【龍が如く7】プレイスポット「将棋」
PlayStation 4
龍が如く7 光と闇の行方
2020年1月16日発売
龍が如く7 光と闇の行方
2020年1月16日発売
龍が如く7 光と闇の行方のプレイスポット「将棋」について掲載しています。プレイスポット「将棋」がプレイできる場所、将棋ポイントで交換可能なアイテム、ルール、基本操作などの情報を掲載しているので龍が如く7攻略の参考にしてください。
将棋がプレイできる場所 †
伊勢佐木異人町 職安街エリア 櫻川通り南にいる「青空将棋を指す男」に話しかけることでプレイすることができます。
将棋ポイントで交換可能なアイテム †
回復アイテム †
名前 | 必要な ポイント | 効果 |
---|---|---|
タフネス | 200 | 飲んだ人のHPを700回復することができる栄養ドリンク。 |
タフネスZ | 350 | 飲んだ人のHPを1000回復することができる栄養ドリンク。 |
タフネスZZ | 500 | 飲んだ人のHPを1300回復することができる栄養ドリンク。 |
タウリナー | 200 | 飲んだ人のMPを100回復することができる栄養ドリンク。 |
タウリナー+ | 350 | 飲んだ人のMPを200回復することができる栄養ドリンク。 |
タウリナー++ | 500 | 飲んだ人のMPを300回復することができる栄養ドリンク。 |
スタミナンライト | 200 | HPを100、MPを100回復することができる栄養ドリンク。 |
スタミナンX | 350 | HPを1500、MPを200回復することができる栄養ドリンク。 |
スタミナンXX | 500 | HPを2000、MPを300回復することができる栄養ドリンク。 |
状態アイテム †
名前 | 必要な ポイント | 効果 |
---|---|---|
救急箱 | 500 | 戦闘不能の味方1人をHP半分で復活させることができる。 |
高級救急箱 | 1000 | 戦闘不能の味方1人をHP最大で復活させることができる。 |
将棋のルール †
順位戦 †
基本的なルールでの遊び方です。
相手は順番に強くなり、「級位戦」の相手をすべて倒すとさらに強い相手が登場する「段位戦」に挑戦できます。
試練踏破 †
特殊な初期盤面での遊び方です。
詰将棋 †
特殊な初期盤面かつ、決められた手番以内に相手の玉を詰ませる遊び方です。
将棋の基本操作 †
ボタン | 操作内容 |
---|---|
十字ボタン | カーソル移動 |
〇 | 決定 |
× | キャンセル |
□ | 待った |
L1 | 超待った |
R1 | 駒説明 |
タッチパッド | 中断選択 |
OPTIONS | 操作説明 |
「龍が如く7 光と闇の行方」の最新攻略 †
ゲームガイド †
攻略 †
- ジョブ(職業)の転職方法・場所
- 絆の上げ方・メリット
- 人間力の上げ方・メリット
- お金の効率的な稼ぎ方
- 経験値の効率的な稼ぎ方
- レアアイテムの効率的な集め方
- 虫収集のやり方・入手アイテム
- いいものサーチのやり方・入手アイテム
- にぎにぎ娘・にぎにぎ嬢の場所と効果
- 隠れカッパの場所
- デリバリーヘルプの効果・開放条件
- バトルシステム
コメント