• TOP>
  • 【PUBGモバイル】スランプ診断と脱出方法一覧【PUPG/パブジー】

【PUBGモバイル】スランプ診断と脱出方法一覧【PUPG/パブジー】

【PUBGモバイル】この記事は「PUBG MOBILE」の中級者~上級者向けにスランプの脱出法をまとめています。対処法やスランプ診断なども紹介しています、少しでも早くスランプを乗り越えられますように!【PUPG/パブジー】

HOT NEWS

はじめに

スランプ

「スランプ」はだれもが通る道!

上手く立ち回りが出来るようになったり、エイム力が上がってくるのを実感。
私/俺って中級者、いや上級者なのでは?と思った頃にやってくる「スランプ」。
もしかしたら何の前触れもなく陥ることもあるかもしれません。

私はFPSやTPSのゲームをずっとプレイし続けています。
少なからず「スランプ」を経験してきました。

私個人の体感として、
「普通にプレイしていて磨かれるスキルが、天井に当たった時=スランプ」
だと思っています。
今までのやり方、考え方からは学び終えたんですね。

なのでスランプを脱出するには「改革」が必要になります。

まずは自分のンスランプ状態をチェック!

スランプ診断

番号項目
1思うようにキルができない
2撃ち勝てない
3立ち回りがわからなくなってきた
4エイムがぶれる、リコイル制御が上手くできない
5モチベーションが上がらない
6ゲーム感度に違和感を感じる
7ゲームを楽しいと思えなくなってきた
8味方のカバーやミスにイラつく
9自分の不調を認識している
10睡眠がとれていない、運動していない

診断結果

【 当てはまる項目が0~3つ 】
スランプ度:
まだまだ成長段階です。
上手い人のプレイ動画を観たり、感度の見直しを行いましょう。
射撃場でエイム調整もおすすめです。

【 当てはまる項目が3~5つ 】
スランプ度:
セミスランプの段階です。
自分の欠点や不調がわかるのは成長の証。
プレイ毎に改善点を見直しましょう。

【 当てはまる項目が5~8つ 】
スランプ度:
睡眠や栄養は足りていますか?
疲労と不調が重なっているのかもしれません。
下記のスランプ脱出方法を参考にして下さい。

【 全て当てはまる 】
スランプ度:マックス
深刻な状態です、まずはゆっくり休息をとりましょう。
そこまでストイックな貴方はきっと爆発的な成長が待っていますよ!
下記のスランプ脱出方法を参考にして下さい。

スランプについて

スランプって?

ゲーム当初にはあったモチベーションの維持が出来なくなったり。
いつものやり方や立ち回りでは通用しなくなることです。
また、スランプに対する認識と焦りから、撃ち負けたり正確な判断が出来なくなるのも特徴です。

スランプ=成長のチャンス!

スランプの間は悔しい思いを何度も経験します。
チームに迷惑をかけて歯がゆい気持ちになることもあります。

目の前の不調に捕らわれないでください。
もがけばもがくほど、耐えれば耐えるほど...
このスランプを乗り越えれば、強くなった自分を実感します。

心理学では「スランプ=プラトー」という状態

プラトー」は「高原現象」と呼ばれます。

人が何かを努力して成長するスピードは一定ではありません。
不規則な曲線で表し、これを「成長曲線」と言います。
そして、プラトーとはこの成長曲線において、成長の度合いが横ばいの時期。
つまりは「伸び悩んでいる時期」を表します。

そしてこのプラトーを突破すると、爆発的な成長が待っています。
成長の為には必要不可欠な時間です、落ち込む必要はありません。

スランプの脱出方法

【その1】まずは「スランプ」を自覚しよう

なんだか不調だなと思ったら、まずはスランプを自覚しましょう。

「今はスランプだな。乗り越えたら成長が待っているぞ」
と自分に言い聞かせることでスランプに終わりがある事も認識出来ます。
出口が見えるトンネルの方が、安心して通り抜けることが出来ますよね。

【その2】スランプ脱出の鍵は「変化」

変わらないプレイスタイル、変化のない練習やルーティン。
いつまでも同じことを繰り返しては成長がありません。

例えば普段使わない武器種をメイン武器にして立ち回ってみる。
別のフレンドやチームと組んで、違いや特徴を勉強してみる。
普段とは違うことをすることで「自分の欠点や課題」が浮き彫りになります。

一度立ち止まって自分を振り返るのも大切なことです。
色々な視点で見つめ直す為にも、別メニューの導入はとても有効です。

【その3】ゲームだけが全てではない

「絶対に負けられない」
「これで負けたらおしまいだ!」

必死になればなるほど、実力は発揮できないものです。
適度な緊張はプラスですが、ゲームに負けても貴方の価値は損なわれません。
努力は必ず結果に繋がりますが、いつ芽が出るかはわからないもの。

マイペースに続けていくのも、成長のポイントです。

【その4】感度設定を見直してみる

視点や武器感度の調整をするのも一つの手です。

ずっとプレイしてきて目が慣れてしまった。
以前より反応出来るようになったけれど、画面が追い付かない。など。
様々な原因が考えられます。

高くしてみて、目が疲れる・早すぎる。
そう感じるなら元に戻した方が無難です。

※変更する前に必ず「いまの感度設定をメモ」しておきましょう。

【その5】睡眠や食事、運動など体調管理を見直す

そんなのゲームに関係ない。そう思っていませんか?
ゲームは反射神経や動体視力を使います。
長時間プレイしていると疲れも溜まるので、ゲーム内の反応も遅くなります。

夜遅くまでプレイしていると自律神経も乱れます。
そうすると感情的になって落ち着いたプレイも出来なくなります。

不眠不休でゲームをし続けて、お菓子やカップ麺で対処する。
一方でよく眠り、美味しいご飯を食べて、温かいお風呂に浸かってからゲームをする。
モチベーションや体調の違いは一目瞭然ですよね。

【その6】リザルトやスコアで上手い下手はわからない

よく「キルレ」の評価を間違えている人がいます。
キルレが高い=ゲームが上手いわけではありません。
特にこのゲームはキル数が勝利に直結しません。

誰にでも得意・不得意はあります。
立ち回りやエイム力がキルレの高さに繋がっている事もありますが、
他にも連携や判断力などを総合的な視野から評価しましょう。

索敵の方法や、エイムの練習、感度などを尋ねてみても良いでしょう。

その他の中級~上級者向け一覧

中級~上級者向け一覧

PUBGモバイル関連リンク

初心者はこちら

状況別立ち回り

ゲームモード別攻略

ドン勝テクニック

中級~上級者向け一覧

オススメ記事一覧

コメント

アクセスランキング

アクセスランキング

最新コメント

最新の更新ページ

動画


▶︎動画をもっと見る

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 【スマホ】PUBGモバイル攻略まとめWiki【PUPG/パブジー】
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

【スマホ】PUBGモバイル攻略まとめWiki【PUPG/パブジー】へようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。