【テイルズオブヴェスペリアリマスター】背得の館~古慕の郷ヨームゲン攻略チャート・攻略のコツ
テイルズオブヴェスペリアリマスターのストーリー「背得の館~古慕の郷ヨームゲン」攻略情報です。ストーリー進行チャートや、ボス攻略、各ポイントでの攻略のコツなどをまとめています。
目次
背得の館 †
- 館でプロン×3との戦闘が発生
- 館の中でプロン×2、フェール×2との強制戦闘
【Point】
2Fに上がる前に1Fの各部屋のアイテムを回収しておこう - 2Fの一番奥の部屋に入るとプロン×2、フェール×2との強制戦闘
- ダングレストへ戻る
【Point】
ダンクレストでのストーリーイベント後、一番奥の部屋にあるアイテムが回収できる
発生するスキット | ||
---|---|---|
ジュディスピンチについて | 海凶の爪の本拠地について | 生き写し |
ギルドの巣窟ダングレスト †
- 広場に行くとドンのイベント
- 街の西にある酒場でうなだれているカロルに話しかける
- ショップ前にいるエステルに話しかける
- 東の出口に近づくとパーティメンバーが戻る
- 船に乗ってテムザ山へ
【Point01】
ダングレストに戻って宿屋に泊まると「眠れぬ少年」の称号獲得イベント、酒場に入るとエステルの師匠イベントが確認できる【Point02】
デズエール大陸は下記の画像のポイントから上陸し、北に進むとテムザ山に入れる
発生するスキット | ||
---|---|---|
ドンの最期について | 誓いの言葉 | レイヴンの考え |
テムザ山 †
- テムザ山を進むと神魔戦争の会話イベント
- 崖の橋を進むとクリティア族の街?に到着する
- 更に進むとBOSS:ティソン&ナンとの戦闘になる
【Point】
道中にある宝箱は忘れずに回収しておこう - 進んだ先の洞窟でバウルのイベント
- フィエルティア号でジュディ以外の仲間に話しかける
- ジュディに話しかける
- バウルを操作してフェローの岩場へ向かう
【Point01】
フェローの岩場はコゴール砂漠のやや西にある岩場。
空中から出ないと入れないので注意【Point02】
この時点でさまざまなサブイベントが回収可能になっているので、余裕があれば回収しておこう
▶サブイベント一覧
発生するスキット | ||
---|---|---|
神魔戦争について | 感傷地帯 | 魔狩りの剣もいい加減うざい |
クリティアの街 | ジュディスとこれから | フェローについて |
ジュディスの意思伝達 | 始祖の隷長について |
BOSS:ティソン&ナン †
2人同時に相手することになるが、回復術を使うナンから優先的に攻撃していこう。
シークレットミッションを達成するにはナンは烈震斬直後、ティソンは蛟龍刃「降臨」の後に攻撃すると達成できる。
フェローの岩場 †
- フェローの岩場でエステルが満月の子と言われる理由を知る
- 学術閉鎖都市アスピオへ
【Point】
アスピオはワールドマップの北東にある発生するスキット フェローの言葉について
学術閉鎖都市アスピオ †
- アスビオに入るとエステル、リタ、レイヴン、パティがパーティから抜ける
- 広場にいるクリティア族のトートに話しかけるとミョルゾへの行き方のヒントを貰える
【Point】
ジュディを操作キャラにする必要があるので注意。
メニュー画面でジュディスにカーソルを合わせて□(Y)ボタン - 街の東にあるリタの家に行くとエステル・リタ・レイヴンがパーティに戻る
- 広場にいるパティに話しかける
- レナンスラ岩虚へ
【Point】
レナンスラ岩虚のあるヒピオニア大陸はノードポリカから南東の大陸に存在する。
(下記画像参照)
発生するスキット | ||
---|---|---|
ジュディスとの和解 | ジュディスの考え |
レナンスラ岩虚 †
- 洞窟内を進むとラピードとパティがパーティーから抜ける
- 更に探索すると、ジュディスが岩壁の幻惑を取り除く
【Point】
洞窟内にはパティの専用装備が落ちているので忘れず回収しておこう - 行き止まりまで進むとイベントがあり、ミョルゾの道標を手に入れる
- 墓の方へ戻りパティに話しかけると、パティとラピードがパーティに戻る
- フィールドに出るとパティがパーティーから離れようとする
- エゴソーの森へ
【Point】
エゴソーの森はヒピオニア大陸の北西にある
発生するスキット | ||
---|---|---|
相談相手 |
エゴソーの森 †
- 奥に進むと帝国騎士団が待ち構えている、そこでナイトビジョップ×2、ナイトハルバートA×2との戦闘になる
- 上の方にある橋の先に進むと、ナイトビジョップ×2、ナイトハルバートA×2と戦闘
- 下の方の橋を渡りもう一つの魔導器を壊しに向かう
- 魔導器を壊しに向かう
【Point】
セーブポイント右の脇道の先にある宝箱を取りに行く場合、ギガントモンスターは無視してもよい - 記録結晶(セーブポイント)の少し先へいくとナイトハルバートA×4との戦闘になる
- 戦闘終了後ナイトビジョップ×2、ナイトハルバートA×2との連続戦闘
【Point】
控えメンバーで戦うことになるのでセーブポイントでパーティのメンバーを調整してこう。 - 魔導器の近くに行くと連続で敵と戦うことになる
【Point】
このときリタがパーティーから強制的に外れるので注意 - クリティア族の街ミョルゾへ
【Point】
ミョルゾに入るとストーリーイベントが終了するまでフィールドに出ることができないので注意
発生するスキット | ||
---|---|---|
クリティア族について | 普通が一番 | バカな会話 |
リタとエステル |
クリティア族の街ミョルゾ †
- 街の広場でクリティア族の長老と出会う
【Point】
広場手前の階段下のソフトクリームを調べると「クリームシチュー」のレシピと素材を入手できる - 長老の屋敷でクリティア族に伝わる伝承を聞くとエステルがパティから抜ける
- 倉庫横の屋敷に入るとレイヴンがパーティーからぬける
- 街の入口で魔導器が動いていることに気づく
- 一度街に入り、再び街の入口に向かう
【Point】
民家に宿泊してサブイベントを確認しておこう。 - 古慕の郷ヨームゲン跡地へ
発生するスキット | ||
---|---|---|
クリティア族、会ってみて | ジュディスの子供時代 | 伝承について |
消えた二人 |
ヨームゲン跡地 †
- 街に入るとすべての黒幕がアレクセイだとしる
- フレンに話かけると、エステルとレイヴン以外のメンバー+フレンがパーティに戻る
- 忘れられた神殿バクティオンへ
【Point01】
神殿に行く前にマンタイクに立ち寄り、合成でリミッツカルテットを作成しておこう。
合成に必要な素材はエゴソーの森に出現するモンスターから入手できる。
街の西側出口ではフレンのサブイベントが確認できる。【Point02】
ヒピオニア大陸中央部に近づくとイベントが発生し、自動的に神殿バクティオンへ移動する。
発生するイベント | ||
---|---|---|
アレクセイ許すまじ | 始祖の隷長と協調 | アレクセイの企み |
コメント