【龍が如く7】おいちょかぶのやり方【龍7】
注目・おすすめ情報 |
---|
▶︎おすすめのジョブ |
▶︎最強装備の入手方法を紹介 |
▶︎会社経営の攻略 |
▶︎にぎにぎ娘の場所 |
▶︎最高効率でレベル上げ:はぐれホームレスの出現場所 |
▶︎おすすめお金稼ぎ / ネコ探し / カッパ探し |
龍が如く7 光と闇の行方の「おいちょかぶ」について掲載しています。プレイスポット「おいちょかぶ」がプレイできる場所、ルール、基本操作などの情報を掲載しているので、ミニゲームのおいちょかぶをプレイする際にぜひ参考にしてみてください。
おいちょかぶがプレイできる場所 †
おいちょかぶは、賭場で遊ぶことができます。
賭場は異人町の裏武器屋の近くと、蒼天堀南西にあります。
おいちょかぶのルール †
おいちょかぶは、手札の合計を9に近づけるゲーム。
手札の合計値が2桁になった場合は、下1桁の数字のみ適用されます。
親と子の勝負 †
おいちょかぶでは4人のうち1人が親、残りの3人が子となります。
親と子の間で勝負が行われるので、自身が子だった場合はほかの子の強さは関係ありません。
なお、親と子の手札の合計値が同じ数字だった場合は、親の勝利となります。
おいちょかぶの役一覧 †
通常役 †
ブタ | 合計点の下1桁が0点の場合 |
---|---|
ピン | 合計点の下1桁が1点の場合 |
ニソウ | 合計点の下1桁が2点の場合 |
サンタ | 合計点の下1桁が3点の場合 |
ヨツヤ | 合計点の下1桁が4点の場合 |
ゴケ | 合計点の下1桁が5点の場合 |
ロッポウ | 合計点の下1桁が6点の場合 |
ナキ | 合計点の下1桁が7点の場合 |
オイチョ | 合計点の下1桁が8点の場合 |
カブ | 合計点の下1桁が9点の場合 |
特殊役 †
シッピン | 2枚目の札を配られた時点で1と4の組み合わせだった場合。子のみに有効。賭け点の2倍を精算する。 |
---|---|
クッピン | 2枚目の札を配られた時点で1と9の組み合わせだった場合。親のみに有効。賭け点の2倍を精算する。 |
アラシ | 3枚札をめくり、いずれも同じ月札だった場合。親・子ともに有効。賭け点の3倍を精算する。 |
ドシッピン | 3枚目の札をめくり、10が2枚、1が1枚だった場合。親・子ともに有効。賭け点の20倍を精算する。 |
シロクの逃げ | 2枚目の札を配られた時点で4と6の組み合わせだった場合、親・子ともに有効。その勝負を降りることができます。 |
「龍が如く7 光と闇の行方」の最新攻略 †
▶︎ストーリー攻略チャート一覧
▶︎サブストーリー攻略一覧
▶︎クリア後要素の攻略
レア素材の入手方法 | |
---|---|
「G」 | 特殊セラミックカッターナイフ |
コメント