第1回コンテスト/年神クロニクル
紹介
大宝律令 7□1年、観応の擾乱 1□51年
という感じの日本史の4桁の数字のうち空欄になっているひとつの数字を当てる
という斬新な戦闘システムが最大の特徴。
画像
感想・雑談・レビュー
【タイトル】年神クロニクル
【作者ID】89278
【ジャンル】ファンタジー/和風/独自システム/謎解き
【投稿場所】コンテスト
【プレイ時間】3時間くらい?
【クリア済/未クリア】未クリア
【レビュー】
住職の息子である主人公のもとにやってきた桜の神様を助けるために
時の歪みから現れた亡者たちと闘う現代~和風テイストのRPG
大宝律令 7□1年 観応の擾乱 1□51年 という感じの
日本史の4桁の数字のうち空欄になっているひとつの数字を当てる
という斬新な戦闘システムが最大の特徴
おそらく高校の日本史レベルの知識が要求されていて
自分が自力で解けたのは1192作ろう鎌倉幕府の1問のみで
あとはすべてウィキペディアでカンニングした
しかも問題に正解しても毎ターン敵の攻撃を受けるシステムなので
自分の体力を敵の体力が大きく上回っていると問題に正解しつづけても負けてしまう場合もある
主人公体力、攻撃力、自己回復量といったステータスを強化することもできるが
最後の最後で自分は上記の理由で倒せない敵がいてクリアを断念した
日本史が好きで年表を丸暗記できている人にはおすすめだが
かなり人を選ぶゲームだということは間違いない
コメント