• TOP>
  • 【デモンズソウルリメイク】メインストーリー攻略チャート オープニング~エンディング

【デモンズソウルリメイク】メインストーリー攻略チャート オープニング~エンディング

デモンズソウルリメイク 攻略 注目記事 ※ピックアップ攻略予定
▶︎メイン攻略!メインストーリー攻略 オープニング~エンディング / クリア後・周回要素
▶︎エンドコンテンツ攻略!隠し扉攻略・陶貨(コイン)の場所・つらぬきの騎士防具
▶︎サイド・サブ攻略!サイドストーリー攻略
▶︎武器育成攻略!武器強化 / 武器派生
▶︎やり込み攻略!難関トロフィー取得攻略 / 最強装備
▶︎初心者攻略!操作方法・PS3との違い / セーブ / 回復アイテム / ステ振り
▶︎収集攻略!重要武器 / 重要魔法 / 重要奇跡 / 重要アイテム

【デモンズソウルリメイク 攻略】
デモンズソウルリメイク 攻略の「メインストーリー攻略チャート:『オープニング~エンディング』」の攻略情報です。
重要なポイントのみ書きます。
デモンズソウルリメイク攻略の参考にして下されば幸いです。

オープニング・チュートリアル

1道なりに進み(一本道)、基本操作を学ぶ。
『楔の神殿まで』の間は、HPが0になっても死なない
2ボス『拡散の尖兵』は負け戦(勝つことも可能)
【攻略のポイント】
・勝ちたい場合は、ボスの周りを回りながら攻撃を回避→その後に攻撃を入れると良い(ヒット&アウェイ)

楔の神殿

【攻略のポイント】
・楔の神殿は冒険の拠点。各地の5つのダンジョンに繋がっている。
・キャラ強化などもここで行う。
・各ダンジョンをクリアするごとに、出来る事が増える。

楔の神殿地下

【攻略のポイント】
・ラスボス・ラスダンなので、今はまだ行けなくてよい。
(『ボーレタリア王城』『ストーンファング坑道』『塔のラトリア』『嵐の祭祀場』『腐れ谷』すべてのデーモンを倒して、初めて入れる)

ボーレタリア王城

ボーレタリア王城1

【解放条件とボス】
・楔の神殿の『小国の王の要石』に触れると行ける。
・ボス:ファランクス(弱点:炎)
3楔の神殿の『小国の王の要石』に触れると行ける。
壁の向こうに敵が配置など、いきなり難解。初プレイの場合は何回もやられると思うが、デモンズソウルリメイクは難しいゲームなので、死んで慣れていこう。
4『ボーレタリア王城』をクリアしないと、レベルアップ不可能(神殿に火防女が出現しないので)。なので、ソウルはショップで使い切ってよい。
5盾(『L1ボタン』で盾)を構えつつ、敵からの不意打ちを避ける練習をしよう。
また、敵はいきなり複数で現れるが、1対1に持ち込む練習もしよう。
ローリング回避などの為に、スタミナを少しは残しておくことも忘れずに。
6色々道なりに行くとボス戦:ファランクス。(レバーを引いて左門を開通で進行度は半分くらい)
【攻略のポイント】
弱点は炎。まずは周りのスライムを倒した方が良い。
7楔の神殿に帰還し、火防女と会話後、神殿の上階にいる要人と話す。

ボーレタリア王城2(王の路)

【解放条件とボス】
・『ボーレタリア王城1』で『ファランクス』を倒し、先に進む。
・楔の神殿の『ファランクスの要石』に触れる
・ボス:塔の騎士
8ドラゴンのブレスが飛んでくる、一本道のマップだが地下に行くことも出来る。
(このドラゴンのブレスは、飛竜が吐いているので遠隔武器で倒せば無くなる)
9ボス部屋の手前で、アイテムの回収が可能。
10ボス戦:塔の騎士
【攻略のポイント】
・城壁の上に『狙撃手』が8体いるので、まず『狙撃手』から倒そう。

ボーレタリア王城3(内郭)

【解放条件とボス】
・ボーレタリア王城2『王の路』で『塔の騎士』を倒し、先に進む。
・楔の神殿の『塔の騎士の要石』に触れる
・ボス:つらぬきの騎士
11マップはかなり入り組んでて、死角から突然襲って来る。盾を常に構えよう。
12途中、正面にレバーがある所は引いておくこと。(ショートカット開通になる)
13ボス戦:つらぬきの騎士
【攻略のポイント】
・ヒット&アウェイ戦法が良い。(攻撃を避けてから反撃する)
・相手は連続攻撃、及びカウンターを持っているので注意。
・つらぬきの騎士の剣が光ったら、必殺技のサインなので要注意。回避に徹しよう。

ボーレタリア王城4(王の高塔)

【解放条件とボス】
・ボーレタリア王城3『内郭』で『つらぬきの騎士』を倒し、先に進む。
・ボス:老王オーラント
14王の高塔は、火属性の攻撃ばかり来る(公使、ドラゴン)。
従って、炎耐性の高い装備が良い。
153体の黒ファントムは、それぞれ『白の弓』『つらぬきの剣』『塔の盾』を持っている。3体同時に戦うとまず負けるので、おびき出して1対1にして確実に倒そう。
16ドラゴンのブレスが厄介。一本道の所は、ブレスを誘発→ブレスを追うようにすると最小のダメージで行ける。
17ボス戦:老王オーラント
【攻略のポイント】
・老王オーラントは攻撃のスピードがとても速く、しかも連続攻撃。
・しかし、攻撃後の反動が大きいので、回避優先で戦って反動の隙のチャンスを見て反撃しよう。
・剣を持ってない方の手で、力ためパンチを受けるとソウルレベルが下がる(ボス撃破後も下がる)。後方にローリングで回避可能。

ストーンファング坑道

ストーンファング坑道1

【解放条件とボス】
・楔の神殿の『穴掘りの王の要石』に触れると行ける。
・ボス:タカアシ鎧蜘蛛(遠隔武器があると良い)
18入り組んでて死角からの襲撃が多い。常に盾を持とう。
19エレベーターの所は、最初の要石付近のショップの近くと繋がってる(ショートカット開通)。
また、エレベーターで下まで降りると鍛冶屋がある。
20ボス戦:タカアシ鎧蜘蛛
【攻略のポイント】
遠隔武器があると、とても楽
・バトルフィールドは狭いトンネルの中や先。
トンネル内ならば、タカアシ鎧蜘蛛は炎ブレスしか行わない。しかも、壁に貼り付いていると当たらない。(しかもこちらから遠隔攻撃可能)
・粘液攻撃は回避する事。当たると回避が出来なくなり面倒。

ストーンファング坑道2

【解放条件とボス】
・『ストーンファング坑道1』で『タカアシ鎧蜘蛛』を倒し、先に進む。
・楔の神殿の『タカアシ鎧蜘蛛の要石』に触れる
・ボス:炎に潜むもの(ダンジョン内で『炎に耐える者の指輪』を回収しよう)
21ボスは炎属性の攻撃をしてくる。分岐点は左のルート(トンネル・入り組んだ探索ルート)を先に行き、『炎に耐える者の指輪』を回収するのが良い。他にも『グレートアクス』『竜のロングソード』などがある。(ボス部屋に直進するなら右)
22ボス部屋手前・左で武器を入手出来る。
(ワームが多くいるが、突き当りにレア武器『ゴッドハンド』が2つ落ちている)
23ボス戦:炎に潜むもの
【攻略のポイント】
・『水のヴェール』『炎に耐える者の指輪』があると良い。
・『赤熱のデモンズソウル』を落とす。
・攻撃、移動共に優れていて強い。序盤の強ボス。
・回避優先で、隙を見て攻撃を当てるのが良い。
倒せない場合は、同じくストーンファング坑道2に落ちている『炎に耐える者の指輪』や、その他強い装備などを回収してから挑もう

ストーンファング坑道3

【解放条件とボス】
・『ストーンファング坑道2』で『炎に潜むもの』を倒し、先に進む。
・楔の神殿の『炎に潜むものの要石』に触れる
・ボス:竜の神
24要石から直進。途中に雑魚敵などは無し。
25ボス戦:竜の王
【攻略のポイント】
・『水のヴェール』『炎に耐える者の指輪』があると良い。
・『竜のデモンズソウル』を落とす。
・とにかく2台のバリスタまで移動する。
目が黄色の時がチャンス。この時に通路を駆け抜けよう(目が赤くなったら柱に隠れる)

腐れ谷

腐れ谷1(堕落の淵)

【解放条件とボス】
・『ストーンファング坑道3』で『竜の王』を倒す
・ボス:ヒル溜り(炎属性が弱点)
26『腐れ谷1(堕落の淵)』は、敵のHPが低く、敵の数がかなり多い(腐敗人)ので、面倒でも敵を倒しながら進もう
また、かなり落下死しやすい(足場が悪い)ので注意。足場を降りる所などは、1段ずつ降りていこう。
27ボス戦:ヒル溜り
【攻略のポイント】
・炎が弱点なので、炎属性の攻撃(またはエンチャント)を使うと良い。
身体にヒルが纏わりついてくる(スリップダメージ+回復アイテム効果減少)は、ローリングで取れる

腐れ谷2(嘆きの沼)

【解放条件とボス】
・『腐れ谷1(堕落の淵)』で『ヒル溜り』を倒す
・ボス:不潔な巨像
28『腐れ谷2(嘆きの沼)』は、とにかく毒状態になりやすい。
従って、『貴族のロータス』(毒状態を回復)を大量に準備しよう。(塔のラトリア1の商人から購入可能。塔のラトリア1を先に攻略する事も可能)
29毒の沼でローリングは絶対にダメ。ローリングすると足場をすくわれ、一定時間身動き不能になる。(ダッシュ・ガードはOKなので、敵からの攻撃はダッシュ・ガードで切り抜けよう)。
それでも敵に対して苦戦するなら、『盗人の指輪』(効果:敵に見つかりにくくなる)を装備すると良い。
30敵に囲まれると厄介なので、出来るだけ木材に沿って毒沼を進むと良い。木の足場の上も積極的に利用しよう。
31ボス戦:不潔な巨像
【攻略のポイント】
・炎属性が弱点のデーモン。
虫を飛ばす攻撃は、身体に虫が纏わりつく(スリップダメージ)。これは、焚火に当たると虫が死ぬので解除される

腐れ谷3(腐敗の中の安息)

【解放条件とボス】
・『腐れ谷2(嘆きの沼)』で『不潔な巨像』を倒す
・ボス:乙女アストラエア、ガル・ヴィンランド
32『腐れ谷3(腐敗の中の安息)』は、物理攻撃が激しい。
よって、物理カット率の高い盾を常時装備して攻略すると良い。(ボスの『ガル・ヴィンランド』も物理攻撃がかなり厄介なので、物理カット率の高い盾は必須)
33沼には入らない。『腐れ谷2(嘆きの沼)』の感覚でいると、毒だと思いがちだが実は『疫病』。しかも即効、敵に囲まれる。
34ボス戦1:ガル・ヴィンランド
【攻略のポイント】
・攻撃力・防御力が高い。しかし、最初の場所から滅多に移動しない。
・なので、敵の攻撃を読んでカウンター攻撃していればよい。
・また、ガル・ヴィンランドの攻撃そのものは大振りなので、パリィ狙いでも良い。
35ボス戦2:乙女アストラエア
【攻略のポイント】
ガル・ヴィンランドを倒してから話すと自殺してくれる
・普通に戦うと、『神の怒り』が強く倒せないに等しい。
・従って、話しかける事で戦わずに自殺させるのが良い。

嵐の祭祀場

嵐の祭祀場1(孤島の縁)

【解放条件とボス】
・『楔の神殿』の『小国の王の要石』に触れる
・ボス:審判者(頭部が弱点)
36『嵐の祭祀場1(孤島の縁)』は、分岐が多く迷いやすい(しかし短い)
37いきなり不意打ちで、ローリングで突進してくる骸骨がいる。突進(ローリング)は盾で受ければ問題ない(ダメージは受ける)。盾で受けないと死ぬ。
38ボス戦:審判者
【攻略のポイント】
・相手が、長い舌の攻撃をするので遠隔は不利。近接で倒そう。
刃が刺さった腹部を複数回攻撃するとダウンする
・頭部が弱点。

嵐の祭祀場2(祭祀の道)

【解放条件とボス】
・『嵐の祭祀場1(孤島の縁)』で『審判者』を倒す
・ボス:古い勇士
39『嵐の祭祀場2(祭祀の道)』では、死神・幽霊(半透明)が出現する。
このうち『幽霊(半透明)』は、攻撃力が高くしかも数も多いが、死神を倒すとすべて消える。
40ボスエリアの手間には、浮遊している玉が大量にあり、近づくと爆発する(大ダメージ)。うかつに近づかないようにしよう。
41ボス戦:古い勇士
【攻略のポイント】
・魔法使いの場合は、遠距離で(一定の距離を保っていれば、一方的に攻撃出来る)。
・近接キャラの場合は、ヒット&アウェイ
・近接キャラの場合でも一定の距離を保っていれば、ほぼ攻撃して来ないので、やはりヒット&アウェイで『攻撃したら一旦引く』と良い。
古い勇士に一定のダメージ(最大HPの半分ほど)を与えると、『ジャンプ』『衝撃波』など、広範囲の強力攻撃をするので、合図の咆哮をしたら回避と回復に専念しよう。

嵐の祭祀場3(嵐の祭壇)

【解放条件とボス】
・『嵐の祭祀場2(祭祀の道)』で『古い勇士』を倒す
・ボス:嵐の王
42『嵐の祭祀場3(嵐の祭壇)』では、まず最初に『ストームルーラー』を入手する事。(嵐の祭祀場3(嵐の祭壇)の、岩が突き刺さるエリアの最奥にある。装備を忘れずに。
43敵は、空中を移動するエイしか出現しない。従って、受ける攻撃は槍を刺してくるだけ
よって、岩を盾にしてストームルーラーの攻撃を一方的に当ててれば簡単に攻略出来る。
44ボス戦:嵐の王
【攻略のポイント】
ストームルーラーが無いと攻略不能。上記の手順に沿ってストームルーラーを回収しよう
・ストームルーラーを回収したら、空中にいるエイを全て倒す。『嵐の王』は、雑魚の空中エイを一定数(全て?)倒すと自動で出現
・ボスの『嵐の王』も、同様にストームルーラーで倒す。
・素早い槍は、岩を使って避ける。ローリングで避け切るのは難しい。

塔のラトリア

塔のラトリア1(希望の牢)

【解放条件とボス】
・『楔の神殿』の『小国の王の要石』に触れる
・ボス:愚か者の偶像
45『塔のラトリア1(希望の牢)』では、似たような牢獄マップで迷いやすい。しかし、各フロアの壁に階層(〇階)を示す板があるので、それを目印に進もう。
463階の西で、『希望の牢、3階牢獄の鍵』を入手。
更に隣のマップの3階東で、『希望の牢、3階の鍵』を入手。
474階は、まず4階東に出て左手に間借り、鍵を2本入手。
次に4階西に行き、格子を開き外に出て、外の通路から4階東に別の扉から入る。そして突き当りを降りれば良い。(途中ショップ有)
48その後、階段を降りて中2階を進む。ここで壁にかかった鍵『希望の牢、1階の鍵』『希望の牢、1階牢獄の鍵』を入手。
49鍵を入手したら1階に降り、アイテムを回収し、1階の奥から外に出るとムービー。
50バリスタの矢が当たる手前で、『希望の牢、獄吏の鍵』を拾い、1階に戻って更に戻って中2階へ。
51鍵がかかって開かなかった格子を開いて、外に出る。
52塔の中に入る所は、バリスタの裏に出てレバーを引いてバリスタを止める。
ここで、塔の上から教会の2階に直進で向かうと『銀の触媒』を入手出来る(魔法タイプではかなり重宝)
53ボス戦:愚か者の偶像
【攻略のポイント】
・攻撃にはパターンがあるので、把握する事。
・攻撃を与えるとワープする(黄色い光を追って把握)
・魔法陣は、マヒしてしまうので魔法陣に近寄らない。
・分身は、自分の偽物を作るが、一度攻撃するとHPバーが現れるので、HPバーの減りの速さで分かる。

・魔法陣:魔法陣を張る。一定時間後にマヒ。
・ソウルの矢:魔法の矢の攻撃。
・ワープ:攻撃を与えるとワープ。黄色の光を追えばOK。
・分身:ワープ後に自分の分身を作る。一度攻撃を当ててHPバーで判断。

塔のラトリア2(塔のラトリア上部)

【解放条件とボス】
・『塔のラトリア1(希望の牢)』で『愚か者の偶像』を倒す
・『楔の神殿』の『愚か者の偶像の要石』に触れる
・ボス:マンイーター
54高い塔を登る。落下死に注意。(ガーゴイルと戦っている時は特に注意。弓矢などの遠距離があると尚良い)
55ボス戦:マンイーター
【攻略のポイント】
・『混成のデモンズソウル』を落とす。
1体目のHPを、最大HPの8割分削ると2体目が現れる。2体目が完全に出現する前に1体目を倒し切ろう。

塔のラトリア3(象牙の塔)

【解放条件とボス】
・『塔のラトリア2(塔のラトリア上部)』で『マンイーター』を倒す
・『楔の神殿』の『マンイーターの要石』に触れる
・ボス:黄衣の翁
56要石から直進・階段を登る。厄介な敵は、タコ看守2体。
(壁を使って魔法を回避し、突撃してきたところを反撃が良い。自分から近づくと逆に魔法連発で反撃されて死ぬ(マヒも使って来る))。
人面トカゲはどうでも良い。
57ボス戦:黄衣の翁
【攻略のポイント】
自動的にオンラインになる(対人・プレイヤーとの戦い)
・背中を向けると即死する
・回線を予め抜いておいて(オンライン中に抜くのはNG。予め抜いておく)、オフラインモードだと『黄衣の翁』戦になるので、手数の多い武器で叩いていればよい。
直剣の両手持ち・R1で殴ると相手が怯むので楽勝

エンディングまで

楔の神殿地下

【解放条件とボス】
・『ボーレタリア王城』『ストーンファング坑道』『塔のラトリア』『嵐の祭祀場』『腐れ谷』の、5つ全てのエリアのデーモンを倒す。

・ボス:なりそこないのオーラント
58楔の神殿の地下に向かうと、ムービーが見られる。
その後、獣の中を進む
59ラスボス戦:なりそこないのオーラント
60注意!引き返すか進むかでエンディング変化!
撃破後はイベントだが、『火防女の言う通り獣の中から出る』か、『火防女を倒す』かでエンディング分岐。その後の入手デモンズソウルも分岐。
【攻略のポイント(ラスボス戦:なりそこないのオーラント)】
・実質イベントバトル。ほぼ負けません。
【攻略のポイント(エンディング分岐)】
・『火守女を倒さず、言われた通りに獣の中から出る』:
エンディング①&入手デモンズソウル:『火防女のデモンズソウル』
『火守女を倒し、更に奥に進む』:
エンディング②&入手デモンズソウル:獣のデモンズソウル、更に『赤い瞳の石』を入手(効果:オンラインで、別世界の戦士に戦いを挑む。PS3版には無し)

クリア後・エンディングを迎える前の注意

61速攻で2週目の世界に行きます。敵の強さが計り知れないほど強くなり、プレイ時間10時間・最短クリアで2週目に突っ込むと詰みます(負けまくります)。クリア前にやれる事はやっておいた方が良いです

デモンズソウルリメイク 攻略 関連記事

コメント

アクセスランキング

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 デモンズソウルリメイク攻略まとめwiki
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

デモンズソウルリメイク攻略まとめwikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。