• TOP>
  • 【ロックマンX】おすすめのステージ攻略順

【ロックマンX】おすすめのステージ攻略順

ロックマンXにおけるおすすめのステージ攻略順について紹介しています。手に入るアイテムやボスの弱点武器などもまとめています。

おすすめの攻略順番

ロックマンXは、最初のステージをクリアすると8ステージを好きな順番で挑戦できるようになる。
「どのステージから攻略すればいいかわからない」という人も多いと思うので、この記事ではおすすめの攻略順番について紹介する。

攻略の順番と手に入る強化アイテム

Noステージボスパーツタンク弱点備考
1ペンギーゴフット-ファイアー
2イーグリードヘッドスティング
3ナウマンダーアームトルネードペンギーゴクリアでステージ変化
4ペンギーゴ--ライフアップ回収
5マンドリラー-
(取れない)
アイスイーグリードクリアでステージ変化
6アルマージ-スパーク
7オクトパルド--ローリング
8クワンガー--ミサイル
9マンドリラー--サブタンク回収
10カメリーオボディ-ブーメランオクトパルドステージクリアでステージ変化
11アルマージ特殊--波動拳回収
12シグマ1アーム-アイスアームパーツを手に入れていない場合入手
13シグマ2--スティング
14シグマ3--ブーメラン
15シグマ4--ローリング

攻略詳細

1.アイシー・ペンギーゴ ステージ攻略

フットパーツを手に入れろ!

ペンギーゴステージでは、最も重要な強化パーツである「フットパーツ」が手に入る。
「フットパーツ」を身につけるとダッシュができるようになるため、アイテム回収や攻略難易度に大きく影響する。
最優先で手に入れたい強化パーツだ。

ボスはバスターだけで十分倒せる

ボスの「アイシーペンギーゴ」は全ボスのなかでも屈指の弱さなので、バスターだけでも十分倒すことができる。
壁蹴りとチャージショットでサクッと倒そう。

2.ストーム・イーグリード ステージ攻略

ヘッドパーツを手に入れろ!

イーグリードステージの火炎放射連続リフトを通過後に「ヘッドパーツ」がある。
「ヘッドパーツ」入手には「フットパーツ」が必要なので、ペンギーゴステージクリア後に訪れよう。

ライフアップとサブタンクを回収

ライフアップは初期位置のちょうど真上にある。右にあるリフトで上まで登ってから左側にダッシュジャンプすると入手できる。
最初のリフトゾーンを超えたあとにいる「上下する砲台」を倒し、砲台があった場所に乗ると上まで連れて行ってくれる。バスターでガラスを壊して先に進むと、サブタンクが入手できる。

イーグリードはダッシュがあると簡単に倒せる

ボスのイーグリードは画面外に追い込んでくる攻撃をメインで使ってくるが、ダッシュがあれば画面外に出ることはない。
あとはバスターだけでも簡単に倒すことができる

3.バーニン・ナウマンダー ステージ攻略

ペンギーゴステージクリア後だと難易度激減

ペンギーゴステージをクリアしてから挑戦すると、溶岩が凍り難易度が激減する。
また、溶岩が凍っているとライフアップの回収が楽になる。

アームパーツを手に入れろ!

ナウマンダーステージは、「フットパーツ」と「ヘッドパーツ」があれば、チャージを強化できる「アームパーツ」を入手できる。
2つの溶岩ゾーンを超え下に降りた直後にある、「ヘッドパーツ」で壊せるブロックがある場所が「アームパーツ」の入手場所。
ギリギリでダッシュジャンプし、壁蹴りをし続けないといけないため入手はかなりシビア。
ブロック破壊後に失敗したら、死ぬかクリアしてもう一度挑戦しよう。
「アームパーツ」では、チャージ3が使えるようになるほか、ボス武器でもチャージショットが使えるようになる。

ライフアップとサブタンク回収

ライフアップは、ハンマーを投げる敵がたくさんいる3つ目の溶岩ゾーンの右下にある。溶岩が凍っていると回収が簡単。
サブタンクは、同じく3つ目の溶岩ゾーンの左上にある。

ナウマンダーの弱点はトルネード

ボス「ナウマンダー」の弱点はイーグリードの武器「トルネード」。
弱点を突けば簡単に倒せるぞ。

4.アイシー・ペンギーゴ 寄り道

ライフアップの回収

ペンギーゴステージのライフアップは、ナウマンダーの武器「ファイアー」がないと入手できない。
ライドアーマーを乗り捨ててステージ上に行き、ドームを「ファイアー」で壊して入手しよう。

5.スパーク・マンドリラー ステージ攻略

イーグリードステージクリア後だと難易度激減

マンドリラーステージは、イーグリードステージクリア後に訪れると電気系統が壊れている。
地面を通る電気がなくなっているほか、中ボスも電気攻撃を使ってこなくなるため、難易度が大幅に下がる。
電気がついたり消えたりを繰り返すようになるため、落ちないように気を付けよう。

サブタンク回収はあとで

マンドリラーステージにはサブタンクがあるが、クワンガーの武器「ブーメラン」がないと回収できない。
クワンガーを倒した後にもう一度訪れよう。

ライフアップを入手

最初のカメがいる直後にライフアップがある。ダッシュ壁蹴りを使えば入手可能。

中ボスはトルネードがあると楽

中ボスには、多段ヒットするトルネードが有効。
中ボスは上空にいるため、チャージトルネードを当ててサクッと倒そう。

マンドリラーの弱点はアイスショット

ボス「マンドリラー」の弱点は、ペンギーゴの武器「アイスショット」。
当てると大ダメージ+凍るので、動きを止めながら安全に立ち回ることができる。
凍りを解くモーション中に攻撃しても凍らないので注意。
一撃が痛いので、確実に凍らせながらダメージを与えよう。

6.アーマー・アルマージ ステージ攻略

ライフアップとサブタンクを入手

サブタンクは、最初のトロッコゾーンを超えた先にいる1台目モルボーラーの後ろにある。
ライフアップは、2代目モルボーラーゾーンにある。モルボーラーの前に降りるか速攻でモルボーラーを倒すと良い。倒す場合はファイアーがおすすめ。

アルマージはスパークでアーマーを剥がせ!

ボス「アルマージ」の弱点は、マンドリラーの武器「スパーク」。
スパークを当ててアーマーを剥がすとガードしなくなり簡単に倒せる

7.ランチャー・オクトパルド ステージ攻略

ライフアップを入手

ライフアップは、2体目の中ボスを越え、3つ目の渦の装置を使って上へ行き、船を破壊して下層へ降りる。奥にいるウツボロスを倒して更に奥へ進んだところで入手できる。

中ボスのオンパレード

オクトパルドステージには2種類の中ボスがいる。両方ともまともに戦うとつらいので弱点をついてついて倒そう。
船の弱点はマンドリラーの武器「スパーク」、ヘビの弱点はナウマンダーの武器「トルネード」だ。

オクトパルドはバスターの方が戦いやすい

ボス「オクトパスド」はアルマージの武器「ローリングシールド」が弱点だが、当てにくいためバスターの方が戦いやすい。
頻繁に出してくる魚雷をバスターで処理し、回転攻撃の終わり際にローリングを当てると効率よくダメージを与えられる。

8.ブーメル・クワンガー ステージ攻略

ローリングシールドでバリアを張ろう

赤外線ゾーンやリフトゾーンでの敵の不意打ちには、アルマージの武器「ローリング」のチャージショットで作れるバリアが便利。
バリア状態なら敵が勝手に死んでいくので、ステージギミックに集中することができる。

ライフアップを入手する2つの方法

ライフアップを入手する方法は2つある。
一般的な方法は、クワンガーの武器「ブーメラン」で取ること。ただしこの方法だとクリア後にもう一度来ないといけないためめんどくさい。
2つ目の方法は、ペンギーゴの武器「アイス」のチャージショットで作った氷を使って取ること。室内で氷を作り、氷が外に出て落ちるタイミングでジャンプすると取ることができる。

クワンガーの弱点は「ミサイル」

ボス「クワンガー」の弱点は、オクトパルドの武器「ミサイル」。
壁蹴りをしながら適当にミサイルを撃っているだけで簡単に倒すことができる。

9.スパーク・マンドリラー 寄り道

サブタンクを手に入れよう

クワンガーの武器「ブーメラン」があれば、サブタンクを回収することができる。
最初のゾーンを右下に進んでいくと、壁の向こう側にサブタンクがあるのでブーメランを使って入手しよう。

10.スティング・カメリーオ ステージ攻略

オクトパルドステージクリア後ステージが変化

オクトパルドステージクリア後に訪れると、ステージが水浸しになる。
ステージ難易度はそこまで変わらないが、ライフアップ入手に必要なのでオクトパルドクリア後に訪れよう。

ボディパーツを手に入れよう

「ボディパーツ」は、洞窟に入る手前でダッシュジャンプし、洞窟の上にのぼることで入手できる。ペンギーゴの武器「アイス」のチャージショットで足場を作ると簡単に登れる。
中ボスのロボットとの戦闘になるので、弱点のトルネードやミサイルで攻撃しよう。ロボットは非常にタフなので長期戦を覚悟しよう。
「ボディパーツ」を手に入れると、被ダメージが半分になる。

ライフアップを手に入れよう

ライフアップは、洞窟手前の穴に壁伝いに降りて行った先の下層エリアで入手できる。
オクトパルドステージをクリアして水浸しの状態にしないと入手できないので注意。

カメリーオの弱点は「ブーメラン」

ボス「カメリーオ」の弱点は、クワンガーの武器「ブーメラン」。
ブーメランを当てると大ダメージ+地面に落とすことができる。
ボスの行動を強制キャンセルするので、タイミングよく使えばハメることも可能。

11.アーマー・アルマージ 寄り道

波動拳を手に入れよう

8ボス撃破、ライフアップサブタンク強化パーツをすべて手に入れてからアルマージステージに行くと波動拳が手に入る。

12.シグマステージ1 ステージ攻略

カメレオンの無敵で一気に駆け抜けろ

道中は敵が多く進むのも一苦労する。
「カメレオン」のチャージショットで無敵になれば、簡単に駆け抜けられるのでおすすめだ。

VAVAを倒せ!

チュートリアルステージで戦ったVAVAが再び出現する。
最初は負けイベントなので、粘らずにすぐに負けよう。
ゼロがライドアーマーを壊してくれてから本番。
弱点のアルマージの武器「ローリング」やオクトパルドの武器「ミサイル」で攻めると良い。

出現するステージボスたち

  • クワンガー
    オクトパルドの武器「ミサイル」が弱点。壁蹴りをしながら適当にミサイルを撃っているだけで簡単に倒すことができる。

ボスパイダーはバスターの方が安定する

ボスパイダーの弱点は、ペンギーゴの武器「アイス」だが、バスターのチャージショットの方が安定する。
ボスパイダーはあみだくじの要領で降りてくる。
下まで降りてきて目が開いた瞬間だけダメージを与えることができるので、チャンスを見逃さないようにしよう。
降りる場所を予測しながら戦うと安定するが、あみだが苦手な人は端っこでボスが来ないように祈りながら戦ってもゴリ押すことができる。

13.シグマステージ2 ステージ攻略

シールドは貼って進もう

ステージボスの弱点が「スティンガー」なので温存しておきたいため、代わりにシールドを張って進もう。

出現するボスたち

  • ペンギーゴ
    ナウマンダーの武器「ファイアー」が弱点。「ファイアー」を当てると怯むのでハメて倒そう。
  • イーグリード
    カメレオンの武器「スティンガー」が弱点。ステージボスも「スティンガー」が弱点なので、温存しても良い

ランダ・バンダの弱点は「スティンガー」

ボス「ランダ・バンダ」の弱点は、カメレオンの武器「スティンガー」。
両目と鼻でHPが独立しており、全部位を破壊するとクリアとなる。
両目は目の色によって攻撃パターンが変わる。

14.シグマステージ3 ステージ攻略

実質ボスラッシュ

ボスとボスの間は短いので、実質ボスラッシュステージ。
回復もほとんどできないため、ボスは弱点を突いて素早く倒そう。

出現するボスたち

  • アルマージ
    マンドリラーの武器「スパーク」が弱点。アーマーを剥がせば楽に倒せる
  • カメレーオ
    クワンガーの武器「ブーメラン」が弱点。「ブーメラン」を当てると落とせるのでハメて倒そう
  • マンドリラー
    ペンギーゴの武器「アイス」が弱点。「アイス」を当てると凍るので、タイミングよく当ててハメよう
  • オクトパルド
    アルマージの武器「ローリング」が弱点。バスターの方が戦いやすい人はバスター安定
  • ナウマンダー
    イーグリードの武器「トルネード」が弱点。壁蹴りしながら当てよう。

強ボス「D-REX」の弱点は「ブーメラン」

シグマステージ3のボス「D-REX」は、今作屈指の強ボス。
弱点は「ブーメラン」だが、当てるのが難しい場合は素直にバスターを使おう。
上の顔に攻撃しないとダメージを与えられないので、壁蹴りで高さを会わせて攻撃しよう。

15.シグマステージ4 ステージ攻略

3連続ボス戦

最後のステージは3連続のボス戦のみ。
ボディパーツと4つのサブタンクがないと攻略が難しいので、必ずすべてのアイテムを集めてから挑むようにしよう。

おすすめ攻略情報

コメント

アクセスランキング

動画


▶︎動画をもっと見る

最新コメント

最新の更新ページ


更新ページをもっと見る
編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 ロックマンX攻略まとめWiki
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

ロックマンX攻略まとめWikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。