• TOP>
  • 【ウマ娘】アイネスフウジンのステータスと評価【アプリ】

【ウマ娘】アイネスフウジンのステータスと評価【アプリ】

「ウマ娘 プリティーダービー」に登場する、「アイネスフウジン」のステータスやプロフィールについての情報です。

「アイネスフウジン」のプロフィール

アイネスフウジン-crop

身長167cm体重微増
(ちょっと食べ過ぎた?)
3サイズB88/W58/H84誕生日4月10日
声優嶺内ともみ所属 
  • はろはろ、トレーナー。今日はなにをするの?
  • 料理や裁縫、掃除など、なんでもこなす家庭的で家族思いのウマ娘。
    よく食べよく走るをモットーにしており、携帯食「タフネスバー」をいつも持ち歩いている。
    休日やトレーニングの後はアルバイトに勤しんでいる。
    (公式ホームページより)

アニメでの「アイネスフウジン」

「アイネスフウジン」のステータス

SSRSRRN
筋力
速力
持久力
精神力

史実

  • 1987年生まれ。デビューから引退まで一貫して中野栄治が手綱を握った。
  • 1989年9月の新馬戦で2着でデビュー。3戦目で初勝利。
    続く朝日杯3歳ステークス(現朝日杯フューチュリティステークス)は5番人気ながら、マルゼンスキーが立てたレコードタイム(1分34秒4)に並ぶ記録でGⅠ初勝利を飾る。
  • 1990年には共同通信杯を勝利するも、弥生賞(GⅡ)ではメジロライアンに敗れて4着。皐月賞優先出走権を得るも、皐月賞はハイセイコーの仔ハクタイセイに敗れて2着(メジロライアンは3着)。
    この敗戦で「中野を降ろせ」という野次も飛んだが、調教師の加藤修甫は「中野のせいではない。」と庇った。
  • 19万の大観衆が詰め掛けた第57回東京優駿(日本ダービー)では、メジロライアンとハクタイセイに次ぐ3番人気となった。
    これについて中野は「もし馬券が買えるなら、借金してでもアイネスフウジンを1番人気にしてやりたい」と言った。
    レースは少し出遅れるものの果敢に先頭に立つと、メジロライアンの追撃を振り切り、そのまま先頭でゴール。皐月賞の雪辱を晴らした。
    この時のタイムは東京競馬場改修後の2004年にキングカメハメハに破られるまでレコードタイムだった。
    この激走の代償は大きく、レース後、脚を気にする素振りが見られ、そのままダービーを最後に引退となった。
    レース後、ウイニングランに現れたアイネスフウジンと中野を讃え、大観衆は「中野コール」を贈った。これが勝利騎手への大歓声の先駆けとされる。

    1990年5月27日 東京競馬場
    実況:堺 正幸(フジテレビ)
  • 種牡馬としては、帝王賞(大井競馬場)を勝利したファストフレンドを輩出した。
  • 2004年に腸捻転により17歳で死去した。食欲旺盛で人懐こい性格だったため、引退後もファンに愛されていた。

コメント

アクセスランキング

最新コメント

最新の更新ページ

動画


▶︎動画をもっと見る

MikuMikuDanceを用いた動画


ウマ娘プロ実況MAD動画


編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 【ウマ娘】ウマ娘 プリティーダービー攻略wiki【アプリ】
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

【ウマ娘】ウマ娘 プリティーダービー攻略wiki【アプリ】へようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。