龍が如く7 光と闇の行方の第七章「蜘蛛の巣」ストーリー攻略を掲載しています。ストーリーの第七章「蜘蛛の巣」のストーリー攻略、ボス攻略などを掲載しているので龍が如く7攻略の参考にしてください。
![20200116agc7mbtl]()
第七章「蜘蛛の巣」攻略チャート †
1 | コミジュルへ向かう。途中で出会う謎の女についていく。 |
---|
2 | 謎の女に話しかけるとコミジュルのアジトへ移動。 |
---|
3 | イベント後、コミジュル戦闘員✕5とバトル |
---|
4 | 奥へ進むとコミジュルメンバーを探すイベント後にバトル発生。コミジュル戦闘員✕5 |
---|
5 | オブジェクトの段差を超えて先へ進むとコミジュル戦闘員✕4 |
---|
6 | 最奥の扉を調べるとイベント後にボス「ハン・ジュンギ」戦。扉付近には回復ポイント有り。(※ナンバがパーティから離脱) |
---|
7 | イベント後にコミジュル戦闘員✕5・コミジュル戦闘員✕4・コミジュル戦闘員✕3とバトル。 |
---|
8 | ホームレス街で会話イベントの後、平安樓へ向かう。 |
---|
第七章「蜘蛛の巣」攻略ポイント †
1 | コミジュルへ向かう。途中で出会う謎の女についていく。 |
---|
コミジュルアジト †
アジトからはすぐに出られない †
![20200204a3drqgug]()
謎の女に話しかけるとコミジュルのアジトへと移動し、バトルが始まります。
また、一度アジトに入るとすぐに出ることができません。
装備や回復アイテムなど、しっかり準備を整えてから移動しましょう。
4 | 奥へ進むとコミジュルメンバーを探すイベント後にバトル発生。コミジュル戦闘員✕5 |
---|
コミジュルメンバーを探すイベントが発生 †
![20200204nfdsyv85]()
アジトを進んでいくと、コミジュルメンバーが隠れているポイントへとたどり着きます。
隠れているメンバー6人をすべて見つけ出しましょう。
Rスティックで視点移動。コミジュルメンバーにカーソルを当ててR2ボタンで注視し、○ボタンで調べると見つけたことになります。
もし、制限時間以内にすべてのメンバーを見つけられなかった場合は、バトルで先制攻撃を受けてしまいます。
コミジュルメンバーの場所 |
---|
![20200204ojq9053e]() 小屋の左上 |
![20200204h8c8qgkp]() 燃えるドラム缶の裏 |
![20200204z570r3vr]() 手すり付近 |
![20200204dc59qkcj]() 小屋右上の窓枠 |
![20200204hm1xo6nr]() 電線にぶら下がっている |
![20200204ojzvej6k]() 電線左側の窓枠 |
5 | オブジェクトの段差を超えて先へ進むとコミジュル戦闘員✕4 |
---|
6 | 最奥の扉を調べるとイベント後にボス「ハン・ジュンギ」戦。扉付近には回復ポイント有り。(※ナンバがパーティから離脱) |
---|
ボス「ハン・ジュンギ」戦 †
![20200204v8xoreu7]()
アジトの最奥にある扉の前で、ナンバの問いかけに「できてる」と答えると、イベント後に「ハン・ジュンギ」とのバトルが発生。
このバトルからナンバが使えなくなってしまいます。もし、この段階で鎌滝えりを仲間にしている場合は、予めチーム編成でナンバと交代し、4人で戦えるようにしておくといいでしょう。
▶ボス「ハン・ジュンギ」攻略
▶鎌滝えりを仲間にする方法
7 | イベント後にコミジュル戦闘員✕5・コミジュル戦闘員✕4・コミジュル戦闘員✕3とバトル。 |
---|
8 | ホームレス街で会話イベントの後、平安樓へ向かう。 |
---|
攻略に詰まったら †
▶︎効率的なレベル上げ
▶︎効率的なお金稼ぎ
▶︎おすすめの武器・強化について
▶効率のいい進め方
「龍が如く7 光と闇の行方」の最新攻略 †
▶︎ストーリー攻略チャート一覧
▶︎サブストーリー攻略一覧
▶︎クリア後要素の攻略
▶︎キャラクター一覧
▶︎出演俳優・声優一覧
コメント