• TOP>
  • 【SEKIRO】宝鯉の鱗の入手場所・入手方法一覧【隻狼】

【SEKIRO】宝鯉の鱗の入手場所・入手方法一覧【隻狼】

SEKIRO(隻狼|せきろ)の「宝鯉の鱗」の入手場所・入手方法についてまとめたページです。

宝鯉の鱗

宝鯉の鱗の使い道

宝鯉の鱗の入手方法

入手方法の中には水中に潜らないとできないものがあり、スキル「水生の呼吸術」があると水中に潜ることができます。

水生の呼吸術:葦名の底で破戒僧を倒すと入手。

  • 宝鯉を撃破する
    • 水面や水中を泳いでいる「宝鯉(薄赤色の大きい魚)」を攻撃して倒すと入手できる。
    • 追いかけてるうちに消えてしまった場合は、一定時間後に元の場所に再出現する。(一度倒した宝鯉は再出現しない)
    • 黒っぽい「人食い鯉」からは鱗を入手できない。
  • 特定のイベントで入手

宝鯉の鱗の入手場所・入手方法一覧

竜泉川端 平田屋敷の宝鯉の鱗

「竜泉川端 平田屋敷」周辺

  • 宝鯉を撃破
    • 壺の貴人がいる川の周辺、水面に1匹いる
    • 壺の貴人がいる川の周辺、水中に2匹いる
    • 橋の周辺の水面に1匹いる
  • 落ちている鱗を拾う
    • 橋の手前側から左手に降りた辺りの岸辺に1つ落ちている。

「竹林坂」周辺

  • 宝鯉を撃破
    • 鬼仏「竹林坂」の先の林を抜け、橋から降り、川の上流と下流の水中に1匹ずつ、計2匹

葦名城 本城の宝鯉の鱗

「葦名城 本城」周辺

  • 宝鯉を撃破
    • 忍軍襲来時、「葦名城 本城」の鬼仏すぐそばの橋から飛び降りると1匹いる。
  • 水中で拾う
    • 「葦名城 本城」の鬼仏すぐそばの橋から飛び降りると水中に1つ落ちている。

落ち谷の宝鯉の鱗

「落ち谷 奥廊下」周辺

  • 宝鯉を撃破
    • 鬼仏「落ち谷 奥廊下」の前の池の水中に2匹いる
  • 水中で拾う
    • 鬼仏「落ち谷 奥廊下」の前の池に入ってすぐのところで潜り、振り返ると1つある。

金剛山 仙峯寺の宝鯉の鱗

「境内」周辺

  • 宝鯉を撃破
    • 鬼仏「境内」から少し先に進んだところにある池の水中に2匹いる

葦名の底の宝鯉の鱗

「水生村」周辺

  • 供養衆から購入する
  • 落ちている鱗を拾う
    • 鬼仏「水生村」のすぐそばの川の下流、孤影衆のいるあたりに1つ

「水車小屋」周辺

  • 宝鯉を撃破
    • 鬼仏「水車小屋」のそば、水車のある川に潜り、上流に進んでいくと水中に1匹いる

源の宮の宝鯉の鱗

「朱の橋」周辺

  • 宝鯉を撃破
    • 鬼仏「朱の橋」から進行ルート通りに降りていき、お屋敷前のあたりから湖の水中に入ると2匹。さらにお屋敷沿いに水中を移動するともう2匹いる。
  • 水中で拾う
    • 鬼仏「朱の橋」から進行ルート通りに降りていき、お屋敷前のあたりから湖の水中に入り、右側に潜り進んでいくと、廃屋の中に3つ落ちている。

「花見舞台」周辺

  • 宝鯉を撃破
    • 鬼仏「花見舞台」周辺、湖の中央方面の水中に2匹いる。(襲ってくる「人食い鯉」も一緒にいる)

「大桜」周辺

  • 水中で拾う
    • 中央の大きい空間の底のあたり、首無しのいる側の「数珠玉」が入っている宝箱の周りに2つ落ちている。

「餌やり場」周辺

餌やり場への行き方はぬしの世話係イベントのページをご覧ください。

  • ぬしの世話係イベントで入手
    • ぬしに「貴い餌」をあげると、二回で4つの鱗(1+3)を入手できる。
    • 上記の方法で鱗を入手しなかった場合、ぬしの世話係が死亡後にその分の鱗をドロップする。(「まこと貴い餌」をぬしに与えてイベント完遂まで進めるか、ぬしの世話係を直接攻撃して殺害)
  • 宝鯉を撃破
    • 餌やり場の真下の水中に1匹いる。

関連項目


コメント

アクセスランキング

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 SEKIRO公認攻略wiki【隻狼 | せきろ】
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

SEKIRO公認攻略wiki【隻狼 | せきろ】へようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。