最強紹介文資料室
紹介文に欲しい項目 †
- ここを見てほしい!という情熱
- 作品の世界観
- キャッチコピー風の一文とかあるとワクワクする
- メインキャラのグラの想像がつく要素
- 作者の自由奔放さ
- その物語をプレイしたいと思わせるような言葉を短い文字数で考えてるのが分かると嬉しい
- 作品のセールスポイントや雰囲気が分かるような紹介文が好きです
- プレイ時間目安はやっぱりほしいです!
この作品の紹介文がすごい! †
作品名 | 作者名 (敬称略) | 紹介文 | ポイント |
---|---|---|---|
私のギルドとラビリンス | 康麺 | 全14種の職業による育成、錬金、交渉バトル 迷宮の魔女を倒し、金儲k...姫を救うのだ! | 作品のウリが凝縮されている |
竜と祝福のアリア 古き竜はかく語りき | ka.ma.yu | 竜の祝福は人々に安らかな死をもたらす。 これは、真実を求めて駆け抜けた少女の物語。 | 紹介文だけでどんな世界観なのかわかる |
ハコモン | りゅう | ようこそ『ハコモン』の世界へ。 | シンプルだけどインパクトがあるところ |
百合・姫と女騎士 | モンタート | ※注意!百合(女の子同士の恋愛)要素あり! 結構歯ごたえあるかも?よろしければどうぞ! | そのジャンルを求める者に対してこれ以上ない訴求力がある タイトルで使用されているキャラグラが想像がつくのもgood |
私を見るな! | ナノ | 私を見るな! | タイトルと紹介文が一緒で、一目見ただけで衝撃を受けた。 全くどんな内容か想像がつかないのが不思議な感じがした |
氷晶にあたたかな想いを | ざぶとん | 呼ばれただけで、救われた気がした 【探索RPG クリアまで2~4時間】 | 一言だけで作品が想像出来、かつそれが広がる素晴らしい紹介文だと思った |
超英雄列伝 | かめ | 念力格闘少年&最強剣士が幾多の仲間達と世界を救う!?衝撃の結末が待つ、少年漫画風RPG! | 「幾多の仲間達」「衝撃の結末」「少年漫画風」等の文章を見て面白そうだと思いました |
歩いて解放エクスカリバー | パルソニック | 聖剣よーし! レベルMAXよーし!! あとは聖剣だけ。聖剣だけ、なんだ......。 | オリジナルの単語、ラフで自然体な文体、短い文字数の中でも間を上手く使っている等、改めてみてみると、すごく練られてるのがわかる気がします |
家庭用トイレのハナコさん | ワケアリ物件、今なら彼女が憑いてきます。 約60分の短編ハートフル・ハナコメディ! | ||
私の命が尽きるとき | 命を対価に、全てを見通す『神様ビデオ』。 貴方なら......何本目まで再生しますか? | ||
勇者は あらがえない! | 最終決戦! 決意を固めた勇者『レイ』が、 歩みを止めた原因は......え? プレイヤー? | ||
◇◆SLEEP◆◇ | ねぎぼうず | 【兄に会いたい。そんな願いが生んだ世界】 操作説明はアイテムの"武器欄"に。 | システム上の説明に過ぎないのかもしれませんが、なんだか無性に武器欄が気になっちゃいます。 |
暁のマガツキ | ka.ma.yu | まがつき【禍ツ鬼/禍月/***】 (名)赤き月の夜に目覚めし、凶悪なる鬼。 | 辞書の説明文風なのがすごくグッド!伏せ字の三つ目の変換もこの目で確かめたくなります。 |
自販機と俺 | オジェット | これは俺と自販機との戦いだ...! コメディ短編ほぼ見るだけ。 | タイトルだけでも十分なインパクトなんですが、説明文でのだめ押しが効いてると思います! |
ヒットコントパレード | 二等兵 | 前前前世から僕は、腰を痛め始めたよ | パロディセンスが光り過ぎていてズルいです!久しぶりに見ても笑ってしまいました。 |
ノンアルコール★エイジス | 新谷一帆 | 俺はジョージ・ブラッドゴール。 この写真の女を探している。 | 大人っぽいビシッと決めた感じの説明文。作品の中身は期待に応え、予想を裏切ってくれます! |
LOVE ☆ LUNCH BOX | Yoshihisa | 憧れの先輩のため、手作り弁当を鍛えよう! バトル中心の、愛と青春のお手軽短編RPG。 | 「弁当」を「鍛える」という言葉の組み合わせ!どんなゲームなのか確かめたくなります。 |
ジェシーにベストエンドを | ライアー | 「私以外の全てを、宜しくお願いします」 一人の兵士が少女に与えた結末とはーーーーー | グッと惹き付けるような意味深な台詞。どんな結末を迎えるのか見届けたくなります。 |
心と呼べる | kigaiga | 世界の端で顔と記憶を失くした彼は 謎のスライムと共に世界を見て歩く。 | 「記憶を失う」というあらすじは見かけますが「顔」も失うというのは見ないので、とても気になります。 |
あの日みた夢の記憶 | 貸しボート十三号 | クラエー ドドーン ソイヤー (/・ω・) /∴∵☆※☆∵∴\ (・∀・ \) (実際の文字は半角) | 中身を一切説明していない説明文!作品に自信が無ければ絶対にできないと思います。 |