【ゼルダの伝説時オカ3D】裏:ガノン城攻略・ボス攻略まとめ
ゼルダの伝説時のオカリナ3D「裏:ガノン城」の攻略方法についての記事です。
裏:ガノン城攻略 †
魂の結界攻略 †
- 部屋内にいる敵を全て倒す
- 扉上の目玉スイッチを起動すると「アイアンナック」が出現
- アイアンナックを中央にある椅子まで誘導し、椅子を破壊させる
- 錆びついたスイッチを起動させ、扉を開ける
- ボムチュウを使用してクリスタルを起動させて扉を開ける
- 中にいる敵を倒した後天井にあるクモの巣を「炎の矢」を使って燃やす
- 太陽のスイッチを起動させて宝箱から「金のグローブ」を入手
- 扉の魂のマークに光を当てて扉を開く
- 「光の矢」で結界を破壊する
森の結界攻略 †
- スタルフォス2体と戦闘になり倒すと扉が開く
- 扉の上にある燈台にフックを使用して上がり「小さなカギ」を入手
- 開いた扉に進み、時のブロック前の足場まで「ホバーブーツ」と「ヘビィブーツ」を使用して渡る
- 足場に渡ったら、「時の唄」を2回演奏して石像を下に落とす
- 扉が開いたら扉に進み、森の結界に「光の矢」を使用して壊す
水の結界攻略 †
- 左手にあるデドハンドの手を攻撃すると水が止まる
- 止まっている間に「青い炎」を入手して扉の赤い氷を溶かす
- カギのかかった扉を開けて、先に進みシルバールピーを5個集め扉を開ける
【Point】青い炎をビンに1つ入れてまず扉前の氷を溶かしておこう - 「光の矢」を使用して結界を壊す
闇の結界攻略 †
- 左側にあるバクダン花を弓で打つと宝箱が出現
- 宝箱にフックを当てて移動して真ん中の広い足場に向かう
- 道中にあるシルバールピーを2つ集める
- ビーモスを倒すとシルバールピーを入手
- 足元の燈台に火を灯すと足場が出現
- 足場を使用して先に進み、ビーモスを倒す
- 後ろを振り返ると目玉スイッチがあるので起動させる
- 宝箱が出現し「小さなカギ」を入手
- 「まことのメガネ」を使用して見えない足場を渡りシルバールピーを集めて扉を開ける
- 「光の矢」を使用して結界を壊す
炎の結界攻略 †
光の結界攻略 †
- 部屋内にいる敵を全て倒すと、扉が開く
- カギのかかった扉を開けて先に進む
- 「ボムチュウ」でビーモスを倒してフックで上に移動する
- カギのかかった扉を開けて先に進む
- 「まことのメガネ」を使用して左の燈台にクリスタルがあるので起動させる
- 隠されていた通路が開くので先に進む
- 「光の矢」を使用して結界を壊す
ガノン城内部 †
- 結界を解いたら橋を渡って、内部に入る
- 左手側の階段を上り、扉に進む
- ダイナフォス2体と戦闘になり、倒すと扉が開く
【Point】1体ずつ相手をしていこう。 - 倒すと扉が開き、階段を上っていく
- 階段を上がった扉に入ると、スタルフォス2体と戦闘になる
- 倒すと、ボス部屋のカギを入手
- 扉を進んで階段を上がった部屋に入るとアイアンアック2体と戦闘
【Point】止まっているので、1体ずつ戦闘していこう。突いて、バックステップを繰り返す - 倒すと扉が開くので進む
- 奥の扉に進んで、「大魔王ガノンドロフ」と戦闘になる
コメント