【FFCC】『カトゥリゲス鉱山』(1年目-3)ダンジョン攻略まとめ
FFCCリマスター 攻略 注目記事※ピックアップ攻略です。 |
---|
▶︎ストーリー攻略!攻略チャートまとめ / 序盤攻略? / クリア後 ▶︎リマスター専用攻略!リマスター版新要素 / DLC・ダウンロードコンテンツ ▶︎追加要素攻略!高難易度ダンジョン(追加・隠しダンジョン) / 追加ボス? ▶︎やり込み攻略! エクストラダンジョン網羅!最強装備の入手方法と詳細 ▶︎やり込み収集!モグスタンプ / アルテマ武器 / DLC武器 ▶︎サブストーリー攻略!サブストーリー攻略一覧 ▶︎ボス攻略!ボス攻略一覧 ▶︎マップ攻略!マップ攻略一覧? ▶︎取り返しのつかない要素 / おすすめ種族・親の種族と恩恵 ▶︎初心者攻略!操作方法 / FFCCソフト情報 / バトルシステム 種族の特徴 / キャラの育成方法 / マルチプレイ・FFCCRライト(無料の体験版) |
【FFCCリマスター 攻略】
FFCCリマスター(ファイナルファンタジークリスタルクロニクル リマスター)の「『カトゥリゲス鉱山』(1年目-3)ダンジョン攻略」の攻略情報です。
FFCCリマスター攻略の参考にして下されば幸いです。
『カトゥリゲス鉱山』(1年目-3)ダンジョン攻略まとめ †
【攻略のポイント】 ・トロッコを『たたかう』コマンドで攻撃して押しながら進む。 ・線路のポイントを切り替えないと、トロッコを再度初期位置に戻す必要があるので注意。 |
1 | トロッコ攻撃→右→トロッコ攻撃→トロッコが詰まる |
2 | 詰まったトロッコを攻撃→障害物消滅→トロッコを進める→2つ目のスイッチ→上側を踏む |
3 | 上に行く(障害物の先から次のマップへ)→『オーガ』倒してカギを入手して、上の扉をあける |
4 | 更にエリアチェンジ→上に行く→ずっと上に行く |
5 | ボス戦:『オークキング』 |
【攻略のポイント】 ・オーガは、石盤のカギをドロップする。近くの装置にはめて上の扉を開けよう |
【攻略のポイント】 ・トロッコを押して障害物を壊せる |
【戦闘のポイント】 ・ボム系モンスターは、死に際に爆発(自爆)して死ぬ。これに巻き込まれると、火炎のステータス異常となって一時的に防御力が下がるので注意 |
【ボス戦:オークキング】 ・HP:160、STR: ・特徴:炎、聖属性が苦手。スロウ、ストップはまったく効かない。 ・詳細な攻略:執筆中 |
コメント