• TOP>
  • マザーボード

マザーボード

Intel CPU対応MBとCPUとRAMの相関図

CPULGADDR4LowMiddleMiddleHigh不明不明
第13世代17003200-B760H770Z790--
第12世代17003200H610B660H670Z690--
第11世代12003200H510B560H570Z590--
第10世代12002933H410B460H470Z490--
第9世代1151v2666-B365-Z390--
第8世代1151v2666H310B360H370Z370-Q370
第7世代11512400-B250H270Z270--
第6世代11512133H110B150H170Z170Q150Q170

補足情報

・マザボによってCPUやRAMの性能が変わる。
・ハイエンドのマザボの方が発熱が少なく、CPU性能を維持できる。多分ヒューズとか放熱シンクなどの影響と思われる。
・LGAが異なるとCPUも異なって互換性ない、例えば1151と1151vとは互換性ないので壊れる可能性あり。
・LGA1700ぐらいからDDR5が出てきたので、購入時に要確認。
・OCできるモデルやできないモデルがある。
・マザボによってはCPUケーブルが2本必要で、500w電源ユニットのCPUケーブル1本だけで繋ぐとマザボから煙出る場合あり←これマジ。ハイエンドマザボの場合は仕様を要チェックだけど、850w以上の電源は大体CPUケーブル2本あるので、850w以上推奨。ハイエンドで組んだら電源ユニットはケチらない方がいい。
・第5世代前は正直あまり知らず、持っても作った事もないので、第6世代まで掲載しています。
・オフィス作業や軽い作業程度なら第6世代あたりのi5で十分早いし安い。しかもCPUは壊れにくいので中古でも安心。

コメント

アクセスランキング

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 ゲーミングPC攻略WiKi
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

ゲーミングPC攻略WiKiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。