィッチウッドの笛吹、ストーンヒルの守護者*2

コントロール対決はデッキのカードを減らさないほうが良いのと、序盤に手札がたまり6・7マナ付近で10枚になってしまうということも多かったので、手札が減らないカードは多くなりすぎないように気をつけてます。
展開の早いハンターパラディン奇数ローグの対策カードを引けるカードを入れています。

減りが恐ろしく早いドルイドや大司教のいるプリーストを考慮するならドローを増やしたほうが良いです。
冷血の魔王妃ジェイナが引きやすくなるのは重要です。

大型

リッチキング、ドラゴンコーラーアナンタ

シンドラゴサやアレクストラーザもありだと思います。
リッチキングはテンポメイジや奇数ローグによく効きました。
ドラゴンコーラーアナンタはコントロール相手に3体くらいのトークンを連れて出す奇襲が多かったです。

自由枠

終末預言者*2、タール・クリーパー、暴食ウーズ、魔力の鍵屋、ドラゴンの憤怒*2、待ち伏せのガイスト、ノズドルム

この9枚は環境や好みの影響が出ると思います。
終末預言者はパラディン・テンポメイジ・ドラゴンプリースト相手の盤面リセットに重宝します。装甲虫あたりと選択だと思います。
タール・クリーパー、暴食ウーズ、魔力の鍵屋、待ち伏せのガイストは環境次第です。
ドラゴンの憤怒は強いのですが、クエストプリーストやシャダウォックシャーマン相手だとファイアボールとか魔法学者+キリン・トアのメイジを入れたくなるので変更もありだと思います。
ノズドルムはシャダウォックシャーマンに勝てないので入れてみたらシャダウォックシャーマンに当たらなくなったので別のものに変えてください。枝分かれの道のような発見選択カードや操作の長いコンボの邪魔はしてくれました。


コメント

アクセスランキング

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 ハースストーン日本語Wiki HEARTHSTONE MANIAC
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

ハースストーン日本語Wiki HEARTHSTONE MANIACへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。