• TOP>
  • 【ザンキゼロ】難易度による変化や報酬の違い

【ザンキゼロ】難易度による変化や報酬の違い

ザンキゼロの難易度によるゲームのバランスの変化についてまとめいています。自分のプレイの目的や攻略難度の確認の参考にしてみてください。

ザンキゼロの難易度による違い

難易度Ⅰ

ザンキゼロ_難易度1
アクションが苦手な初心者向けのモード。
敵が弱く、味方が強力なため、戦闘で毒や麻痺の状態異常になることがない。
サバイバル要素でも便意やストレスゲージが増えないため、ハプニングがほぼほぼ起こらない。
そのため謎解きに集中してプレイすることが可能。
地図を開けば目的地が表示されているため、迷うこともない。

ただし、戦闘などで得られる報酬が一番少ない。

難易度Ⅱ

ザンキゼロ_難易度3
難易度Iよりは少し難易度の上がったゲームが得意な人向け。
敵もそこそこの強さなので、戦闘を楽しみながらプレイができる。
サバイバル要素では便意やストレスなどが増加し、スタミナも減っていくが変動は少ないためサクサク進められる。

得られる報酬はそこそこ獲得できる

難易度Ⅲ

ザンキゼロ_難易度2
ザンキゼロに慣れた、歯ごたえのあるゲームプレイを求める人向け。
スタミナ、便意、ストレスといった要素に気をつけながらサバイバルを楽しもう。
敵は手強く設定されているため、弱点などを考えながらバトルしていこう。

難易度は高いが得られる報酬は最も多くなっている。

難易度Ⅳ

難易度Ⅳ
ザンキゼロに慣れ、施設やポイントなどに余裕のできた人向け。
スタミナや便意の変化に常に気を配りながらプレイをする必要がある。
敵も非常に強く攻撃力も高い。なるべく攻撃を受けないように戦わなければならない。
ガレキが崩れるなどの突然のハプニングにも対応する力が必要となる

ただそのぶん得られる報酬は多い

難易度Ⅴ

難易度Ⅴ
常に死と隣り合わせなため、とにかく死にたい人向け。
さまざまなハプニング、敵の攻撃頻度や威力、すべての現象がプレイヤーを殺そうとする。
死んでシガバネボーナスを増やしたい場合に有効。
逆に探索を行いたい場合は、進むのが非常に困難になるためおすすめしない。

危険だが報酬は量が多く、レアなアイテムもドロップする。
低レベルの廃墟を探索し直す時には持っていないアイテムを入手できるかもしれない。

関連リンク

コメント

アクセスランキング

人気記事ランキング

最新コメント

最新の更新ページ

動画


▶︎動画をもっと見る

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 ザンキゼロ攻略まとめwiki
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

ザンキゼロ攻略まとめwikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。