• TOP>
  • 防寒着の入手法

防寒着の入手法

防寒着の入手法

四通り判明しています。

老人に「ピリ辛山海焼き」の正確なレシピを伝える

  • メインチャレンジ「閉ざされた台地」をクリアする前に「ピリ辛山海焼き」を作り、老人に話しかけると譲ってもらえます。
  • ケモノ肉(またはトリ肉)とハイラルバスとポカポカ草の実で作ることができます。料理のやり方は料理のページを参照。
  • 「時の神殿跡」から南位置となる小屋の中に老人の日記帳があり、該当レシピのヒントが書いてあります。
    防寒着
    マップ上の位置はここ↑

雪山山頂で入手

  • ハイリア山の山頂に行くと、老人が譲ってくれます。
  • たいまつや体の暖まる料理をいくつか持って行き、寒さをしのぎながら進めば登れないことはありません。

小屋で入手

  • パラセール入手後、日記帳がある小屋の中に、老人からの贈り物として置いてあります。

購入する

  • ハテール地方東にある「ハテノ村」で買うことも出来ます(80ルピー)。

(番外編)炎系の武器を装備する

  • 火炎系の武器は始まりの台地では入手不可
  • 火炎の剣・火炎の大剣・火炎の槍・ファイアロッド・メテオロッドが該当。
  • 背中に背負うだけでもリンクの周囲の気温を上げるので、防寒になる。また、宝箱やモンスターなどが凍っている氷に近づくだけで溶かすことかできる。
  • 武器の耐久値を減らさず、火打ち石、薪、火の矢を使わなくて済む。

注意点

  • この服は防御力が最低値の1のままで、大妖精による強化は行えません。
  • また、これ一着(一部位)のみでは、ネール山脈やへブラ山脈等、他の特定地帯での厳寒には耐えられません。そのような地域では更に、頭部もしくは下半身用の防寒効果を備えたリト族の防具が必要となります。
    • その他、炎系の武器やルビーの頭飾りを装備することでも厳寒地域に対応することが可能。
  • リト族の防具はへブラ地方・リトの村で購入できます。値段は各部位ごとに上から、1000・500・550ルピー、となります。又、其々2回強化してセットで装備するとセットボーナスで凍結無効効果が付きます。

ブレスオブザワイルド(BotW)おすすめ攻略リンク

タグ

コメント

アクセスランキング

人気コメント

最新コメント


コメントをもっと見る

最新の更新ページ


更新ページをもっと見る
編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド完全攻略wiki【スーファミ 神トラ攻略も】
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド完全攻略wiki【スーファミ 神トラ攻略も】へようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。