【ロマサガ3】斧技一覧&閃き技の派生図【ロマンシングサガ3リマスター】
ロマサガ3(ロマンシングサガ3)の斧技一覧&剣技閃き派生図を掲載しています。閃き技の派生図、武器固有技、消費技力、限定武器、有効範囲、特殊効果などを武器ごとに一覧にしてまとめているのでロマサガ3攻略の参考にしてください。
【ロマサガ3 リマスター おすすめ攻略】 ▶ リマスター情報:新要素・違いまとめ+実プレイ発見まとめ ▶ 新ダンジョン!:暗闇の迷宮 / 最深部・新裏ボス ▶ ストーリー攻略: 攻略チャート一覧 / クリア後 / ワールドマップ攻略 ▶ ピンポイント攻略: 最強・強力装備一覧 / 取り返しのつかない要素 ▶ おすすめ攻略: レベル上げ / お金稼ぎ ▶ 初心者: 序盤の進め方・初心者向けまとめ |
斧の技一覧 †
閃き技派生図 †
※ カッコ内の数字はその技を覚える難易度。高いほうが難しい(確率が低い)
※ 赤色の技は、武器固有技・特殊技を表します
斧の技の派生
- トマホーク(6)
- メガホーク(16)
- スカイドライヴ(36)
- ヨーヨー(34)
- オービットボーラ(41)
- スカルクラッシュ(10)
- 大木断(14)
- ブレードロール(21)
- 次元断(21)
- デッドリースピン(40)
- 次元断(19)
- マキ割ダイナミック(26)
- ブレードロール(21)
- ウォークライ(5)
- ジンギスカン(15)
- ハイパーハンマー(16)
- アクセルターン(22)
- オービットボーラ(36)
- アクセルターン(22)
- アクセルターン(21)
- オービットボーラ(36)
- ブレードロール(25)
- 次元断(21)
- デッドリースピン(40)
- 次元断(21)
- マキ割ダイナミック(30)
武器固有技 †
武器 | 固有技 |
---|---|
手斧 フランシスカ | ヨーヨー |
ホークウインド | オービットボーラ |
バイキングアクス | ジンギスカン |
バスターアクス 魔王の斧 | ファイナルストライク |
技一覧 †
トマホーク | 種類 | 攻撃 | 限定武器 | - |
---|---|---|---|---|
攻撃タイプ | 斬・殴 | 有効範囲 | 敵単体・遠距離 | |
消費技力 | 1 | 特殊効果 | - | |
詳細 | ||||
スカルクラッシュ | 種類 | 攻撃 | 限定武器 | - |
攻撃タイプ | 斬・殴 | 有効範囲 | 敵単体・近距離 | |
消費技力 | 3 | 特殊効果 | 骸骨特効 | |
詳細 | ||||
大木断 | 種類 | 攻撃 | 限定武器 | - |
攻撃タイプ | 斬・殴 | 有効範囲 | 敵単体・近距離 | |
消費技力 | 4 | 特殊効果 | 植物特効 | |
詳細 | ||||
ウォークライ | 種類 | 補助 | 限定武器 | - |
攻撃タイプ | - | 有効範囲 | 自分 | |
消費技力 | 1 | 特殊効果 | - | |
詳細 | ||||
ハイパーハンマー | 種類 | 攻撃 | 限定武器 | - |
攻撃タイプ | 斬・殴 | 有効範囲 | 敵単体・近距離 | |
消費技力 | 4 | 特殊効果 | スタン | |
詳細 | ||||
アクセルターン | 種類 | 攻撃 | 限定武器 | - |
攻撃タイプ | 斬・殴 | 有効範囲 | 敵単体・近距離 | |
消費技力 | 5 | 特殊効果 | - | |
詳細 | ||||
ブレードロール | 種類 | 攻撃 | 限定武器 | - |
攻撃タイプ | 斬・殴 | 有効範囲 | 敵全体 | |
消費技力 | 5 | 特殊効果 | - | |
詳細 | ||||
メガホーク | 種類 | 攻撃 | 限定武器 | - |
攻撃タイプ | 斬・殴 | 有効範囲 | 敵全体 | |
消費技力 | 6 | 特殊効果 | - | |
詳細 | ||||
次元断 | 種類 | 特殊 | 限定武器 | - |
攻撃タイプ | 状 | 有効範囲 | 敵全体 | |
消費技力 | 6 | 特殊効果 | - | |
詳細 | ||||
マキ割ダイナミック | 種類 | 攻撃 | 限定武器 | - |
攻撃タイプ | 斬・殴 | 有効範囲 | 敵単体・近距離 | |
消費技力 | 8 | 特殊効果 | 植物特効 | |
詳細 | ||||
スカイドライブ | 種類 | 攻撃 | 限定武器 | - |
攻撃タイプ | 斬・殴 | 有効範囲 | 敵単体・遠距離 | |
消費技力 | 9 | 特殊効果 | - | |
詳細 | ||||
デッドリースピン | 種類 | 攻撃 | 限定武器 | - |
攻撃タイプ | 斬・殴 | 有効範囲 | 敵単体・近距離 | |
消費技力 | 10 | 特殊効果 | - | |
詳細 | ||||
ヨーヨー | 種類 | 攻撃 | 限定武器 | 小型斧 |
攻撃タイプ | 斬・殴 | 有効範囲 | 敵単体・遠距離 | |
消費技力 | 5 | 特殊効果 | - | |
詳細 | ||||
ジンギスカン | 種類 | 攻撃 | 限定武器 | バイキングアクス |
攻撃タイプ | 斬・殴 | 有効範囲 | 敵単体・近距離 | |
消費技力 | 3 | 特殊効果 | - | |
詳細 | ||||
オービットボーラ | 種類 | 攻撃 | 限定武器 | ホークウインド |
攻撃タイプ | 斬・殴 | 有効範囲 | 敵単体・近距離 | |
消費技力 | 11 | 特殊効果 | - | |
詳細 |
技について †
技の覚え方 †
技は、武器や武器についている技を使っていると閃いて覚えます。
1人のキャラクターにつき8個まで覚えることができ、新しい技を覚えたいときは、覚えた技や装備中の技を封印して外し、技が7個以下の状態にします。
<極意修得>
覚えたばかりの技は、覚えたキャラクターしか使用できませんが、極意を修得すると他のキャラクターも装備して使用することができます。
技の極意は同じ技を使用していると覚えることができます。
技ポイント(WP) †
技は、各技ごとに決められた技ポイント(WP)を消費して使用します。
消費した技ポイント(WP)は、アイテムを使用したり宿屋に宿泊すると回復することができます。
戦闘中に武器や技を使用すると、戦闘が終了したときに技ポイントの最大値が上がることがあります。
技の封印 †
技を封印すると、覚えた技を忘れたり、装備している技を外したりできます。
技の封印には、メニュー画面の「技」から「封印する」を選択し、技の順に選べます。
赤色の文字は極意を修得していない技で、封印すると消えてしまいますが、戦闘中に再度覚えることができます。
コメント