• TOP>
  • 「VRゴーグル」を使ったプレイ

「VRゴーグル」を使ったプレイ

『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド(ゼルダBoW)』で「VRゴーグルToy-Con」を使ったプレイについての情報をまとめています。

『ブレス オブ ザ ワイルド』×『VRゴーグル』

VRゴーグルToy-Con 」で『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』のゲーム全編をVRであそぶことができます。 冒険の途中でいつでもVRゴーグルに切りかえることができ、奥行きのあるハイラルの世界を楽しめます。

VR1VR2

VRゴーグルでできること

  • 操作方法やゲームカメラなど、遊び方は普段と変わりませんが、VRゴーグルを通じて立体的に描かれるハイラルの世界は、普段とは少し違う印象で楽しめます。
  • これまで遊んできたセーブデータをそのまま使えます。
  • VRゴーグルならではの操作として、「ゲームカメラがユーザーの見回しと連動する」ようにもなっています。
    • モーションコントロールのカメラが苦手な場合は「オプション」から「ジャイロ機能」をOFFにすれば、立体視だけを楽しめます。

VRゴーグルの使い方

VRゴーグルを使った体験には、2019年4月26日(金)に配信される『ブレス オブ ザ ワイルド』更新データ(Ver1.6.0)をダウンロードする必要があります。
  1. メニュー画面「システム」から「オプション」を選び、「VRゴーグルを使用する」に切り替えに設定

  2. Nintendo Switch本体をVRゴーグルに差し込む

VR3

動画



コメント

アクセスランキング

人気コメント

最新コメント


コメントをもっと見る

最新の更新ページ


更新ページをもっと見る
編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド完全攻略wiki【スーファミ 神トラ攻略も】
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド完全攻略wiki【スーファミ 神トラ攻略も】へようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。