【PUBGモバイル】ルーム作成方法と「ルーム作成カード」の入手方法【PUPG/パブジー】
【PUBGモバイル】この記事は「PUBG MOBILE」のルーム作成の方法と、その権限を得るために必要なルーム作成カードの入手方法をまとめています。ルーム作成ができるようになると、好きなマップや設定でマッチをクリエイトすることが出来ます。クラン戦やフレンドの交流にもってこいですね。【PUPG/パブジー】
HOT NEWS †
- 【公式キャンペーン】アプデと新宿広告を記念してAmazonギフト券やiPadをプレゼント!【応募抽選】
- 【新機能】ギルド加入のメリットやシステムを紹介!
- 【Travelerクレート】目玉は竹達彩奈のチャットボイス!その他スキンが勢ぞろい!【第一弾】
- 【Survivorクレート】裁判官にサイバー服、限定武器スキンと混合クレート!【第一弾】
- 【大型アップデート】7月の大型アップデート情報解禁!あの人気声優のチャットボイスが実装される!【第二弾】
目次 †
目次
ルーム作成について †
ルーム作成とは? †
ルーム作成とは自分好みのサーバを作成すること。
マップや参加人数、ルーム鍵の有無など、様々な条件で作成することが可能です。
ルーム作成には権限が必要 †
ルーム作成には、「ルーム作成カード」が必要になります。
このアイテムを使用することで「ルーム作成の権限」を獲得します。
この権限には期限があり、「3日」と「7日」の二種類があり、その期間内であれば無限にルームを作成することが出来ます。
現状は「ロイヤルパス」の「エリート」、ランク達成報酬からのみ入手可能。
通常のショップ購入では手に入れることが出来ません。
各ロイヤルパスの値段 †
フリーロイヤルパス | エリートパス | エリートパスプラス |
---|---|---|
無料 | 600UC(1200円) | 1800UC(3000円) |
ルーム作成方法 †
ロビー画面の「倉庫」から「ルーム作成カード」を使用します。
次にロビー画面左下の「ROOM」をタップ。
ルーム画面右下の「ルーム作成」から作成することが出来ます。
「ルーム作成カード」の入手方法 †
「エリートロイヤルパス」のランク達成報酬でゲット! †
「ロイヤルパス」の「エリート」のランク達成報酬に「ルーム作成カード」があります。
「ルーム作成カード(3日)」はランク11、「ルーム作成カード(7日)」はランク56達成で獲得。
(「エリートロイヤルパス」は「フリーロイヤルパス」をアップグレード(課金)することで入手。)
現状、それ以外の入手方法はありません。
「ルーム作成カード」をすぐに入手する方法 †
ルーム作成カードは課金することで手に入れることが出来ます。
「ロイヤルパス」をアップグレードする †
今すぐに手に入れたい場合、まずは「ロイヤルパス」をアップグレードしましょう。
「エリート/600UC(1200円)」でも、「エリートプラス/1800UC(3000円)」でも可能です。
ランクを購入する †
ランクを購入することで、ランク達成報酬を受け取ることが出来ます。
1ランク100UC(200円)で購入可能。
ルーム作成カード(3日)はランク11の達成報酬なので、1100UC(2200円)。
ルーム作成カード(7日)はランク56なので、5600UC(11200円)で入手できます。
アップグレード代を含め、入手には最低でも1700UC(3400円)が必要。
PUBGモバイル関連リンク †
武器スキンについて | |
---|---|
武器スキンの入手方法 | 武器スキン一覧 |
飛行機スキンについて | |
---|---|
飛行機スキンの入手方法 | 飛行機スキン一覧 |
コメント