• TOP>
  • 【トリモン】初心者向け攻略情報|用語解説

【トリモン】初心者向け攻略情報|用語解説

トリプルモンスターズ(トリモン)のゲーム内用語を解説しています。ゲーム内で使用される様々な用語をまとめているのでゲームを攻略する際の参考にして下さい。

ゲーム内用語解説

手札

お互いに自分が使用することができるカード達です。
試合の一番最初に一度だけ手札を交換することができます。
手札の上限枚数は8枚で、8枚以上になる場合、そのカードを手札に加えることはなく、消滅してしまいます。

山札

自分が試合に使用している20枚からなるデッキのことです。カードを引くことにより値が減少し、0になった場合は、手札と戦場のカードを除いた残りのカードが山札として再構築されます。

ドロップ

使用したカードの枚数が表示されます。
ターンの切り替わりに場に残っていたモンスターや、スキルによって場から送還されたモンスター、カードを引くときに手札が上限枚数を超える場合で消滅してしまったカード等使い終わったカードや使えなかったカードの分がカウントされます。

地属性モンスターのスキルには、ドロップを増やしたり、蓄積したドロップの数によって発動するものがあります。

戦場

戦場とは、手札からモンスターを配置する際に置く三角で表されている場所を表します。
ファイトではエヴォーク時に左右の【L】、【R】、インヴォーク時に中央の【C】にカードを配置します。

魔力

  • モンスターを場に出すために必要なコストで、エヴォーカーの持つ魔力から消費して場に出します。
  • エヴォーカーの魔力は10で、場に出す3体のモンスターの魔力合計はこれを超えることはできません。
    (例):魔力3のモンスターを二体、【L】と【R】にそれぞれ配置した場合、【C】に出せるモンスターは魔力4までとなります。
  • 魔力はターンが切り替わる時に、減っていた魔力が上限値まで回復します。
  • エヴォーカーの魔力は通常10ですが、これを増やしたり減らしたりするモンスタースキルも存在します。

エヴォーク

お互いに、手札から【L】と【R】にカードを配置することです。
エヴォークスキルを持っている場合、そのスキルが発動します。
他のユーザーとの対戦時には、制限時間があり、制限時間を経過すると手札から自動的にカードがランダムに配置されます。

エヴォークスキル

手札から【L】と【R】にカードを配置した時に発動するスキルのことです。
お互い【L】と【R】に配置されたカードのパワーを確認し、合計値(トータルパワー)が高いプレイヤーのモンスターからスキルを発動します。
この時点でお互いにトータルパワーが一緒の場合は、どちらが先に発動するかはランダムで決定します。

インヴォーク

お互いに、手札から【C】にカードを配置することです。
インヴォークスキルを持っている場合、そのスキルが発動します。
他のユーザーとの対戦時には、制限時間があり、制限時間を経過すると手札から自動的にカードがランダムに配置されます。

インヴォークスキル

手札から【C】にカードを配置した時に発動するスキルのことです。

エヴォークフェイズ

L】と【R】の2箇所のエリアにモンスターをそれぞれ召喚し、お互いに召喚したモンスター2体のパワー合計を比較します。
(パワー合計の大きいプレイヤーがそのターンの先制権を獲得します)
(そのターン中、先制権を持っているプレイヤーのモンスターから先に能力を発動することができます)

インヴォークフェイズ

【C】エリアにモンスターを1体召喚します。
(ここで能力を発動できるインヴォークスキルを持つモンスターは主にコスト4以上のモンスターです)

【L】エリア

自分の場の左側に位置するエリアのことです。

【R】エリア

自分の場の右側に位置するエリアのことです。

【C】エリア

センターエリア、自分の場の中央に位置するエリアのことです。場の【C】に召喚したモンスターは、自身のパワー以上のダメージを受けても【送還】されずに、パワーが0の状態で戦場に残ることができます。

ジャッジ

ターンの一番最後に発動するスキルです。
エヴォークフェイズ」もしくは「インヴォークフェイズ」でカードを配置し、ターンの一番最後まで場に残っていたなら発動することができます。

魔力バースト

エヴォークフェイズまたはインヴォークフェイズで手札のカードの必要魔力が自分の魔力よりも高いカードしかなかった場合、「魔力バースト状態」となり、自分の山札から残りの魔力で出せるモンスターが自動的に配置されます。
(*この条件に見合うモンスターが山札にいない場合、配置されずに続行されます)

ダメージ

スキルの効果等でダメージをモンスターに与えると、その分モンスターのパワーを下げることができます。
パワーが0になったモンスターは場から離れることになり、送還されます。
なお、【C】に配置したモンスターは、ダメージによってパワーが0になっても送還されません。
ダメージは属性ごとに種類があります。

属性ダメージの名称
疾風
流水
雷光
夢幻
業火
地裂

送還

モンスターが場から離れることです。
ダメージが与えられる結果に0になる、強制送還されるといった場合に起こります。
送還されたモンスターの数だけドロップの値が1増加します。

強制送還

強制送還を受けたモンスターは、パワーに関係なく、場から離れることになり、強制的に送還されます。
また、ダメージと同じく属性ごとに種類があります。

耐性

モンスターのスキルによって得られる状態の1つです。
耐性には、ダメージや強制送還と同じく属性ごとに種類があり、それぞれに対応する属性のスキル効果を無効化できます。
また、強制送還耐性やダメージ耐性等の属性だけでなく特定のスキルのみを対象とする耐性も存在します。

※「【◯◯】耐性を得る」というスキルの効果は、発動したターンのみ有効

幻惑状態

モンスターのスキルによって得られる状態の1つです。
「幻惑状態」のモンスターのパワーは、パワー合計値に加算されなくなります。

隠密状態

モンスターのスキルによって得られる状態の1つです。
「隠密状態」のモンスターは、相手のモンスターから受けるスキルを1度だけ無効化できます。
無効にした場合、「隠密状態」が解除されます。

ファイトログ

試合中に出したカードや使ったスキルの結果などを確認することができます。
一部の特別なカードの状態については、それぞれ下記に対応したアイコンが表示されます。

アイコンカードの状態
隠密状態の場合
幻惑状態の場合
「~された場合」や「~たび」といったスキルを持つ場合
耐性や「~ダメージに-x000」といったスキルを受けている場合
「~ダメージに+x000といったスキルを受けている場合」

魔導書・キズナ魔導書

  • 魔導書はランクファイトで勝利するとひとつ入手でき、開封することでカードやコインを入手できます。
  • キズナ魔導書はフレンドの救援に応じてキズナポイントを貯めることで開封でき、魔導書よりも豪華なアイテムが入手できます。

フレンド・フォロワー

  • プレイヤーをフォローし、相互フォローになることでフレンドになります。
  • フレンドを増やすと魔導書の開封までの時間を早めたり、キズナ魔導書を開封できるなどのメリットがあります。


タグ

コメント

アクセスランキング

最新コメント


▶︎コメントをもっと見る

最新の更新ページ

動画


▶︎動画をもっと見る

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 【トリモン】トリプルモンスターズ攻略&フレンド募集まとめWiki
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

【トリモン】トリプルモンスターズ攻略&フレンド募集まとめWikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。